ホンダ S660

2015年4月~2021年12月 (平成27年4月~令和3年12月)

2021年11月発売(令和3年11月発売)

心が昂ぶる本格的スポーツカーを追求した「S660」。スポーツカーの醍醐味である、曲がる楽しさを最大限に体感できるよう、高い旋回性能にこだわり、ミッドシップエンジン・リアドライブ(MR)レイアウトを採用。エンジンは、660cc水冷直列3気筒横置DOHCターボを搭載。トランスミッションには、軽自動車として初となる、新開発の6速マニュアルトランスミッションの採用に加え、スポーツモードを備えた7速パドルシフト付CVT(無段変速オートマチックトランスミッション)も設定し、スポーツカーらしいドライビングと日常での扱いやすさを実現。ラインアップは、スポーツファブリックシートが標準の「B(ベータ)」、本革巻ステアリングホイール、クルーズコントロールなどが装備されている「a(アルファ)」を設定。「デザインの深化」をコンセプトに、ボディカラー同色のフロントピラー、新デザインのアルミホイール採用や、国内初となる新色「アクティブグリーン・パール」を追加するなど、デザインに一層の磨きをかけた。今回、「B(ベータ)」、「a(アルファ)」の650台追加生産を行った。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
β 3BA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 20km/L 2,031,700円
β 3BA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 20.6km/L 2,031,700円
α 3BA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 20km/L 2,321,000円
α 3BA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 20.6km/L 2,321,000円

2021年3月発売(令和3年3月発売)

心が昂ぶる本格的スポーツカーを追求した「S660」。スポーツカーの醍醐味である、曲がる楽しさを最大限に体感できるよう、高い旋回性能にこだわり、ミッドシップエンジン・リアドライブ(MR)レイアウトを採用。エンジンは、660cc水冷直列3気筒横置DOHCターボを搭載。トランスミッションには、軽自動車として初となる、新開発の6速マニュアルトランスミッションの採用に加え、スポーツモードを備えた7速パドルシフト付CVT(無段変速オートマチックトランスミッション)も設定し、スポーツカーらしいドライビングと日常での扱いやすさを実現。ラインアップは、スポーツファブリックシートが標準の「B(ベータ)」、本革巻ステアリングホイール、クルーズコントロールなどが装備されている「a(アルファ)」、走行性能とデザインにさらに磨きをかけたコンプリートモデル「モデューロX」を設定。「デザインの深化」をコンセプトに、ボディカラー同色のフロントピラー、新デザインのアルミホイール採用や、国内初となる新色「アクティブグリーン・パール」を追加するなど、デザインに一層の磨きをかけた。今回、「モデューロX」をベースに機能美を突き詰めた特別仕様車「モデューロX バージョンZ」を設定。2022年3月をもって生産を終了することとなり、「モデューロX バージョンZ」は、これまで「S660」を支えてくださった全てのお客様に、感謝の気持ちを込めた特別なモデルとなっている。「モデューロX」の装備に、エンブレムをブラッククローム調へ、専用アクティブスポイラー(ガーニーフラップ付)をブラック塗装へ、アルミホイールの塗装をステルスブラックへ変更を行った。またインテリアパネルメーターバイザーパネル部(カーボン調)、インテリアパネル助手席エアアウトレットパネル部(カーボン調)、専用Version Zロゴ入りアルミ製コンソールプレートなどの装備を追加。ボディカラーには特別色の「ソニックグレー・パール」を含む全2色を用意。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
モデューロX バージョンZ 3BA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 - 3,150,400円

2020年1月発売(令和2年1月発売)

