3世代目のアコードは1985年に登場し、それまでのハッチバックはエアロデッキと呼ばれる、一世を風靡するモデルとなった。エアロデッキ、セダンの両方ともリトラクタブルライトを持つ空力的なボディデザインとなり、特にエアロデッキの、ハッチバックとしては長いルーフから生まれる流麗なラインは人気となった。長いルーフによりリアウィンドーが立っているために、ルーフの深い位置からガルウィング状に開く、角度の付いたリアゲートも特徴的なデザインとなっていた。また、サスペンションには4輪ウィッシュボーンを、世界で初めて前輪駆動車に採用したことも特筆に価する。パワーユニットには新開発の1.8、2.0リットルDOHCが2種と、旧来の1.8リットルSOHCユニットをリファインしたものの合計3種である。88年4月からUSクーペの名称で、ホンダ・アメリカ工場製の2ドアクーペが国内販売されている。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 ※ | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クーペ | - | 1955cc | 2 | 4速AT フロア | FF | 5 | - | - |
燃費表示はWLTCモード、10・15モード又は10モード、JC08モードのいずれかに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
価格は販売当時のメーカー希望小売価格で参考価格です。消費税率は価格情報登録または更新時点の税率です。
販売期間中に消費税率が変更された車種で、消費税率変更前の価格が表示される場合があります。
実際の販売価格につきましては、販売店におたずねください。
2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
2004年3月以前に発売されたモデルの価格は、消費税込価格と消費税抜価格が混在しています。
どちらの価格であるかは、グレード詳細画面にてご確認ください。
保険料、税金(除く消費税)、登録料、リサイクル料金などの諸費用は別途必要となります。