トヨタ 燃料電池自動車MIRAI セールスポイント 2014年11月

燃料電池自動車とは

MIRAIは燃料電池自動車。燃料はガソリンではなく、水素です。
FCスタックに水素と酸素を取り込み、化学反応により電気をつくり出しクルマの動力にします。

「燃料電池」はどんな電池?

燃料電池は「小さな発電所」

水素と空気中の酸素を化学反応させて電気をつくる発電所のようなもの。

燃料電池はハイブリッド車の「エンジン」

ハイブリッド車のエンジンと燃料電池自動車の燃料電池はともに、燃料を取り込んでエネルギーを生み出す装置です。

一充填走行距離(参考値) 約650km・1回あたり水素充填時間約3分

SAE規格(J2601)の標準条件(外気温20℃)に基づいた充填作業における社内測定値。水素充填条件によっては、実際に水素タンク内に充填される水素量および充填時間、走行距離が異なります。また、2016 年度以降に運用開始される見込みの新規格の水素ステーションでは、約700kmの走行が可能となる見通しです。走行距離は、使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて大きく異なります。​​

※水素の充填は、水素ステーションのスタッフが充填します。
法規上、お客様ご自身での充填は行えません。(2014年11月現在)​​​

FCVとHVの比較

ハイブリッド車【HV】燃料電池車【FCV】
おもな特長/
システム構成
燃料…ガソリン
供給場所…ガソリンスタンド
CO2排出…排出

●エンジンとモーター2つの動力を使い分けて走る。
燃料…水素
供給場所…水素ステーション
CO2排出…ゼロ/水のみ排出

●燃料電池で電気を作り出しモーターを駆動して走る。
●短時間充填でガソリン車並みの長距離走行が可能。
●静かで滑らか。
パワー
トレイン
モーター+エンジンモーターのみ
使用
エネルギー
電気エネルギー+燃焼エネルギー電気エネルギー

災害などの停電時に、MIRAIは緊急用電源となる。

災害等の緊急時に給電器(別売)の接続により大出力の電力を住宅や家電に供給できます。

 注意:DCコンセントでの給電時、植込み型心臓ペースメーカー等の医療用電気機器を装着されている方は、給電が医療用電気機器に影響を及ぼすおそれがあります。 給電中は車内にとどまらない、車両・給電器・ケーブルから十分に距離をあける等、必ずお守りいただきたい項目があります。詳しくは販売店におたずねください。

*1 DCコンセントをご利用になるには、MIRAIから取り出したDC(直流)電力をAC(交流)に変換する別売りの「給電器」が必要です。 詳しくは販売店におたずねください。

*2 CHAdeMO(チャデモ):CHAdeMO協議会が推奨する充電規格。