1991年9月発売(平成3年9月発売)
ホンダCR-Xは、徹底した空力フォルム、ロー&ワイドボディ、四隅タイヤによるコンパクトなパッケージング、地上に近く定められたドライビング・ポジションなどFFスポーツを追求したモデル。空力的に優れたコーダトロンカ形状のテールゲート垂直部に、特徴的なスモークガラスを装着したエクストラウインドウを設置する。1989年改良により、ボディ前部の形状とヘッドライト形状の変更などフェイスリフトを実施。全長は3,775mmから3,800mmとしている。エンジンは、直列4気筒横置、1.6L DOHC16バルブ(130馬力)とプレミアムガソリン仕様VTEC付(「SiR」160馬力)、1.5L SOHC16バルブ(100馬力)の3ユニット。4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションを採用し、電子制御(PGM)ロックアップ機構付4速オートマチックか5速マニュアルと組み合わされる。今回、標準グレード「1.5X」をベースとした特別仕様車、「1.5X スタイルSII」を設定。CDオーディオや14インチアルミホイールを標準装備し、ボディ下部をアストリアスグレー・メタリックとする2トーンカラーをボディカラーに設定する。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 ※1 | 定員 | 燃費 ※2 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.5X スタイルSⅡ | E-EF6 | 1493cc | 3 | 5MT | FF | 4名 | 15.6km/L | 1,357,000円 |
1.5X スタイルSⅡ | E-EF6 | 1493cc | 3 | 4AT | FF | 4名 | 13.8km/L | 1,437,000円 |
1991年2月発売(平成3年2月発売)
ホンダCR-Xは、徹底した空力フォルム、ロー&ワイドボディ、四隅タイヤによるコンパクトなパッケージング、地上に近く定められたドライビング・ポジションなどFFスポーツを追求したモデル。空力的に優れたコーダトロンカ形状のテールゲート垂直部に、特徴的なスモークガラスを装着したエクストラウインドウを設置する。1989年改良により、ボディ前部の形状とヘッドライト形状の変更などフェイスリフトを実施。全長は3,775mmから3,800mmとしている。エンジンは、直列4気筒横置、1.6L DOHC16バルブ(130馬力)とプレミアムガソリン仕様VTEC付(「SiR」160馬力)、1.5L SOHC16バルブ(100馬力)の3ユニット。4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションを採用し、電子制御(PGM)ロックアップ機構付4速オートマチックか5速マニュアルと組み合わされる。今回、標準グレード「1.5X」をベースとした特別仕様車、「1.5X スタイルS」を設定。CDオーディオを標準装備し、ボディ下部をスリーク・ゴールドとする2トーンカラーをボディカラーに設定する。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 ※1 | 定員 | 燃費 ※2 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.5X スタイルS | E-EF6 | 1493cc | 3 | 5MT | FF | 4名 | 15.6km/L | 1,225,000円 |
1.5X スタイルS | E-EF6 | 1493cc | 3 | 4AT | FF | 4名 | 13.8km/L | 1,470,000円 |
1990年9月発売(平成2年9月発売)
ホンダCR-Xは、徹底した空力フォルム、ロー&ワイドボディ、四隅タイヤによるコンパクトなパッケージング、地上に近く定められたドライビング・ポジションなどFFスポーツを追求したモデル。空力的に優れたコーダトロンカ形状のテールゲート垂直部に、特徴的なスモークガラスを装着したエクストラウインドウを設置する。改良により、ボディ前部の形状とヘッドライト形状の変更などフェイスリフトを実施。全長は3,775mmから3,800mmとしている。エンジンは、直列4気筒横置、1.6L DOHC16バルブ(130馬力)とプレミアムガソリン仕様VTEC付(「SiR」160馬力)、1.5L SOHC16バルブ(100馬力)の3ユニット。4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションを採用し、電子制御(PGM)ロックアップ機構付4速オートマチックか5速マニュアルと組み合わされる。今回、標準グレード「1.5X」をベースとした特別仕様車、「1.5X リミテッドエディションII」も同時設定する(全国限定2000台)。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 ※1 | 定員 | 燃費 ※2 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.5X | E-EF6 | 1493cc | 3 | 5MT | FF | 4名 | 16.0km/L | 1,116,000円 |
