フォード ファルコン

1970年1月~1970年1月

前年までは独立したコンパクトカーだったファルコンは、この年の年度半ばからインターミディエイトのベーシックグレードとなった。フォードのインターミディエイトは、この年から基本シャシーコンポーネンツは前年のままに、ホイールベースを1インチ拡大した117インチ(ワゴンは114インチ)へと変更していたのが特徴。車種バリエーションは下からファルコン、フェアレーン500、そしてトリノ。ボディバリエーションはファルコンが2ドア/4ドアセダン、4ドアワゴン。フェアレーン500が4ドアセダン、2ドアハードトップ、4ドアワゴン。トリノはフェアレーン500のラインナップに4ドアハードトップセダン、2ドアファストバッククーペ、2ドアコンバーチブルを加え、さらに2ドア/4ドアハードトップにブロアム、2ドアハードトップ/コンバーチブルにGT、ファストバックにコブラ、ワゴンにスクワイアという上級グレードをそれぞれ追加していた。エンジンラインナップは200CI(120PS)直列6気筒OHV(ファルコンの標準)、250CI(155PS)直列6気筒OHV(フェアレーン500とトリノに標準)、302CI(220PS)V型8気筒OHV(その他に標準)、そして351CI(250PS/300PS)、429CI(360PS/370PS/375PS)という上級V8を揃えていた。これらの中で429CIの360PS仕様はトリノ・コブラの標準。370PS仕様はオプションのコブラジェットであり、同スペックのラムエア仕様(吸気をボンネット上のダクトから導入するもの)もあった。375PS仕様はシーズン半ばに加わったスーパーコブラジェット。これはレース用の強化パーツを使い、さらに強化リアエンドと組み合わされていたドラッグパックスペシャルである。また351CIは前年までのウインザーから新型のクリーブランドへと変更されていた。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
トリノGT - 4945cc 2 3速AT/MT コラム FR 5 - -

1.ドライバーが任意で駆動を2輪・4輪を切り替える事が出来る4WDを「パートタイム」、車両の設定で常時又は可変又は切替えを行う事を主とするものを「フルタイム」として表示しています。

2.燃費表示はWLTCモード、10・15モード又は10モード、JC08モードのいずれかに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。

価格は販売当時のメーカー希望小売価格で参考価格です。消費税率は価格情報登録または更新時点の税率です。

販売期間中に消費税率が変更された車種で、消費税率変更前の価格が表示される場合があります。

実際の販売価格につきましては、販売店におたずねください。

2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。

2004年3月以前に発売されたモデルの価格は、消費税込価格と消費税抜価格が混在しています。

どちらの価格であるかは、グレード詳細画面にてご確認ください。

保険料、税金(除く消費税)、登録料、リサイクル料金などの諸費用は別途必要となります。

カタログトップへ戻る