心が昂ぶる本格的スポーツカーを追求した「S660」。スポーツカーの醍醐味である、曲がる楽しさを最大限に体感できるよう、高い旋回性能にこだわり、ミッドシップエンジン・リアドライブ(MR)レイアウトを採用。エンジンは、660cc水冷直列3気筒横置DOHCターボを搭載。トランスミッションには、軽自動車として初となる、新開発の6速マニュアルトランスミッションの採用に加え、スポーツモードを備えた7速パドルシフト付CVT(無段変速オートマチックトランスミッション)も設定し、スポーツカーらしいドライビングと日常での扱いやすさを実現。ラインアップは、スポーツファブリックシートが標準の「B(ベータ)」、本革巻ステアリングホイール、クルーズコントロールなどが装備されている「a(アルファ)」、走行性能とデザインにさらに磨きをかけたコンプリートモデル「モデューロX」を設定。今回、マイナーチェンジを行った。「デザインの深化」をコンセプトに、ボディカラー同色のフロントピラー、新デザインのアルミホイール採用や、国内初となる新色「アクティブグリーン・パール」を追加するなど、デザインに一層の磨きをかけた。また、「a(アルファ)」のインテリアにおいては、シート表皮アクセントの変更などに合わせ、シートヒーター追加により快適性を向上させた。さらに、「モデューロX」は、「S660」本機のデザイン深化に合わせた魅力的なエクステリアと、上質感とスポーティーさを追求し、アルカンターラの適用部位を拡大したインテリアにより、所有する喜びを向上させた。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
β 3BA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 20km/L 2,031,700円
β 3BA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 20.6km/L 2,031,700円
α 3BA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 20km/L 2,321,000円
α 3BA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 20.6km/L 2,321,000円
モデューロX 3BA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 - 3,042,600円
モデューロX 3BA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 - 3,042,600円

2019年10月発売(令和元年10月発売)

心が昂ぶる本格的スポーツカーを追求した「S660」。スポーツカーの醍醐味である、曲がる楽しさを最大限に体感できるよう、高い旋回性能にこだわり、ミッドシップエンジン・リアドライブ(MR)レイアウトを採用。エンジンは、660cc水冷直列3気筒横置DOHCターボを搭載。トランスミッションには、軽自動車として初となる、新開発の6速マニュアルトランスミッションの採用に加え、スポーツモードを備えた7速パドルシフト付CVT(無段変速オートマチックトランスミッション)も設定し、スポーツカーらしいドライビングと日常での扱いやすさを実現。ラインアップは、スポーツファブリックシートが標準の「B(ベータ)」、本革巻ステアリングホイール、クルーズコントロールなどが装備されている「a(アルファ)」、走行性能とデザインにさらに磨きをかけたコンプリートモデル「モデューロX」を設定。エクステリアは、「ENERGETIC BULLET」をデザインコンセプトとして、ロー&ワイドでタイヤが四隅でしっかりと踏ん張り、高い運動性能を予感させるたたずまいを徹底追求した。特別仕様車は、「a(アルファ)」をベースに「a(アルファ)特別仕様車トラッドレザーエディション」を設定。安全装備「シティーブレーキアクティブシステム(低速衝突軽減ブレーキ+誤発進抑制機能)」を標準装備(ATのみ)。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
α特別仕様車トラッドレザーエディション DBA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 24.2km/L 2,317,700円
α特別仕様車トラッドレザーエディション DBA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 21.2km/L 2,317,700円
モデューロX DBA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 24.2km/L 2,902,900円
モデューロX DBA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 21.2km/L 2,902,900円
β DBA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 24.2km/L 2,017,400円
β DBA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 21.2km/L 2,017,400円
α DBA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 24.2km/L 2,226,400円
α DBA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 21.2km/L 2,226,400円

2018年12月発売(平成30年12月発売)

