ホンダ シビック

2000年9月~2005年9月 (平成12年9月~平成17年9月)

2005年2月発売(平成17年2月発売)

「スマートコンパクト」をコンセプトに開発されたのが7代目シビック。搭載は1700cc 直列4気筒SOHC VTEC(130馬力)エンジンの1ユニット。FFもしくはリアルタイム4WD駆動で、ミッションはインパネに配置されるゲート式シフトの自動無段変速AT(ホンダマルチマチックS)か4速AT。グレードはFF車の「X」と上級「XS」、4WDは「X4」をラインアップする。「XS」はステアリング手元のパドルスイッチでマニュアル感覚の7-SPEED MODE&パドルシフトを採用。加えて、シビックにはスポーツレーシングモデルとして、215ps/8000rpm・20.6kgm/7000rpmを発生する2L DOHC i-VTECに、インパネ配置のクロスレシオ6速MTを組み合わせた英国産3ドアハッチである「タイプR」も用意される。今回、X/X4のグレードの特別仕様車「スペシャルエディション」を設定。フロントメッシュグリルの採用(上級タイプのXSと同仕様)オーディオレス設定とした。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
Xスペシャルエディション CBA-EU3 1668cc 5 CVT FF 5名 17.0km/L 1,522,500円
X4スペシャルエディション ABA-EU4 1668cc 5 4AT フルタイム4WD 5名 15.2km/L 1,722,000円

2004年10月発売(平成16年10月発売)

「スマートコンパクト」をコンセプトに開発されたのが7代目シビック。カーオブザイヤー受賞の実績もある、体感&知的満足を高い次元で両立させるモノフォルムの世界戦略車である。今回一部グレードでは、ボディカラーを見直した。搭載は1700cc 直列4気筒SOHC VTEC(130馬力)エンジンの1ユニット。FFもしくはリアルタイム4WD駆動で、ミッションはインパネに配置されるゲート式シフトの自動無段変速AT(ホンダマルチマチックS)か4速AT。グレードはFF車の「X」と上級「XS」、4WDは「X4」をラインアップする。「XS」はステアリング手元のパドルスイッチでマニュアル感覚の7-SPEED MODE&パドルシフトを採用。加えて、シビックにはスポーツレーシングモデルとして、215ps/8000rpm・20.6kgm/7000rpmを発生する2L DOHC i-VTECに、インパネ配置のクロスレシオ6速MTを組み合わせた英国産3ドアハッチである「タイプR」も用意される。リヤシートはダブルフォールディングの6対4分割可倒式。フット式パーキングブレーキとインパネシフトの採用、乗り降りもしやすいフラットフロアで、車内のウォークスルーが容易に行なえる(タイプRを除く)。安全機構としてデュアルエアバッグ、EBD(電子制御制動力配分システム)付ABS、ブレーキアシスト、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。X、XSで、「平成17年排出ガス基準50%低減レベル」をクリア、X、X4/サンルーフ装着車で「平成22年度燃費基準+5%達成車」認定を取得する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
XS CBA-EU3 1668cc 5 CVT FF 5名 16.4km/L 1,890,000円
CBA-EU3 1668cc 5 CVT FF 5名 17.0km/L 1,680,000円
X4 ABA-EU4 1668cc 5 4AT フルタイム4WD 5名 15.2km/L 1,863,750円

2004年4月発売(平成16年4月発売)