1.5X | E-EF6 | 1493cc | 3 | 4AT | FF | 4名 | 13.8km/L | 1,437,000円 |
1.5X Gスペシャル | E-EF6 | 1493cc | 3 | 5MT | FF | 4名 | 15.6km/L | 1,409,000円 |
1.5X Gスペシャル | E-EF6 | 1493cc | 3 | 4AT | FF | 4名 | 13.8km/L | 1,489,000円 |
Si | E-EF7 | 1590cc | 3 | 5MT | FF | 4名 | 15.2km/L | 1,330,000円 |
Si | E-EF7 | 1590cc | 3 | 4AT | FF | 4名 | 13.0km/L | 1,651,000円 |
SiR | E-EF8 | 1595cc | 3 | 5MT | FF | 4名 | 13.4km/L | 1,547,000円 |
1.5X リミテッドエディションⅡ | E-EF6 | 1493cc | 3 | 5MT | FF | 4名 | 15.6km/L | 1,195,000円 |
1.5X リミテッドエディションⅡ | E-EF6 | 1493cc | 3 | 4AT | FF | 4名 | 13.8km/L | 1,440,000円 |
1990年2月発売(平成2年2月発売)
ホンダCR-Xは、特にショート&ローボディ、四隅タイヤによるコンパクトなパッケージングにより、FFスポーツを追求したモデル。空力的に優れたコーダトロンカ形状のテールゲート垂直部に、特徴的なスモークガラスを装着したエクストラウインドウを設置する。エンジンは直列4気筒横置、1.5L SOHC16バルブ(100馬力)と1.6L DOHC16バルブ(130馬力)、それに新たに自然吸気エンジンでリッターあたり100馬力の驚異的なハイパワーを達成するVTEC(プレミアムガソリン仕様:160馬力)をラインアップ。1.5Lは「1.5X」、1.6L DOHCは「Si」、1.6L DOHC VTECは「SiR」グレードをラインアップする。今回、標準グレード「1.5X」をベースとした特別仕様車、「1.5X リミテッドエディション」を設定。全車4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションを採用し、電子制御(PGM)ロックアップ機構付4速オートマチックか、5速マニュアルが選べる。シビックよりスポーツドライビングを重視して、ショートホイールベースを採用し、4名定員となる。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 ※1 | 定員 | 燃費 ※2 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.5X リミテッドエディション | E-EF6 | 1493cc | 3 | 5MT | FF | 4名 | 15.6km/L | 1,193,000円 |
1.5X リミテッドエディション | E-EF6 | 1493cc | 3 | 4AT | FF | 4名 | 13.8km/L | 1,273,000円 |
1989年9月発売(平成元年9月発売)
ホンダCR-Xは、徹底した空力フォルム、ロー&ワイドボディ、四隅タイヤによるコンパクトなパッケージング、地上に近く定められたドライビング・ポジションなどFFスポーツを追求したモデル。空力的に優れたコーダトロンカ形状のテールゲート垂直部に、特徴的なスモークガラスを装着したエクストラウインドウを設置する。改良により、ボディ前部の形状とヘッドライト形状の変更などフェイスリフトを実施。全長は3,775mmから3,800mmとしている。エンジンは、直列4気筒横置、1.5L SOHC16バルブ(100馬力)と1.6L DOHC16バルブ(130馬力)、それに新たに自然吸気エンジンでリッターあたり100馬力の驚異的なハイパワーを達成するVTEC(プレミアムガソリン仕様:160馬力)をラインアップ。このB16A型エンジンは、可変バルブタイミング・リフト機構で力強い低・中速性能を高いレベルで両立させ、シビック・3ドア(「SiR」/「SiRII」)とCR-X「SiR」(5速マニュアルのみ)に搭載される。全車4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションを採用し、電子制御(PGM)ロックアップ機構付4速オートマチックか5速マニュアルと組み合わされる。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 ※1 | 定員 | 燃費 ※2 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SiR | E-EF8 | 1595cc | 3 | 5MT | FF | 4名 | 13.4km/L | 1,547,000円 |
1989年3月発売(平成元年3月発売)