心が昂ぶる本格的スポーツカーを追求した「S660」。スポーツカーの醍醐味である、曲がる楽しさを最大限に体感できるよう、高い旋回性能にこだわり、ミッドシップエンジン・リアドライブ(MR)レイアウトを採用。エンジンは、660cc水冷直列3気筒横置DOHCターボを搭載。トランスミッションには、軽自動車として初となる、新開発の6速マニュアルトランスミッションの採用に加え、スポーツモードを備えた7速パドルシフト付CVT(無段変速オートマチックトランスミッション)も設定し、スポーツカーらしいドライビングと日常での扱いやすさを実現。ラインアップは、スポーツファブリックシートが標準の「B(ベータ)」、本革巻ステアリングホイール、クルーズコントロールなどが装備されている「a(アルファ)」、走行性能とデザインにさらに磨きをかけたコンプリートモデル「モデューロX」を設定。エクステリアは、「ENERGETIC BULLET」をデザインコンセプトとして、ロー&ワイドでタイヤが四隅でしっかりと踏ん張り、高い運動性能を予感させるたたずまいを徹底追求した。今回、「a(アルファ)」をベースに「a(アルファ)特別仕様車トラッドレザーエディション」を設定。ライトタン×ブラックのトラッドレザーインテリアやブラウンロールトップなどの特別装備により、上質で洗練された存在感を深める佇まいを演出している。エクステリアには、専用アルミホイール(ブラッククリア塗装)& ホイールナット(ブラック)、インテリアには、専用トラッドレザーインテリアの他に、アルミ製コンソールプレート(「Trad Leather」ロゴ入り)を用意。さらに、安全装備「シティーブレーキアクティブシステム(低速衝突軽減ブレーキ+誤発進抑制機能)」を標準装備(ATのみ)。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
α特別仕様車トラッドレザーエディション DBA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 24.2km/L 2,275,560円
α特別仕様車トラッドレザーエディション DBA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 21.2km/L 2,275,560円

2018年7月発売(平成30年7月発売)

心が昂ぶる本格的スポーツカーを追求した「S660」。スポーツカーの醍醐味である、曲がる楽しさを最大限に体感できるよう、高い旋回性能にこだわり、ミッドシップエンジン・リアドライブ(MR)レイアウトを採用。エンジンは、660cc水冷直列3気筒横置DOHCターボを搭載。トランスミッションには、軽自動車として初となる、新開発の6速マニュアルトランスミッションの採用に加え、スポーツモードを備えた7速パドルシフト付CVT(無段変速オートマチックトランスミッション)も設定し、スポーツカーらしいドライビングと日常での扱いやすさを実現。ラインアップは、スポーツファブリックシートが標準の「B(ベータ)」、本革巻ステアリングホイール、クルーズコントロールなどが装備されている「a(アルファ)」を設定。エクステリアは、「ENERGETIC BULLET」をデザインコンセプトとして、ロー&ワイドでタイヤが四隅でしっかりと踏ん張り、高い運動性能を予感させるたたずまいを徹底追求した。今回、「S660」をベースにその走行性能とデザインにさらに磨きをかけたコンプリートモデル「モデューロX」を設定。「モデューロX」ならではの空力デザインに基づいた、グリル一体型専用フロントバンパーによる精悍なフロントデザインを採用。グリル一体型専用フロントバンパーは、正面から入る風を狙った位置に導くエアガイドフィンの採用など、操縦安定性を高めるため、空力性能を徹底的に追求。専用フロントバンパーの空力特性に合わせて理想のバランスを実現するため、リアアクティブスポイラーにガーニーフラップを新採用。さらに、幅広い走行シーンで高い接地性を発揮する専用サスペンション(5段階減衰力調整機構付)で、市街地など乗用域でのしなやかな乗り心地と、限界域でのコントロール性の両立を実現。インテリアはレザーシートをはじめ、全体をボルドーレッドによりコーディネートし、ドライバーが見て触れて感じられる上質さを追求した。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
モデューロX DBA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 24.2km/L 2,850,120円
モデューロX DBA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 21.2km/L 2,850,120円

2018年5月発売(平成30年5月発売)