「スマートコンパクト」をコンセプトに開発されたのが7代目シビック。カーオブザイヤー受賞の実績もある、体感&知的満足を高い次元で両立させるモノフォルムの世界戦略車である。搭載は1700cc 直列4気筒SOHC VTEC(130馬力)エンジン。FFもしくはリアルタイム4WD駆動で、ミッションはインパネに配置されるゲート式シフトの自動無段変速AT(ホンダマルチマチックS)か4速AT。グレードはFF車の「X」と上級「XS」、4WDは「X4」をラインアップする。「XS」はステアリング手元のパドルスイッチでマニュアル感覚の7-SPEED MODE&パドルシフトを採用。加えて、シビックにはスポーツモデルとして215ps/8000rpm、20.6kgm/7000rpmを発生する2L DOHC i-VTECに、インパネ配置のクロスレシオ6速MTを組み合わせた英国産3ドアハッチである「タイプR」も用意される。リヤシートはダブルフォールディングの6対4分割可倒式。フット式パーキングブレーキとインパネシフトの採用、乗り降りもしやすいフラットフロアで、車内のウォークスルーが容易に行なえる(タイプRを除く)。安全機構としてデュアルエアバッグ、EBD(電子制御制動力配分システム)付ABS、ブレーキアシスト、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。X、XSで、新たに施行された「平成17年排出ガス基準50%低減レベル」をクリア、X、X4/サンルーフ装着車で「平成22年度燃費基準+5%達成車」認定を取得した。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
XS CBA-EU3 1668cc 5 CVT FF 5名 16.4km/L 1,890,000円
CBA-EU3 1668cc 5 CVT FF 5名 17.0km/L 1,680,000円
X4 ABA-EU4 1668cc 5 4AT フルタイム4WD 5名 15.2km/L 1,863,750円
タイプR ABA-EP3 1998cc 3 6MT FF 4名 12.4km/L 2,331,000円

2004年1月発売(平成16年1月発売)

「スマートコンパクト」をコンセプトに開発されたのが7代目シビック。カーオブザイヤー受賞の実績もある、体感&知的満足を高い次元で両立させるモノフォルムの世界戦略車である。搭載は1700cc 直列4気筒SOHC VTEC(130馬力)エンジン。FFもしくはリアルタイム4WD駆動で、ミッションはインパネに配置されるゲート式シフトの自動無段変速AT(ホンダマルチマチックS)か4速AT。グレードはFF車の「X」と上級「XS」、4WDは「X4」をラインアップする。新設定「XS」はステアリング手元のパドルスイッチでマニュアル感覚の7-SPEED MODE&パドルシフトを採用。加えて、シビックにはスポーツモデルとして215ps/8000rpm、20.6kgm/7000rpmを発生する2L DOHC i-VTECに、インパネ配置のクロスレシオ6速MTを組み合わせた英国産3ドアハッチである「タイプR」も用意される。リヤシートはダブルフォールディングの6対4分割可倒式。フット式パーキングブレーキとインパネシフトの採用、乗り降りもしやすいフラットフロアで、車内のウォークスルーが容易に行なえる(タイプRを除く)。安全機構としてデュアルエアバッグ、EBD(電子制御制動力配分システム)付ABS、ブレーキアシスト、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
タイプR LA-EP3 1998cc 3 6MT FF 4名 12.4km/L 2,200,000円
CBA-EU3 1668cc 5 CVT FF 5名 17.0km/L 1,600,000円
XS CBA-EU3 1668cc 5 CVT FF 5名 16.4km/L 1,800,000円
X4 ABA-EU4 1668cc 5 4AT フルタイム4WD 5名 15.2km/L 1,775,000円

2003年9月発売(平成15年9月発売)