ホンダCR-Xは、徹底した空力フォルム、ロー&ワイドボディ、四隅タイヤによるコンパクトなパッケージング、地上に近く定められたドライビング・ポジションなどFFスポーツを追求したモデル。搭載エンジンは直列4気筒横置、1.5L SOHC16バルブ(100馬力)と1.6L DOHC16バルブ(130馬力)。全車4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションを採用し、1.5Lは「1.5X」、1.6L DOHCは「Si」グレードをラインアップする。今回、標準グレード「1.5X」をベースとした特別仕様車、「1.5X Gスペシャル」を設定。電子制御(PGM)ロックアップ機構付4速オートマチックか、5速マニュアルが選べる。シビックよりスポーツドライビングを重視して、ショートホイールベースを採用し、4名定員となる。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 ※1 | 定員 | 燃費 ※2 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.5X Gスペシャル | E-EF6 | 1493cc | 3 | 5MT | FF | 4名 | 15.4km/L | 1,400,000円 |
1.5X Gスペシャル | E-EF6 | 1493cc | 3 | 4AT | FF | 4名 | 13.6km/L | 1,491,000円 |
1989年2月発売(平成元年2月発売)
ホンダCR-Xは、徹底した空力フォルム、ロー&ワイドボディ、四隅タイヤによるコンパクトなパッケージング、地上に近く定められたドライビング・ポジションなどFFスポーツを追求したモデル。空力的に優れたコーダトロンカ形状のテールゲート垂直部に、特徴的なスモークガラスを装着したエクストラウインドウを設置する。エンジンは、直列4気筒横置、1.5L SOHC16バルブ(100馬力)と1.6L DOHC16バルブ(130馬力)。全車4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションを採用し、電子制御(PGM)ロックアップ機構付4速オートマチックか5速マニュアルと組み合わされる。1.5Lは「1.5X」、と1.6L DOHCは「Si」グレードをラインアップする。今回、特別仕様車「Siエクスクルーシブ」を設定した。本革巻きステアリング、本革シート、フロントフォグランプや14インチアルミホイールなどの充実した装備をもつ。シビックよりスポーツドライビングを重視して、ショートホイールベースを採用し、4名定員となる。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 ※1 | 定員 | 燃費 ※2 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Si エクスクルーシブ | E-EF7 | 1590cc | 3 | 5MT | FF | 4名 | 14.8km/L | 2,258,000円 |
1988年8月発売(昭和63年8月発売)
ホンダCR-Xは、徹底した空力フォルム、ロー&ワイドボディ、四隅タイヤによるコンパクトなパッケージング、地上に近く定められたドライビング・ポジションなどFFスポーツを追求したモデル。全車4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションを採用し、電子制御(PGM)ロックアップ機構付4速オートマチックか5速マニュアルと組み合わされる。バリエーションは1.5L「1.5X」、と1.6L「Si」グレードをラインアップする。Siには、A.L.B.装着車も用意。大型一体カラードエアロバンパーや、リヤワイパーを標準装備し、電動アウタースライドガラスサンルーフもしくはグラストップも装着可能とし、パワーステアリングやパワーウインドウをオプションとする。4名定員とする。
全文を表示する
閉じる
1.ドライバーが任意で駆動を2輪・4輪を切り替える事が出来る4WDを「パートタイム」、車両の設定で常時又は可変又は切替えを行う事を主とするものを「フルタイム」として表示しています。
2.燃費表示はWLTCモード、10・15モード又は10モード、JC08モードのいずれかに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
価格は販売当時のメーカー希望小売価格で参考価格です。消費税率は価格情報登録または更新時点の税率です。
販売期間中に消費税率が変更された車種で、消費税率変更前の価格が表示される場合があります。
実際の販売価格につきましては、販売店におたずねください。
2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
2004年3月以前に発売されたモデルの価格は、消費税込価格と消費税抜価格が混在しています。
どちらの価格であるかは、グレード詳細画面にてご確認ください。
保険料、税金(除く消費税)、登録料、リサイクル料金などの諸費用は別途必要となります。