尾瀬より早く楽しめる!純白の花咲く水芭蕉の森へドライブ 群馬県片品村

写真提供:尾瀬の郷 片品村

村の花として制定されるミズバショウは、片品村のシンボル。尾瀬のミズバショウは有名だが、その玄関口である「越本水芭蕉の森」では、尾瀬より早い4月下旬から5月上旬にかけてミズバショウの花が見頃を迎える。0.75haの敷地に約5000株ものミズバショウが群生し、遅い春の到来を実感できる。毎年開花の時期に合わせて数日間森がライトアップされ、日中とはまた違う光景が広がる。

水芭蕉の森から車で約30分、片品村花咲にある「花の駅・片品 花咲(はなさく)の湯」は、天然温泉を楽しめる日帰りの入浴施設。皇海山(すかいさん)や季節の花々を眺められる「香の湯」、ロックガーデン風の「風の湯」と2つの露天風呂があり、男女日替わりで利用できる。岩盤浴や眺望テラス、レストランなども備えており、ドライブ中の休憩におすすめのスポット。

お腹が空いたら、はげ盛料理が人気の「芳味亭」がおもしろい。「はげ盛」は片品ことばで「大変な」「すごい」を意味する「はげしい」と、「~盛り」という言葉が合わさった「はげしい盛り=はげ盛り」を意味するのだという。人気の鳥から揚げ定食をはじめ、メニューはすべて大盛り可能。「花の駅・片品 花咲の湯」から車で15分ほどだ。

越本水芭蕉の森

駐車場から歩いてすぐのところにあるミズバショウの群生地。尾瀬のミズバショウよりも早い開花を楽しめる。(尾瀬のミズバショウの見頃は例年5月下旬~6月上旬)

写真提供:尾瀬の郷 片品村
写真提供:尾瀬の郷 片品村
片品村の遅い春を告げるミズバショウが、静かな湿原にひっそりと咲く。
写真提供:尾瀬の郷 片品村
写真提供:尾瀬の郷 片品村
夜のライトアップは例年5月上旬頃に行われる(日没から21時頃まで)。

花の駅・片品 花咲の湯

山々の稜線を一望する美しい里に建つ温泉施設。農産物直売所や版画のギャラリーもあり、花を通して人と人が出会う「コミュニケーションステーション=花の駅」として、多くの人に利用され親しまれている。

「風の湯」の露天風呂は、天然岩を配した庭園風呂。心地よい風に吹かれてリラックスできる。
「風の湯」の露天風呂は、天然岩を配した庭園風呂。心地よい風に吹かれてリラックスできる。
岩盤浴は片品村でしか採取できない「貴陽石」を使用。他の天然鉱石と比べてマイナスイオンと遠赤外線が大量に発生するのが特長だ。
岩盤浴は片品村でしか採取できない「貴陽石」を使用。他の天然鉱石と比べてマイナスイオンと遠赤外線が大量に発生するのが特長だ。
ググっとぐんま観光宣伝推進協議会
ググっとぐんま観光宣伝推進協議会
「おどれ鯉のぼり 花の里」として、鯉のぼりを飾るイベントを開催(4月14日(日)~5月11日(土)の予定)。

芳味亭

「はげ盛」で知られる大盛り料理が名物のお店。約30年前、片品村に働きに来ていた工事現場スタッフのリクエストがきっかけで誕生したという。

「鳥から揚定食W大盛り」は1350円。唐揚げ約14個、高さ11cm、ご飯約3合、高さ24cmというから驚きだ。
「鳥から揚定食W大盛り」は1350円。唐揚げ約14個、高さ11cm、ご飯約3合、高さ24cmというから驚きだ。

■越本水芭蕉の森
住所:群馬県利根郡片品村越本
TEL:0278-58-3222(片品村観光協会)
アクセス:関越自動車道沼田ICから車で約70分
駐車場:あり
例年の開花見頃:4月下旬~5月上旬

■花の駅・片品 花咲の湯
住所:群馬県利根郡片品村花咲1113
TEL:0278-20-7111
営業時間:10~21時(11~3月の平日は~20時、スキーシーズンの土・日曜、祝日は~21時)
休館日:第2・第4水曜、臨時休館あり
料金:大人650円、子ども450円(5時間まで)、大人850円、子ども650円(5時間以上)
アクセス:関越自動車道沼田ICから車で約30分
駐車場:あり
URL:https://oze-katashina.info/hanasakunoyu/

■芳味亭
住所:群馬県利根郡片品村鎌田4078-17
TEL:0278-58-4313
営業時間:11時30分~14時、17~20時
定休日:火曜、年末年始 臨時休業あり
アクセス:関越自動車道沼田ICから車で約35分
駐車場:あり

※記事内のデータは2019年3月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。

[ガズー編集部]

フォトジェニックな鯉のぼりや池が楽しめるスポット

  • 絵じゃなくて実写!?モネの「睡蓮」の世界が広がる名もなき池 岐阜県関市
    絵じゃなくて実写!?モネの「睡蓮」の世界が広がる名もなき池 岐阜県関市
  • 壮観!青空に1000匹もの鯉のぼりが舞う竜神峡へドライブ 茨城県常陸太田市
    壮観!青空に1000匹もの鯉のぼりが舞う竜神峡へドライブ 茨城県常陸太田市

ドライブ情報はこちら

  • ドライブTOPへ
    ドライブTOPへ