「スマートコンパクト」をコンセプトに開発されたのが7代目シビック。カーオブザイヤー受賞の実績もある、体感&知的満足を高い次元で両立させるモノフォルムの世界戦略車である。代表格である5ドアハッチバックボディのシビックは、新デザインのフロント/リアバンパー、サイドシルガーニッシュ、テールゲートスポイラーの装着でスタイリングを一新している。搭載は1700cc 直列4気筒SOHC VTEC(130馬力)エンジン。FFもしくはリアルタイム4WD駆動で、ミッションはインパネに配置されるゲート式シフトの自動無段変速AT(ホンダマルチマチックS)か4速AT。グレードはFF車の「X」と上級「XS」、4WDは「X4」をラインアップする。新設定「XS」はステアリング手元のパドルスイッチでマニュアル感覚の7-SPEED MODE&パドルシフトを採用。加えて、シビックにはスポーツモデルとして215ps/8000rpm、20.6kgm/7000rpmを発生する2L DOHC i-VTECに、インパネ配置のクロスレシオ6速MTを組み合わせた英国産3ドアハッチである「タイプR」も用意される。リヤシートはダブルフォールディングの6対4分割可倒式。フット式パーキングブレーキとインパネシフトの採用、乗り降りもしやすいフラットフロアで、車内のウォークスルーが容易に行なえる(タイプRを除く)。FF車は国土交通省「最高基準「超-低排出ガス」認定を受ける。安全機構としてデュアルエアバッグ、EBD(電子制御制動力配分システム)付ABS、ブレーキアシスト、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
UA-EU3 1668cc 5 CVT FF 5名 17.0km/L 1,600,000円
XS UA-EU3 1668cc 5 CVT FF 5名 16.4km/L 1,800,000円
X4 LA-EU4 1668cc 5 4AT フルタイム4WD 5名 15.2km/L 1,775,000円

2002年10月発売(平成14年10月発売)

「スマートコンパクト」をコンセプトに開発されたのが7代目シビック。カーオブザイヤー受賞の実績もある、体感&知的満足を高い次元で両立させるモノフォルムの世界戦略車である。搭載されるエンジンは、1.5Lの直列4気筒SOHC VTECが115馬力、同リーンバーンVTECが105馬力、1.7Lが130馬力のVTECの計3ユニット。インパネに配置されるゲート式シフトの4ATか無段変速AT(ホンダマルチマチックS)の2種を介して、フロントもしくはリアルタイム4WDで4輪を駆動する。グレードはFF車の1.5LがGと低燃費モデルのiE、1.7LがX。4WD車の1.5LがG4、1.7LがX4をラインアップ。加えて、シビックにはスポーツモデルとして215ps/8000rpm、20.6kgm/7000rpmを発生する2L DOHC i-VTECに、インパネ配置のクロスレシオ6速MTを組み合わせた英国産3ドアハッチであるタイプRも用意される。サスペンションはフロント/ストラット・リヤ/ダブルウイッシュボーン。リヤシートはダブルフォールディングの6対4分割可倒式。フット式パーキングブレーキとインパネシフトの採用、乗り降りもしやすいフラットフロアで、車内のウォークスルーが容易に行なえる(タイプRを除く)。また、今回キーレスエントリーシステムにはアンサーバック機能が付加され、運転席にはシートバックポケットがついた。Gが「超-低排出ガス」、その他モデルも「優-低排出ガス」認定を受ける。安全機構としてデュアルエアバッグ、EBD付きABS、ブレーキアシスト、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
UA-EU1 1493cc 5 4AT FF 5名 17.4km/L 1,448,000円
iE LA-EU1 1493cc 5 CVT FF 5名 19.4km/L 1,598,000円
LA-EU3 1668cc 5 CVT FF 5名 17.2km/L 1,648,000円
G4 LA-EU2 1493cc 5 4AT フルタイム4WD 5名 16.2km/L 1,628,000円
X4 LA-EU4 1668cc 5 4AT フルタイム4WD 5名 15.2km/L 1,822,000円

2001年12月発売(平成13年12月発売)

