おいしいガレットでひと休み!多彩な施設が隣接する道の駅で1日遊ぼう 長野県南箕輪村

大自然に囲まれた「信州大芝高原」は、森の遊歩道や日帰り温泉施設、スポーツ施設、アスレチックなどが揃った広大な公園。敷地内には道の駅「大芝高原」があり、道の駅の中心施設「味工房」は2018年4月にリニューアルオープンした。

野菜や加工品を扱う直売所のスペースが拡大したほか、ガレットとジェラートが味わえるカフェスペースや、できたてが食べられるパン・おやき工房などの店が並ぶ。「多目的体験室」では交流や食育などのイベントも開催され、ますます便利で楽しめる道の駅に生まれ変わった。

なかでもぜひ立ち寄りたいのが、フランスに本店を構える「ル・ブルターニュ」とコラボしたカフェスペース。南箕輪産のそば粉を使用した本格ガレットと、上伊那産の小麦を使用したクレープは、ここでしか味わえないと好評。

ウォーキングやアスレチックで体を動かし、温泉や森林浴で癒され、道の駅でグルメや買い物を満喫する、そんな1日を過ごすのがおすすめだ。

道の駅「大芝高原」の中心施設「味工房」。直売所やカフェスペース、パン・おやき工房などが営業している。
道の駅「大芝高原」の中心施設「味工房」。直売所やカフェスペース、パン・おやき工房などが営業している。
ガレットやジェラートをを提供するカフェスペースはおしゃれな雰囲気。本格的なガレットとおいしいコーヒーがいただけると評判。
ガレットやジェラートをを提供するカフェスペースはおしゃれな雰囲気。本格的なガレットとおいしいコーヒーがいただけると評判。
「バターとフランス産ブラウンシュガーのクレープ」500円(税込)、「カマンベールチーズと生ハムのガレット」900円(税込)など、気になるメニューがいっぱい。
「バターとフランス産ブラウンシュガーのクレープ」500円(税込)、「カマンベールチーズと生ハムのガレット」900円(税込)など、気になるメニューがいっぱい。
森に囲まれた大芝高原は、森林セラピーにぴったり。ウッドチップが敷き詰められたウォーキングコースをのんびり散策しよう。
森に囲まれた大芝高原は、森林セラピーにぴったり。ウッドチップが敷き詰められたウォーキングコースをのんびり散策しよう。
日帰り温泉施設「大芝の湯」やスポーツ施設、アスレチックなどが隣接しているので、道の駅とあわせて1日たっぷり遊ぶことができる。「大芝の湯」の営業時間は10時~21時30分(受付21時)、毎週木曜定休。料金は中学生以上500円/小学生300円/乳幼児無料となっている。
日帰り温泉施設「大芝の湯」やスポーツ施設、アスレチックなどが隣接しているので、道の駅とあわせて1日たっぷり遊ぶことができる。「大芝の湯」の営業時間は10時~21時30分(受付21時)、毎週木曜定休。料金は中学生以上500円/小学生300円/乳幼児無料となっている。

DATA
スポット名称:道の駅「大芝高原」
住所:長野県上伊那郡南箕輪村2358-5
TEL:0265-76-0048
アクセス:中央自動車道伊那ICから車で約10分
駐車場:あり(223台)
営業時間:店舗により異なる(「直売所」10~18時/「味工房ガレットカフェ」10~18時、ラストオーダー17時30分/「パン・おやき工房」10~17時など)
定休日:第1・3・5木曜(12~3月は毎週木曜)
URL:http://oshiba-michinoeki.net/

※記事内のデータは2019年5月現在のものです。掲載後に料金、営業時間、定休日、メニュー等の内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをお勧めいたします。

[ガズー編集部]

大自然を堪能できるスポット

  • ネモフィラの青い絨毯やチューリップが楽しめる!広大な公園へドライブ 茨城県ひたちなか市
    ネモフィラの青い絨毯やチューリップが楽しめる!広大な公園へドライブ 茨城県ひたちなか市
  • 森にひっそりと浮かぶ球体は何?非日常を体験できるスポット 静岡県沼津市
    森にひっそりと浮かぶ球体は何?非日常を体験できるスポット 静岡県沼津市
  • 百年の森で空中散歩!フォレストアドベンチャー・糸島へドライブ 福岡県糸島市
    百年の森で空中散歩!フォレストアドベンチャー・糸島へドライブ 福岡県糸島市
  • 森の中でヨガ!注目のアウトドアアクティビティを体験するドライブ 長野県飯山市
    森の中でヨガ!注目のアウトドアアクティビティを体験するドライブ 長野県飯山市

ドライブ情報はこちら

  • ドライブTOPへ
    ドライブTOPへ
MORIZO on the Road