2008年10月発売(平成20年10月発売)
光岡自動車のフラッグシップセダンとなる「ガリュー(我流:GALUE)」。日産フーガをベース車両とし、3代目となるこのモデル「ガリューIII」は全長5mになるミツオカテイストのドレスアップ高級ビッグセダンとする。新型エンジンである、V型6気筒DOHC 2.5L(VQ25HR:223馬力)/3.5L(VQ35HR:313馬力)を搭載し、ミッションはマニュアルモード付き5速AT。グレードは、排気毎の「250LX」とアテーサE-TS(フルタイム4WD)モデル「350LX 4WD」をラインアップ。「本革パッケージ」を全モデルで装着可能とする。今回、一部仕様を変更。250LX/350LX 4WDはサイドエアバッグシステム&カーテンエアバッグ、前席シートバックグリップベルトを装備。加えて、350LX 4WDは寒冷地仕様(ロックバック式ワイパーアーム、大型バッテリー)を標準装備した。
全文を表示する
閉じる
2008年2月発売(平成20年2月発売)
光岡自動車のフラッグシップセダンとなる「ガリュー(GALUE)」。今回新型ミドルセダン「我流2-04(Galue2-04)」をラインアップ。これまでのガリューシリーズからダウンサイジングを実施したトヨタカローラアクシオベースのものとし、全く新しいガリューを完成させた。これに伴い、日産フーガをベース車両とした、3代目「ガリュー(GALUE)」には新たに「ガリューIII」と車名を変更。全長5mになる高級ビッグセダンとなり、新型エンジンである、V型6気筒DOHC 2.5L(VQ25HR:223馬力)/3.5L(VQ35HR:313馬力)を搭載し、ミッションはマニュアルモード付き5速AT。グレードは、排気毎の「250LX」と「350LX」、350LXには、アテーサE-TS(フルタイム4WD)モデル「350LX 4WD」をラインアップ。「本革パッケージ」を全モデルで装着可能とする。350LXには運転席・助手席サイドエアバック+カーテンエアバック、助手席パワーオットマンを装備。インテリア各部の質感、安全装備を充実させている。
全文を表示する
閉じる
燃費表示はWLTCモード、10・15モード又は10モード、JC08モードのいずれかに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
価格は販売当時のメーカー希望小売価格で参考価格です。消費税率は価格情報登録または更新時点の税率です。
販売期間中に消費税率が変更された車種で、消費税率変更前の価格が表示される場合があります。
実際の販売価格につきましては、販売店におたずねください。
2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
2004年3月以前に発売されたモデルの価格は、消費税込価格と消費税抜価格が混在しています。
どちらの価格であるかは、グレード詳細画面にてご確認ください。
保険料、税金(除く消費税)、登録料、リサイクル料金などの諸費用は別途必要となります。