「スマートコンパクト」をコンセプトに開発されたのが7代目シビック。カーオブザイヤー受賞の実績もある、体感&知的満足を高い次元で両立させるモノフォルムの世界戦略車である。搭載されるエンジンは1.5L直4OHCの105馬力、115馬力の同VTEC、105馬力の同リーンバーンVTECの3種と1.7L直4OHCに130馬力のVTECの計4タイプ。インパネに配置されるロックアップ付き4ATか無段変速機のホンダマルチマチックSの2種のATを介して、フロントもしくは4輪を駆動する。そして、シビックにはピュアスポーツモデルとして、215ps/8000rpm・20.6kgm/7000rpmを発生する2L DOHC i-VTECに、インパネ配置のクロスレシオ6速MTを組み合わせたタイプRが用意される。各所サーキットチューンされた英国産3ドアハッチである。積極的に高張力材を採用した軽量ボディにエアロバンパー&テールスポイラーを装着、専用ハードセッティングサスペンションはフロント/ストラット・リヤ/ダブルウイッシュボーン式、トルク感応型ヘリカルLSDを装備し、17インチ&45偏平タイヤを履く。インテリアはレカロシートやMOMO(モモ)本革ステアリング、アルミシフトノブ、ホワイト3眼メーターを装備し、スポーツムードを高める。ベースはスパルタンモデルであるが、日常ユースを考慮した快適装備がセットとなるCパッケージも用意する。リヤシートはダブルフォールディングの6対4分割可倒式。安全機構としてデュアルエアバッグ、EBD(電子制御制動力配分システム)付ABS、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
タイプR LA-EP3 1998cc 3 6MT FF 4名 12.4km/L 2,200,000円

2001年10月発売(平成13年10月発売)

「スマートコンパクト」をコンセプトに開発されたのが7代目シビック。カーオブザイヤー受賞の実績もある、体感&知的満足を高い次元で両立させるモノフォルムの世界戦略車である。搭載されるエンジンは1.5L直4OHCの105馬力、115馬力の同VTEC、105馬力の同リーンバーンVTECの3種と1.7L直4OHCに130馬力のVTECの計4タイプ。インパネに配置されるロックアップ付き4ATか無段変速機のホンダマルチマチックSの2種のATを介して、フロントもしくは4輪を駆動する。グレードはFFの1.5LがB、G、iE、1.7LがX。4WDの1.5LがG4、1.7LがX4をラインアップ。加えて、シビックにはスポーツモデルとして215ps/8000rpm、20.6kgm/7000rpmを発生する2L DOHC i-VTECに、インパネ配置のクロスレシオ6速MTを組み合わせたタイプRが用意される。レカロシートやMOMO(モモ)本革ステアリング、17インチホイールを装備し、各所サーキットチューンされた英国産3ドアハッチである。サスペンションはフロント/ストラット・リヤ/ダブルウイッシュボーン。リヤシートはダブルフォールディングの6対4分割可倒式。フット式パーキングブレーキとインパネシフトの採用で、車内のウォークスルーが可能となっている(タイプRを除く)。B、Gが「超-低排出ガス」、その他モデルも「優-低排出ガス」認定を受ける。安全機構としてデュアルエアバッグ、EBD付きABS、ブレーキアシスト、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
UA-EU1 1493cc 5 4AT FF 5名 16.0km/L 1,348,000円
UA-EU1 1493cc 5 4AT FF 5名 17.4km/L 1,448,000円
iE LA-EU1 1493cc 5 CVT FF 5名 19.4km/L 1,598,000円
LA-EU3 1668cc 5 CVT FF 5名 17.2km/L 1,648,000円
G4 LA-EU2 1493cc 5 4AT フルタイム4WD 5名 16.2km/L 1,628,000円
X4 LA-EU4 1668cc 5 4AT フルタイム4WD 5名 15.2km/L 1,822,000円

2001年6月発売(平成13年6月発売)

