まるでプールのような広々露天風呂!草津温泉で日帰り温泉を楽しむ 群馬県草津町

草津温泉「西の河原露天風呂」は、西の河原公園の奥にあり、500㎡の大きさを誇る露天風呂。岩で囲った男女別の風呂は360度自然に囲まれ、プールのような広さで気分爽快。風呂の両側と正面には山が迫り、新緑や紅葉、雪見風呂など四季折々の景観を楽しめる。夜間まで営業しており、満天の星を眺めながらの入浴もおすすめ。
湯畑へは徒歩で12分ほど。同じく草津温泉の日帰り湯である大滝乃湯と御座之湯を合わせてめぐる「ちょいな三湯めぐり手形」もあるので、温泉ざんまいの1日を過ごしてみてはいかが?

広々として解放感たっぷりの女湯(TOP写真は男湯)。新緑、紅葉、雪景色、さまざまな絶景が楽しめる。

夜の露天風呂(写真は女湯)でのんびりと満天の星を眺めるのも格別。

DATA
スポット名称:草津温泉 西の河原露天風呂
住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津521-3
TEL:0279-88-6167
アクセス:東京方面から:関越自動車道渋川伊香保ICから車で約1時間40分、または上信越自動車道碓氷軽井沢ICから車で約1時間30分。大阪・名古屋方面から:中央自動車道須玉ICから約3時間10分。長野方面から:上信越自動車道上田菅平ICから約1時間10分
駐車場:あり(天狗山第一駐車場を利用可能/300台/無料)
入浴料:大人600円、子供(3歳~小学生)300円
営業時間:9~20時(12月1日~3月31日)、7~20時(4月1日~11月30日)※最終入館は19時30分まで
定休日:無休
URL:http://sainokawara.com/
備考:天狗山第一駐車場からは徒歩約6分。大滝乃湯と御座之湯をあわせてめぐる「ちょいな三湯めぐり手形」もあり(大人1600円、子供700円)

MORIZO on the Road