スーパー耐久第3戦SUGO Gr2決勝 39号車 エアバスターRC350 が優勝

  • スーパー耐久第3戦SUGO Gr2決勝 スタート

    スーパー耐久第3戦SUGO Gr2決勝 311号車Team Fukushima Z34を先頭にスタート

2022.7.10(日)、ENOUSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook 第3戦 SUGOスーパー耐久3時間レース (3h×2レース)のGr-2決勝がスポーツランドSUGOで行われた。Gr-2は、ST-3,ST-4,ST-5,ST-Q#28,#32,#55,#61)で29台が走行した。

天気は晴れ、気温はスタート時26℃、終了時は28℃、雨は全く気にしなくてよいレースとなった。
ST-3クラスは、39号車エアバスターWINMAX RC350 55ガレージTWS(冨林 勇佑/伊藤 鷹志/石井 宏尚)が、311号車のTeam Fukushima Z34(塩津 佑介/松田 次生/三浦 愛/平峰 一貴)と激戦の末に優勝した。52号車の埼玉トヨペットGBクラウンRS(服部 尚貴/吉田 広樹/川合 孝汰)が、ピットインのタイミングを遅らせ、ライブ的にはトップを快走する時間帯もあったが、101週目のピットインをスプラッシュとしたものの、ピットインのタイミングで39号車、311号車に前に行かれてしまった。その後、25号車にもパスをされ4位という順位になった。

ST-4クラスは、86号車のTOM'S SPIRIT GR86(河野 駿佑/松井 孝允/山下 健太)が速く、この車が目標となる状況であるが、今回も86号車がダントツの速さでクラストップになった。シェイドレーシングとして初投入した GR86は2位となり健闘した。また、スーパー耐久初参戦の216号車HMR Racingの旧86は3Lap遅れたが、予選、練習走行で苦戦していた状況で考えると健闘した。
ST-5クラスは、2022年強くなっている72号車OHLINS Roadster NATS(山野 哲也/金井 亮忠/野島 俊哉)がクラスポールtoウィンで優勝した。これで、富士24hの悔しさを取り返しただろう。

 

スーパー耐久第3戦SUGO Gr2決勝結果

ST-Qクラス
順位 No ラップ数 参加車両
1 61 107 Team SDA Engineering BRZ CNF Concept
2 55 100 MAZDA SPIRIT RACING MAZDA2 Bio concept
3 32 90 ORC ROOKIE GR Corolla H2 concept

ST-3クラス
順位 No ラップ数 参加車両
1 39 108 エアバスターWINMAX RC350 55ガレージ TWS
2 311 107 Team Fukushima Z34
3 25 108 raffinee日産メカニックチャレンジZ
4 52 108 埼玉トヨペット GB クラウン RS
5 15 108 岡部自動車フェアレディZ34
6 63 108 muta Racing LEXUS RC 350 TWS

ST-4クラス
順位 No ラップ数 参加車両
1 86 106 TOM'S SPIRIT GR86
2 884 105 シェイドレーシング GR86
3 18 104 Weds Sport GR86
4 216 103 HMRスポーツカー専門店 86
- 60 87 全薬工業withTEAM G/MOTION’インテグラ

ST-5クラス
順位 No ラップ数 参加車両
1 72 101 OHLINS Roadster NATS
2 66 100 odula TONE MOTULロードスター
3 17 100 DXLアラゴスタNOPROデミオ
4 4 100 THE BRIDE FIT
5 104 100 HM‐R ヒロマツデミオ2
6 65 100 odula TONE HERO'Sロードスター
7 88 100 村上モータースMAZDAロードスター
8 50 100 LOVEDRIVE ロードスター
9 11 99 アンビシャスレーシング FIT
10 110 98 ACCESS HIROSHIMA+ Vitz
11 222 98 Honda Cars Tokai J-net FIT
12 37 97 DXLワコーズNOPROデミオ
13 290 96 AutoLabo/T&I Racing 素ヤリス
14 5 96 THE BRIDE YARIS
- 67 1 YAMATO FIT

(文:GAZOO編集部   写真:折原弘之/GAZOO編集部)