「人のためのスペースは最大に、メカニズムは最小に」というM・M(マン・マキシマム、メカ・ミニマム)思想を進化させ、「スマートコンパクト」をコンセプトに開発されたのが7代目シビック。無駄のない合理性、高品質で心地よい性能、先進的でスタイリッシュなデザインをキーワードに、体感&知的満足を高い次元で両立させるモノフォルム(5ドアハッチバック)の世界戦略車である。搭載されるエンジンは1.5L直4OHC、1.5L直4OHC VTEC、1.5L直4OHC VTEC(リーンバーン)、1.7L直4OHC VTECの4タイプ。それぞれ105PS/13.8kgm、115PS/14.2kgm、105PS/14.2kgm、130PS/15.8kgmを発生する。サスペンションはフロント/ストラット・リヤ/ダブルウイッシュボーン。インパネに配置されるロックアップ付き4ATか無段変速機のホンダマルチマチックSを介して、フロントもしくは4輪すべてを駆動する。リヤシートはダブルフォールディングの6対4分割可倒式。フット式パーキングブレーキとインパネシフトの採用で、車内のウォークスルーが可能となっている。グレードはFFの1.5LがB、G、iE、1.7LがX。4WDの1.5LがG4、1.7LがX4をラインアップ。また、「スタイルエディション」はX、X4をベースにする特別仕様車。15インチのアルミホイール、革巻ステアリングホイール、革巻大型フロントアームレスト、革巻シフトノブなどが特別装備されている。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
スタイルエディション LA-EU3 1668cc 5 CVT FF 5名 17.2km/L 1,698,000円
スタイルエディション LA-EU4 1668cc 5 4AT フルタイム4WD 5名 15.2km/L 1,872,000円

2001年5月発売(平成13年5月発売)

「人のためのスペースは最大に、メカニズムは最小に」というM・M(マン・マキシマム、メカ・ミニマム)思想を進化させ、「スマートコンパクト」をコンセプトに開発されたのが7代目シビック。無駄のない合理性、高品質で心地よい性能、先進的でスタイリッシュなデザインをキーワードに、体感&知的満足を高い次元で両立させるモノフォルム(5ドアハッチバック)の世界戦略車である。搭載されるエンジンは1.5L直4OHC、1.5L直4OHC VTEC、1.5L直4OHC VTEC(リーンバーン)、1.7L直4OHC VTECの4タイプ。それぞれ105PS/13.8kgm、115PS/14.2kgm、105PS/14.2kgm、130PS/15.8kgmを発生する。サスペンションはフロント/ストラット・リヤ/ダブルウイッシュボーン。インパネに配置されるロックアップ付き4速ATか、無段変速機のホンダマルチマチックSを介して、フロントもしくは4輪すべてを駆動する。リヤシートはダブルフォールディングの6対4分割可倒式。フット式パーキングブレーキとインパネシフトの採用で、車内のウォークスルーが可能となっている。グレードはFFの1.5LがB、G、iE、1.7LがX。4WDの1.5LがG4、1.7LがX4をラインアップ。全タイプ「優-低排出ガス」認定となる。安全機構としてデュアルエアバッグ、EBD付きABS、ブレーキアシスト、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。なお、「クオリティ エディション」はGとG4をベースにする特別仕様車。専用シート表皮&インテリアカラー、AM/FMチューナー付きCDプレーヤー+4スピーカーを特別装備する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
クォリティエディション LA-EU1 1493cc 5 4AT FF 5名 17.4km/L 1,498,000円
クォリティエディション LA-EU2 1493cc 5 4AT フルタイム4WD 5名 16.2km/L 1,678,000円

2001年2月発売(平成13年2月発売)