心が昂ぶる本格的スポーツカーを追求した「S660」。スポーツカーの醍醐味である、曲がる楽しさを最大限に体感できるよう、高い旋回性能にこだわり、ミッドシップエンジン・リアドライブ(MR)レイアウトを採用。エンジンは、660cc水冷直列3気筒横置DOHCターボを搭載。トランスミッションには、軽自動車として初となる、新開発の6速マニュアルトランスミッションの採用に加え、スポーツモードを備えた7速パドルシフト付CVT(無段変速オートマチックトランスミッション)も設定し、スポーツカーらしいドライビングと日常での扱いやすさを実現。ラインアップは、スポーツファブリックシートが標準の「B(ベータ)」、本革巻ステアリングホイール、クルーズコントロールなどが装備されている「a(アルファ)」を設定。エクステリアは、「ENERGETIC BULLET」をデザインコンセプトとして、ロー&ワイドでタイヤが四隅でしっかりと踏ん張り、高い運動性能を予感させるたたずまいを徹底追求した。今回、S660専用「Gathers(ギャザズ)スカイサウンド インターナビ」が装着可能な「ナビ装着用スペシャルパッケージ」を設定。さらに、ボディカラーに新色の「フレンチブルー・パール」、「ブリティッシュグリーン・パール」、「ナイトホークブラック・パール」を追加し、全7色を用意。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
β DBA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 24.2km/L 1,980,720円
β DBA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 21.2km/L 1,980,720円
α DBA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 24.2km/L 2,185,920円
α DBA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 21.2km/L 2,185,920円

2017年11月発売(平成29年11月発売)

心が昂ぶる本格的スポーツカーを追求した「S660」。スポーツカーの醍醐味である、曲がる楽しさを最大限に体感できるよう、高い旋回性能にこだわり、ミッドシップエンジン・リアドライブ(MR)レイアウトを採用。エンジンは、660cc水冷直列3気筒横置DOHCターボを搭載。トランスミッションには、軽自動車として初となる、新開発の6速マニュアルトランスミッションの採用に加え、スポーツモードを備えた7速パドルシフト付CVT(無段変速オートマチックトランスミッション)も設定し、スポーツカーらしいドライビングと日常での扱いやすさを実現。ラインアップは、スポーツファブリックシートが標準の「B(ベータ)」、本革巻ステアリングホイール、クルーズコントロールなどが装備されている「a(アルファ)」を設定。エクステリアは、「ENERGETIC BULLET」をデザインコンセプトとして、ロー&ワイドでタイヤが四隅でしっかりと踏ん張り、高い運動性能を予感させるたたずまいを徹底追求した。さらに、限定車に、「a(アルファ)」をベースとした特別仕様車「a(アルファ)特別仕様車ブルーノレザーエディション」を設定(2017年6月2日より2017年11月30日までの期間限定受注)。今回、「B(ベータ)」をベースに特別仕様車「B(ベータ)特別仕様車ハッシュタグ コモレビエディション」を設定(2017年11月10日より2018年1月31日までの期間限定受注)。専用色の「ヒダマリアイボリー・パール」や専用のブラウンルーフトップ、ライトタンインテリアなどの特別装備により、上質でシックな親しみやすさを演出。さらに、シティブレーキアクティブシステム(低速衝突軽減ブレーキ+誤発進抑制機能)を標準装備とした。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
β特別仕様車ハッシュタグ コモレビエディション DBA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 24.2km/L 2,080,000円

2017年6月発売(平成29年6月発売)

