「乗る」をシェアするってどういうこと? ライドシェアサービス「SHARCA」とは

以前に比べ、カーシェアやシェアサイクルといった、シェアサービスが少し身近になってきたこの頃。2017年6月から、女性をターゲットにしたライドシェアサービス「SHARCA」がはじまりました。ライド=乗ることをシェアするとはどういうサービス内容なのでしょうか? 運営している株式会社CHINTAI広報担当者の方にお話を伺いました。

■「SHARCA」ってどんなサービス?

――ライドシェアサービス「SHARCA」はどういったサービスですか?

「『SHARCA』は、1台のレンタカーを目的地が同じ人同士でシェアするライドシェアリング(相乗り)サービスです。少人数では割高になってしまうレンタカー代やガソリン代も、複数で相乗りすることでコストダウンすることができます」

――普段よくレンタカーを利用する人にとっても嬉しいサービスですね。ガソリン代だけでなく、駐車場代や高速代も複数人でシェアすることでよりリーズナブルに利用できるのは、ライドシェアならではのメリットだと感じました。

「はい。それに女性限定サービスになっているので、車内の密室空間でも気軽に利用していただくことができます。また、参加申し込みの際に運転可否や運転歴・運転の頻度を申告します。免許を持っていない人でも利用することができるので、レンタカーをより気軽に利用していただくことができます」

――女子グループにありがちな「運転手がいない!」ということが避けられるなら、運転の苦手な友人同士でも参加しやすいですね。

「原則SHARCAスタッフは同行せず、レンタカーの受け取りからみなさんで行っていただいています。参加者みなさんで協力して、楽しい1日を作り上げていただきたいと思っています。首都圏で生活しているとなかなかクルマを利用する機会が少なく、クルマで出かけたいときもハードルが高くなりがちです。そんなハードルをちょっと下げて、出かけたい時にもっと気軽に出かけられる手段の一つとして、SHARCAが手助けできればうれしいです」

大人になると新しい同性の友達ができることも少なくなってくるもの。目的地に着くまでのドライブは、友達作りの時間としても楽しめそうです。ここで気になる「SHARCA」の使い方をチェックしましょう。

<「SHARCA」の利用方法>

  1. 1. 参加申し込みをする
    行きたいプランの参加申し込みフォームから、免許の有無や必要な情報を入力します
  2. 2. LINEでお友達登録
    SHARCAから届くメールに記載のURLからLINEのお友達登録をします
  3. 3. メンバー決定
    LINEへメンバー決定の連絡があります
  4. 4. 参加グループ招待
    同じプランに参加するメンバーのLINEグループの招待があります
  5. 5. 当日集合
    決められた場所へ集合し、レンタカーを受け取り、手続きを行います。

■“インスタ映え”間違いなしのプランも

女子のお出かけには欠かせない“インスタ映え”も、「SHARCA」のライドシェアで叶えられます。

インスタ映えする写真が撮りたい女子にとっても参加したくなるような、人気インスタグラマーや東京カメラガールズとのコラボプランなどもあるんです。

目的地以外にも、ハイキングの後に絶景スポットに寄れたり、近くの温泉に入ったりと、行程が楽しめるようなプランニングがなされており、リサーチなしで1日楽しめるプランが手に入るのも魅力。BBQやキャンプといった、大人数でより楽しめるプランも充実しています。

レンタカーを借りるだけでなくプラン込みで利用できるので、普段行くことのない場所で新しい発見があるかもしれません。

■こんな人にとくにおすすめ!

  • クルマの運転が苦手だけど、遠出やドライブを楽しみたい人
  • 大人数でにぎやかな休日を過ごしたい人
  • プランを決めるのが苦手な人

最小催行人数は4名からなので、2〜3人の友人同士で参加してみるのが良いかも。「はじめまして」同士でのドライブにドキドキしてしまうかもしれませんが、思わぬ良い出会いがあるかもしれませんよ。

それにSHARCAのサービス利用では、参加前や参加後にLINEでコミュニケーションが取れるので仲良くなりやすいのもポイントです。

新しいドライブの楽しみ方ができるライドシェアサービス「SHARCA」をご紹介しました。行きたい場所をより身近に楽しむことができるができるので、お出かけシーズンの今こそ利用してみてはいかがでしょうか。

(yuika+ノオト)

[ガズー編集部]

取材協力

MORIZO on the Road