ダイナミックな電動SUV「MI-TECH CONCEPT」公開! 東京モーターショー2019・三菱ブース紹介

加藤社長、グプタCOOが登壇され、マイテックコンセプトとスーパーハイトKワゴンが発表されました!

MI-TECH CONCEPT

電動SUVコンセプトカー『MI-TECH CONCEPT』は、「光と風を感じながら大地を駆け抜ける電動SUV」をコンセプトとした小型電動SUV。
PHEVを得意としている三菱ならではの技術が搭載されています!

従来のガソリンエンジンからガスタービンエンジンとして軽量・小型化を図った新しいPHEV 。
三菱独自技術のデュアルモーターAYCを前輪と後輪それぞれに搭載した電動4WDシステム。

三菱のブランドメッセージである “Drive your Ambition” を体現するクルマ。
もっと遠くに行きたい、いろんなことにチャレンジしたいという方をサポートするクルマとなっています!

ENGELBERG TOURER

ツインモーター4WD方式のプラグインハイブリッドEV(PHEV)システムを搭載したミッドサイズの新世代クロスオーバーSUVのコンセプトカー。
今回の東京モーターショーが日本初披露!

1回聞いただけでは覚えられない車名・・・スイスにある世界有数のスキーのリゾート地の名前のようです。
ぱっと見、ガンダムっぽいデザイン。近未来的でカッコイイ!

その名の通り、雪道やどんな状況下でもドライバーが自信を持って運転できる高い走行性能が魅力のようです。
市販化されれば、ウインタースポーツ、アウトドアが趣味の方にはオススメのクルマです!

SUPER HEIGHT K-WAGON CONCEPT

新型軽コンセプトカー『SUPER HEIGHT K-WAGON CONCEPT』
コンセプトカーだが見た感じ他のコンセプトカーにあるような近未来的な感じはなく、今にでも発売されそう。
本年度内に発売されるとグプタ氏から発表がありました!

三菱らしいSUVテイストのデザイン。室内空間も広そうでスーパーハイト軽ワゴンに求められる性能と機能は盛り込まれてます。
走りはキビキビとして小気味いい走りとのこと。

高度な運転支援技術「MI-PILOT」、衝突被害軽減/踏み間違い防止ブレーキシステムなども搭載されており、安全面も充実!
幅広い年齢層、様々なシーンで活用できる使い勝手のいいクルマです!市販化が待ち遠しいですね!

PHEV、SUV、軽ワゴンと三菱らしさ全開の発表でした。
CASEの時代の中、三菱が得意としている電動技術PHEVをもっと拡充していきたいという加藤社長の言葉の通り、独自の技術で新しい価値を生み出す電動カーの登場に期待です!

[ガズー編集部]

MORIZO on the Road