初代カローラレビン 前編-商品概要紹介

​​​1972年当時、スポーツカーといえば「トヨタ2000GT」に代表されるように、若者からすると雲の上の存在だった中、大衆車レベルの"手の届くスポーツカー"として人気を博した「カローラレビン(TE27)」。今なお幅広い年齢層に支持される「ハチロクトレノ/レビン」の直接の先祖として、"ヤンチャ系トヨタ"の礎を築いた1台を、当時の社会情勢を交えつつ詳しく紹介! 
(解説:モータージャーナリスト・熊倉重春)

MORIZO on the Road