「人のためのスペースは最大に、メカニズムは最小に」というM・M(マン・マキシマム、メカ・ミニマム)思想を進化させ、「スマートコンパクト」をコンセプトに開発されたのが7代目シビック。搭載されるエンジンは1.5L直4OHC、1.5L直4OHC VTEC、1.5L直4OHC VTEC(リーンバーン)、1.7L直4OHC VTECの4タイプ。それぞれ105PS/13.8kgm、115PS/14.2kgm、105PS/14.2kgm、130PS/15.8kgmを発生する。サスペンションはフロント/ストラット・リヤ/ダブルウイッシュボーン。インパネに配置されるロックアップ付き4ATか無段変速機のホンダマルチマチックSを介して、フロントもしくは4輪すべてを駆動する。リヤシートはダブルフォールディングの6対4分割可倒式。フット式パーキングブレーキとインパネシフトの採用で、車内のウォークスルーが可能となっている。グレードはFFの1.5LがB、G、iE、1.7LがX。4WDの1.5LがG4、1.7LがX4をラインアップ。また、「日本カー・オブ・ザ・イヤー/RJCカーオブザイヤー受賞記念特別仕様車」はiEをベースにする特別仕様車。デュアルサイズCD/MDコンポ、専用シート&内装色、革巻きステアリングホイールとシフトノブ、フロント大型アームレスト、電動格納式リモコンドアミラー、グリーンプライバシーガラス、リクライニングリアシート、リアアームレストなどを特別装備する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
日本カー・オブ・ザ・イヤー/RJCカーオブザイヤー受賞記念特別仕様車 LA-EU1 1493cc 5 CVT FF 5名 19.4km/L 1,638,000円

2000年9月発売(平成12年9月発売)

「人のためのスペースは最大に、メカニズムは最小に」というM・M(マン・マキシマム、メカ・ミニマム)思想を進化させ、「スマートコンパクト」をコンセプトに開発されたのが7代目シビック。無駄のない合理性、高品質で心地よい性能、先進的でスタイリッシュなデザインをキーワードに、体感&知的満足を高い次元で両立させるモノフォルム(5ドアハッチバック)の世界戦略車である。搭載されるエンジンは1.5L直4OHC、1.5L直4OHC VTEC、1.5L直4OHC VTEC(リーンバーン)、1.7L直4OHC VTECの4タイプ。それぞれ105PS/13.8kgm、115PS/14.2kgm、105PS/14.2kgm、130PS/15.8kgmを発生する。サスペンションはフロント/ストラット・リヤ/ダブルウイッシュボーン。インパネに配置されるロックアップ付き4ATか無段変速機のホンダマルチマチックSを介して、フロントもしくは4輪すべてを駆動する。リヤシートはダブルフォールディングの6対4分割可倒式。フット式パーキングブレーキとインパネシフトの採用で、車内のウォークスルーが可能となっている。グレードはFFの1.5LがB、G、iE、1.7LがX。4WDの1.5LがG4、1.7LがX4をラインアップ。全タイプ「優-低排出ガス」認定となる。安全機構としてデュアルエアバッグ、EBD付きABS、ブレーキアシスト、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
LA-EU1 1493cc 5 4AT FF 5名 16.0km/L 1,348,000円
LA-EU1 1493cc 5 4AT FF 5名 17.4km/L 1,448,000円
iE LA-EU1 1493cc 5 CVT FF 5名 19.4km/L 1,548,000円
LA-EU3 1668cc 5 CVT FF 5名 17.2km/L 1,648,000円
G4 LA-EU2 1493cc 5 4AT フルタイム4WD 5名 16.2km/L 1,628,000円
X4 LA-EU4 1668cc 5 4AT フルタイム4WD 5名 15.2km/L 1,822,000円

1.ドライバーが任意で駆動を2輪・4輪を切り替える事が出来る4WDを「パートタイム」、車両の設定で常時又は可変又は切替えを行う事を主とするものを「フルタイム」として表示しています。

2.燃費表示はWLTCモード、10・15モード又は10モード、JC08モードのいずれかに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。

価格は販売当時のメーカー希望小売価格で参考価格です。消費税率は価格情報登録または更新時点の税率です。

販売期間中に消費税率が変更された車種で、消費税率変更前の価格が表示される場合があります。

実際の販売価格につきましては、販売店におたずねください。

2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。

2004年3月以前に発売されたモデルの価格は、消費税込価格と消費税抜価格が混在しています。

どちらの価格であるかは、グレード詳細画面にてご確認ください。

保険料、税金(除く消費税)、登録料、リサイクル料金などの諸費用は別途必要となります。

カタログトップへ戻る