パノラマリフトで標高1900mへ!山頂エリアに位置する絶景テラス 山梨県北杜市

「清里テラス」は、サンメドウズ清里スキー場/ハイランドパークの山頂エリアに広がる絶景空間。パノラマリフトに乗って約10分、リフトを降りればそこに標高1900mにも及ぶ高地の眺めと、足を伸ばせるほど広い円形ソファが点在し、眼下に絶景を見下ろしながら、思い思いにくつろげる。「清里テラス カフェスタンド」でドリンクをテイクアウトしてソファで飲むのもおすすめ。さらに階段を昇った先には第二展望エリアがあり、ビーチソファやカウンター席からより贅沢な眺めを一望できる。第二展望デッキには、標高1920mと清里高原で最も高い位置にある「カフェ1920」もあり、富士山や野辺山高原を望みながら、ビーチソファやカウンターで一服できる。こちらもテイクアウト可能。

清里テラスから車で約30分の「清春芸術村(きよはるげいじゅつむら)」は、廃校となった清春小学校の跡地にあるアートコロニー。1980年、吉井長三氏により創設され、エコール・ド・パリの画家たちが住んだラ・リューシュを模したアトリエは芸術家の制作、交流の場となった。敷地内には谷口吉生設計の「清春白樺美術館」や「ルオー礼拝堂」、安藤忠雄設計の「光の美術館」などがある。背後の甲斐駒ヶ岳がなす美しいシルエットとの調和も素晴らしい。

清春芸術村から車で約20分の「白州塩沢温泉(はくしゅうしおざわおんせん)フォッサマグナの湯」は知る人ぞ知る、名湯が湧く日帰り入浴施設。糸魚川静岡地質構造線(活断層)のフォッサマグナ地帯から湧く天然温泉は、Ph値が9.95と高アルカリ性のナトリウム・カルシウム塩化物泉。カリウム・ナトリウム・カルシウムが多く溶け込んだ、硫黄の香りがほのかに漂う温泉でリラックスできる。

山々の稜線を見渡すビュースポットや大自然のパワーを感じる温泉を巡って、北杜市をドライブしよう。

清里テラス

清里エリアで最も標高が高く、冬はスキー場としてにぎわう「サンメドウズ清里」山頂エリアに広がるくつろぎ空間。テラスエリア、第二展望デッキ、要予約のプレミアムシート(有料、2023年は7月1日より営業開始予定。予約は2週間前より)、2軒のカフェがある。

  • 全長1100mをパノラマリフトで昇り、山頂エリアへ。

  • ゆったりくつろげる、展望デッキのアウトドアソファ。

  • 大きなソファで、ドリンクやマウントビューを満喫。

  • 「清里テラスカフェスタンド」の「青い富士山クリームソーダ ミニ」700円。

清春芸術村

南アルプスや八ヶ岳、富士山を望む場所にある清春芸術村は、樹齢約100年の桜の老樹に囲まれた大変景色の良い場所。「清春白樺美術館」には武者小路実篤や志賀直哉、岸田劉生をはじめとした白樺派の残した作品や印象派、近代美術のコレクションが展示されている。安藤忠雄「光の美術館」では、現代アートの作品を主に展示。敷地内には有名建築家による作品が立ち並ぶ。

  • 敷地内にある、藤森照信設計の「茶室 徹」。高さ約4m、室内は1.7坪。入室はできず、外観の見学のみ。

白州塩沢温泉 フォッサマグナの湯

標高800mの釜無川最上流河岸に位置する温浴施設。古くから湯治に使われた「塩沢温泉」の第1泉源、毎日130t自噴する第2泉源の2つがある。内湯のほか岩の露天風呂、サウナ、ゲートボール場、畳敷きの休憩処を完備。

  • 標高767m、緑豊かで広々とした敷地に建つ。

  • 露天の岩風呂は、手すりつきで滑らないよう工夫されている。

■清里テラス(サンメドウズ清里)
住所:山梨県北杜市大泉町西井出8240-1 パノラマリフト山頂エリア
TEL:0551-48-4111
清里テラス営業期間 : 2023年4月29日(土・祝)~5月7日(日)、5月27日(土)~11月5日(日)
清里テラス営業時間 :カフェスタンド9時30分~16時20分
パノラマリフト営業時間 : 9~16時30分 (上り最終16時)
リフト料金(清里テラスへのパノラマリフトとフラワーリフトに乗車できるリフト券):中学生以上2500円、小学生1900円、3歳以上小学生未満1700円(リフトは5月27日以降運行予定)
アクセス:中央自動車道長坂ICから車で約20分
駐車場:あり
URL:https://www.sunmeadows.co.jp/green/

■清春芸術村
住所:山梨県北杜市長坂町中丸2072
TEL:0551-32-4865
開館時間:清春芸術村・清春白樺美術館 10~17時(入館は~16時30分)光の美術館 10~17時
休館日:月曜(祝日の場合は翌平日休み)、年末年始
入館料:大人1500円、大学・高校生 1000円、小・中学生 入場無料
アクセス:中央高速自動車道長坂ICから車で約15分
駐車場:あり
URL:https://www.kiyoharu-art.com/

■白州塩沢温泉 フォッサマグナの湯
住所:山梨県北杜市白州町大武川344-19
TEL:0266-65-3570
営業時間:11~21時(受付は~20時30分)
定休日:水曜
料金:大人830円、小学生420円、未就学児無料
アクセス:中央自動車道小淵沢ICから車で約10分
駐車場:あり
URL:https://www.dunlopsportsclub.jp/hakusyu/

※新型コロナウィルスの影響により内容が変更される場合がございます。各イベント・施設の公式HPにてご確認をお願いいたします。

※記事内のデータは2023年5月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。
また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。

[GAZOO編集部]

ドライブ情報はこちら

  • ガズームラTOPへ
    ガズームラTOPへ
  • 北杜市TOPへ
    北杜市TOPへ
  • ドライブTOPへ
    ドライブTOPへ
MORIZO on the Road