心が昂ぶる本格的スポーツカーを追求した「S660」。スポーツカーの醍醐味である、曲がる楽しさを最大限に体感できるよう、高い旋回性能にこだわり、ミッドシップエンジン・リアドライブ(MR)レイアウトを採用。エンジンは、660cc水冷直列3気筒横置DOHCターボを搭載。トランスミッションには、軽自動車として初となる、新開発の6速マニュアルトランスミッションの採用に加え、スポーツモードを備えた7速パドルシフト付CVT(無段変速オートマチックトランスミッション)も設定し、スポーツカーらしいドライビングと日常での扱いやすさを実現。ラインアップは、スポーツファブリックシートが標準の「B(ベータ)」、本革巻ステアリングホイール、クルーズコントロールなどが装備されている「a(アルファ)」を設定。エクステリアは、「ENERGETIC BULLET」をデザインコンセプトとして、ロー&ワイドでタイヤが四隅でしっかりと踏ん張り、高い運動性能を予感させるたたずまいを徹底追求した。今回、「a(アルファ)」をベースとした特別仕様車「a(アルファ)特別仕様車ブルーノレザーエディション」を設定(2017年6月2日より2017年11月30日までの期間限定受注)。特別装備として、ブラックドアミラー、オールブラックアルミホイール、ジャズブラウンインテリア(スポーツレザーシート/本革巻ステアリングホイール/インパネソフトパッド)、専用アルミ製コンソールプレート、センターディスプレイ(internavi POCKET連携)を採用。ボディカラーは「ベルベットマルーン・メタリック」を含む全3色を用意。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
α特別仕様車ブルーノレザーエディション DBA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 24.2km/L 2,280,000円
α特別仕様車ブルーノレザーエディション DBA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 21.2km/L 2,280,000円

2015年4月発売(平成27年4月発売)

心が昂ぶる本格的スポーツカーを追求した「S660」。スポーツカーの醍醐味である、曲がる楽しさを最大限に体感できるよう、高い旋回性能にこだわり、ミッドシップエンジン・リアドライブ(MR)レイアウトを採用。エンジンは、660cc水冷直列3気筒横置DOHCターボを搭載。トランスミッションには、軽自動車として初となる、新開発の6速マニュアルトランスミッションの採用に加え、スポーツモードを備えた7速パドルシフト付CVT(無段変速オートマチックトランスミッション)も設定し、スポーツカーらしいドライビングと日常での扱いやすさを実現。ラインアップは、スポーツファブリックシートが標準の「B(ベータ)」、本革巻ステアリングホイール、クルーズコントロールなどが装備されている「a(アルファ)」を設定。エクステリアは、「ENERGETIC BULLET」をデザインコンセプトとして、ロー&ワイドでタイヤが四隅でしっかりと踏ん張り、高い運動性能を予感させるたたずまいを徹底追求した。インテリアは、走る為の空間として直感操作を実現する操作性を徹底的に追求し、本格的なスポーツカーらしい高い質感を目指した。また、「S660」の発売を記念した特別限定モデル「コンセプトエディション」(限定660台)を設定。エクステリアは、撥水ボディーコート「ウルトラグラスコーティングNEO」、ドアガラス撥水ガラスコートを装備。インテリアには、本革ステアリングホイール、シリアルナンバー付アルミプレート、センターディスプレイなどを採用。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
β DBA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 24.2km/L 1,980,000円
β DBA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 21.2km/L 1,980,000円
α DBA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 24.2km/L 2,180,000円
α DBA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 21.2km/L 2,180,000円
コンセプトエディション DBA-JW5 658cc 2 CVT ミッドシップ 2名 24.2km/L 2,380,000円
コンセプトエディション DBA-JW5 658cc 2 6MT ミッドシップ 2名 21.2km/L 2,380,000円

1.ドライバーが任意で駆動を2輪・4輪を切り替える事が出来る4WDを「パートタイム」、車両の設定で常時又は可変又は切替えを行う事を主とするものを「フルタイム」として表示しています。

2.燃費表示はWLTCモード、10・15モード又は10モード、JC08モードのいずれかに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。

価格は販売当時のメーカー希望小売価格で参考価格です。消費税率は価格情報登録または更新時点の税率です。

販売期間中に消費税率が変更された車種で、消費税率変更前の価格が表示される場合があります。

実際の販売価格につきましては、販売店におたずねください。

2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。

2004年3月以前に発売されたモデルの価格は、消費税込価格と消費税抜価格が混在しています。

どちらの価格であるかは、グレード詳細画面にてご確認ください。

保険料、税金(除く消費税)、登録料、リサイクル料金などの諸費用は別途必要となります。

カタログトップへ戻る