2008年4月発売(平成20年4月発売)
Think Basicという開発コンセプトのもと、基本性能を高いレベルで凝縮させたコンパクトカー、ヒュンダイTB(ティー・ビー)。5ドアハッチバックの高め(全高1495mm)のボディは、ゆったりと大人5人乗車を可能とし、1.4L 直列4気筒DOHCエンジンを搭載する。レギュラーガソリン仕様で、95ps/6000rpm・12.7kgm/3200rpmのパワーとトルクを発生、前輪を駆動する。平成17年排出ガス基準75%低減に認定された。フロントグリル、ヘッドランプ、リアコンビランプ、バンパー、ホイールカバーのデザインを一新したエクステリア。インテリアは、メーターデザイン変更やセンターコンソールのレイアウト変更による利便性の向上、シート生地をより上質なデザインとしている。フロアシフトの4速ATのみの設定。グレードは「1.4GL」、「1.4GLコンフォート」、「1.4GLS」の3タイプ。コンフォートは、電動格納式ドアミラーや集中ドアロック、CDオーディオやキーレスエントリーなど、トップグレードとなるGLSには、加えてルーフスポイラーやフォグランプ、本革巻きステアリング、12V電源ソケットなど装備が充実する。今回、ヒュンダイ一部取り扱い車種のメーカー希望小売価格を改定した。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 ※ | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.4GL | DBA-TB14 | 1399cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 14.8km/L | 1,050,000円 |
1.4GLコンフォート | DBA-TB14 | 1399cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 14.8km/L | 1,155,000円 |
1.4GLS | DBA-TB14 | 1399cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 14.8km/L | 1,260,000円 |
2006年6月発売(平成18年6月発売)
Think Basicという開発コンセプトのもと、基本性能を高いレベルで凝縮させたコンパクトカー、ヒュンダイTB(ティー・ビー)。5ドアハッチバックの高め(全高1495mm)のボディは、ゆったりと大人5人乗車を可能とし、1.4L 直列4気筒DOHCエンジンを搭載する。レギュラーガソリン仕様で、95ps/6000rpm・12.7kgm/3200rpmのパワーとトルクを発生、前輪を駆動する。平成17年排出ガス基準75%低減に認定された。フロントグリル、ヘッドランプ、リアコンビランプ、バンパー、ホイールカバーのデザインを一新したエクステリア。インテリアは、メーターデザイン変更やセンターコンソールのレイアウト変更による利便性の向上、シート生地をより上質なデザインとしている。フロアシフトの4速ATのみの設定。グレードは「1.4GL」、「1.4GLコンフォート」、「1.4GLS」の3タイプ。コンフォートは、電動格納式ドアミラーや集中ドアロック、CDオーディオやキーレスエントリーなど、トップグレードとなるGLSには、加えてルーフスポイラーやフォグランプ、本革巻きステアリング、12V電源ソケットなど装備が充実する。2006FIFAワールドカップドイツ大会の開催に連動して、ブラックのボディカラーとブルーの内装を組み合わせるなどスポーティな内外装の「TB 2006FIFAワールドカップ記念限定車」を設定した。ハンドル位置は右のみ。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 ※ | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2006FIFAワールドカップ記念限定車 | DBA-TB14 | 1399cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 14.8km/L | 1,155,000円 |
2005年11月発売(平成17年11月発売)
Think Basicという開発コンセプトのもと、2002年に韓国・ヨーロッパで発売され、クルマの基本性能を高いレベルで凝縮させたコンパクトカーとしているヒュンダイTB(ティー・ビー)。5ドアハッチバックの高め(全高1495mm)のボディは、ゆったりと大人5人乗車を可能とし、スケールアップした1.4L DOHCエンジンを搭載する。レギュラーガソリン仕様で、95ps/6000rpm・12.7kgm/3200rpmのパワーとトルクを発生、前輪を駆動する。平成17年排出ガス基準75%低減に認定された。フロントグリル、ヘッドランプ、リアコンビランプ、バンパー、ホイールカバーのデザインを一新したエクステリア。インテリアは、メーターデザイン変更やセンターコンソールのレイアウト変更による利便性の向上、シート生地をより上質なデザインとしている。フロアシフトの4速ATのみの設定。グレードは「1.4GL」、「1.4GLコンフォート」、「1.4GLS」の3タイプ。コンフォートは、電動格納式ドアミラーや集中ドアロック、CDオーディオやキーレスエントリーなど、トップグレードとなるGLSには、加えてルーフスポイラーやフォグランプ、本革巻きステアリング、12V電源ソケットなど装備が充実する。視界を遮らないデザインとするヘッドレストを標準とするリアシートは、3段リクライニング機能がつき、6:4分割可能なダブルフォールディング機能でラゲッジスペースを有効的にする。安全装備として、全車にデュアルエアバッグ(GLSはサイドを含む)、EBD(電子制御制動力分配御システム)付きABS、プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着。ハンドル位置は右のみ。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 ※ | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.4GL | DBA-TB14 | 1399cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 14.8km/L | 997,500円 |
1.4GLコンフォート | DBA-TB14 | 1399cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 14.8km/L | 1,102,500円 |
1.4GLS | DBA-TB14 | 1399cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 14.8km/L | 1,207,500円 |
2004年4月発売(平成16年4月発売)
Think Basicという開発コンセプトのもと、クルマの基本性能を高いレベルで凝縮させたコンパクトカーがヒュンダイTB(ティー・ビー)。4ドア+リヤハッチバックの高め(全高1495mm)のボディは、ゆったりと大人5人乗車を可能とし、「優-低排出ガス」認定を取得する1.3Lエンジンを搭載する。このレギュラーガソリン仕様の直列4気筒SOHC12バルブは、85ps/5500rpm・12.1kgm/3200rpmのパワーとトルクを発生、前輪を駆動する。サスペンションは、フロント/マクファーソンストラット・リヤ/トーションビーム式。フロアシフトの4速ATのみの設定。グレードは1.3GL、1.3GLコンフォート、1.3GLSの3タイプ。コンフォートはCDオーディオやキーレスエントリー、GLSグレードにはルーフスポイラーやフォグランプ、本革巻きステアリングなど装備が充実する。ヘッドレスト標準とするリアシートは、3段リクライニング機能がつき、6:4分割可能なダブルフォールディング機能でラゲッジスペースを有効的にする。安全装備として全車にデュアルエアバッグ(GLSはサイドを含む)、EBD(電子制御制動力分配御システム)付きABS、プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着。ハンドル位置は右のみ。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 ※ | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.3GL | LA-TB13 | 1341cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 15.4km/L | 942,900円 |
1.3GLコンフォート | LA-TB13 | 1341cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 15.4km/L | 1,047,900円 |
1.3GLS | LA-TB13 | 1341cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 15.4km/L | 1,152,900円 |
2004年3月発売(平成16年3月発売)
Think Basicという開発コンセプトのもと、クルマの基本性能を高いレベルで凝縮させたコンパクトカーがヒュンダイTB(ティー・ビー)。4ドア+リヤハッチバックの高め(全高1495mm)のボディは、ゆったりと大人5人乗車を可能とし、「優-低排出ガス」認定を取得する1.3Lエンジンを搭載する。このレギュラーガソリン仕様の直列4気筒SOHC12バルブは、85ps/5500rpm・12.1kgm/3200rpmのパワーとトルクを発生、前輪を駆動する。サスペンションは、フロント/マクファーソンストラット・リヤ/トーションビーム式。フロアシフトの4速ATのみの設定。グレードは1.3GL、1.3GLコンフォート、1.3GLSの3タイプ。コンフォートはCDオーディオやキーレスエントリー、GLSグレードにはルーフスポイラーやフォグランプ、本革巻きステアリングなど装備が充実する。ヘッドレスト標準とするリアシートは、3段リクライニング機能がつき、6:4分割可能なダブルフォールディング機能でラゲッジスペースを有効的にする。安全装備として全車にデュアルエアバッグ(GLSはサイドを含む)、EBD(電子制御制動力分配御システム)付きABS、プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着。ハンドル位置は右のみ。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 ※ | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.3GL | LA-TB13 | 1341cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 15.4km/L | 898,000円 |
1.3GLコンフォート | LA-TB13 | 1341cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 15.4km/L | 998,000円 |
1.3GLS | LA-TB13 | 1341cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 15.4km/L | 1,098,000円 |
2002年10月発売(平成14年10月発売)
Think Basicという開発コンセプトのもと、クルマの基本性能を高いレベルで凝縮させたコンパクトカーがTB(ティー・ビー)。激戦クラスであるBセグメントにヒュンダイが投入する世界戦略車で、本国では軽自動車サイズの「ATOS」の上に位置する「Click」、「Gets」と呼ばれるモデル。4ドア+リヤハッチバックの高め(全高1495mm)のボディは、ゆったりと大人5人乗車を可能とし、「優-低排出ガス」認定を取得する1.3Lエンジンを搭載する。このレギュラーガソリン仕様の直列4気筒SOHC12バルブは、82ps/5500rpm・11.9kgm/3000rpmのパワーとトルクを発生、前輪を駆動する。サスペンションは、フロント/マクファーソンストラット・リヤ/トーションビーム式。フロアシフトの4ATのみの設定。グレードは1.3GL、1.3GLコンフォート、1.3GLSの3タイプ。コンフォートはCDオーディオやキーレスエントリー、GLSにはルーフスポイラーやフォグランプ、本革巻きステアリングなどの装備が充実する。ヘッドレスト標準とする6:4分割可能なリアシートは、ワンタッチで背もたれを前倒しでき、クッションとともに前に二つ折りできる3段式リクライニング機能も持ち、ラゲッジスペースを有効的にする。安全装備として全車にデュアルエアバッグ(GLSはサイドを含む)、EBD(電子制御制動力分配御システム)付きABS、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルトを標準で装着。ハンドル位置は右のみ。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 ※ | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.3GL | LA-TB13 | 1341cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 14.0km/L | 898,000円 |
1.3GLコンフォート | LA-TB13 | 1341cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 14.0km/L | 998,000円 |
1.3GLS | LA-TB13 | 1341cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 14.0km/L | 1,098,000円 |
燃費表示はWLTCモード、10・15モード又は10モード、JC08モードのいずれかに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
価格は販売当時のメーカー希望小売価格で参考価格です。消費税率は価格情報登録または更新時点の税率です。
販売期間中に消費税率が変更された車種で、消費税率変更前の価格が表示される場合があります。
実際の販売価格につきましては、販売店におたずねください。
2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
2004年3月以前に発売されたモデルの価格は、消費税込価格と消費税抜価格が混在しています。
どちらの価格であるかは、グレード詳細画面にてご確認ください。
保険料、税金(除く消費税)、登録料、リサイクル料金などの諸費用は別途必要となります。