日産 ローレル

1997年6月~2003年1月 (平成9年6月~平成15年1月)

2002年7月発売(平成14年7月発売)

日産のミディアムレンジを担うパーソナルサルーンがローレル。頭文字をかたどったボンネットオーナメントが特徴のサッシュレス4ドアハードトップボディに、高級車の落ち着いた雰囲気が味わえるメダリストシリーズを設定。搭載されるエンジンはNVCS(可変バルブタイミング機構)をそなえる2.5L 直6DOHCとリーンバーンの2Lの2ユニット。2.5Lは200ps/26.0kgm、2Lは155ps/19.0kgmのパワーとトルクを発生する。駆動方式はFR、フロント/ストラット、リヤ/マルチリンクの足まわりとなる。グレードは2.5Lは25メダリストセレンシアと2Lにメダリストセレンシアの2種をラインアップ。NAVIエディションとして2.5Lは標準、2Lは装着車が選べる。5.8インチワイドモニターにバードビュー+音声案内機能を備える。トランスミッションはフロア式4AT。安全装備として全車にデュアルエアバッグ(サイドはオプション設定)、ブレーキアシスト、ABS、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
25メダリスト セレンシア NAVIエディション GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,550,000円
メダリスト セレンシア NAVIエディション GF-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,220,000円

2002年1月発売(平成14年1月発売)

日産のミディアムレンジを担うパーソナルサルーンがローレル。クルマの性格付けの違いによってシリーズ分けがされており、クルマを操る楽しさを追求したメッシュグリルが特徴のクラブSシリーズと、高級車の落ち着いた雰囲気が味わえる頭文字をかたどったボンネットオーナメントが特徴のメダリストシリーズを設定。搭載されるエンジンは可変バルブタイミング機構をそなえる2.5L 直6DOHCターボと2.5L 直6DOHC、リーンバーンの2L 直6DOHCの3ユニット。2.5Lターボは280ps/34.0kgm、2.5Lは200ps/26.0kgm、2Lは155ps/19.0kgmのパワーとトルクを発生する。駆動方式はFRを基本に、トルクスプリット方式4WDのアテーサE-TSもラインアップ。フロント/ストラット(FR)・マルチリンク(4WD)、リヤ/マルチリンクの足まわりをそなえる。グレードはメダリストシリーズのFRモデルに、2.5Lの25メダリストプレミアターボ、25メダリストプレミア/25メダリストNAVIエディションII/25メダリスト/25メダリストセレンシアの5種、2Lにメダリストプレミア/メダリストG/メダリストNAVIエディションII/メダリスト/メダリストセレンシアの5種、4WDモデルは2.5Lのみで25メダリストFOUR NAVIエディションIIと25メダリストL FOURの2種を設定。クラブSシリーズはFRのみで2.5Lにスーパーハイキャスも選べる25クラブSターボクラブX、25クラブSクラブX、2LにクラブSクラブXの3種をラインアップ。トランスミッションはフロア式4ATだが、25クラブS系はシフトノブでもステアリングでもマニュアル操作が可能なデュアルマチックM-ATxを装備する。安全装備として全車にデュアルエアバッグ(サイドはオプション設定)、ブレーキアシスト、ABS、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
25クラブSターボタイプX GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 9.8km/L 3,260,000円
25クラブSタイプX GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,600,000円
クラブSタイプX GF-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,400,000円
25メダリスト セレンシア NAVIエディション GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,550,000円
メダリスト セレンシア NAVIエディション GF-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,220,000円

2001年5月発売(平成13年5月発売)

日産のミディアムレンジを担うパーソナルサルーンがローレル。頭文字をかたどったボンネットオーナメントが特徴のサッシュレス4ドアハードトップボディに、高級車の落ち着いた雰囲気が味わえるメダリストシリーズを設定。搭載されるエンジンはNVCS(可変バルブタイミング機構)をそなえる2.5L 直6DOHCとリーンバーンの2Lの2ユニット。2.5Lは200ps/26.0kgm、2Lは155ps/19.0kgmのパワーとトルクを発生する。駆動方式はFR、フロント/ストラット、リヤ/マルチリンクの足まわりとなる。グレードは2.5Lは25メダリストセレンシアと2Lにメダリストセレンシアの2種をラインアップ。NAVIエディションとして2.5Lは標準、2Lは装着車が選べる。5.8インチワイドモニターにバードビュー+音声案内機能を備える。トランスミッションはフロア式4AT。安全装備として全車にデュアルエアバッグ(サイドはオプション設定)、ブレーキアシスト、ABS、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
25メダリストプレミアターボ GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 9.8km/L 3,405,000円
25メダリストプレミア GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,790,000円
25メダリスト NAVIエディションⅡ GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,784,000円
25メダリスト GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,610,000円
25メダリスト セレンシア GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,510,000円
メダリストプレミア GF-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,460,000円
メダリストG GF-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,340,000円
メダリスト NAVIエディションⅡ GF-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,454,000円
メダリスト GF-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,280,000円
メダリスト セレンシア GF-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,180,000円
25メダリストFOUR NAVIエディションⅡ GF-GNC35 2498cc 4 4AT フルタイム4WD 5名 8.8km/L 2,998,000円
25メダリストL FOUR GF-GNC35 2498cc 4 4AT フルタイム4WD 5名 8.8km/L 2,698,000円
25クラブSターボタイプX GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 9.8km/L 3,260,000円
25クラブSタイプX GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,600,000円
クラブSタイプX GF-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,400,000円
25クラブS FOUR GF-GNC35 2498cc 4 4AT フルタイム4WD 5名 8.8km/L 2,890,000円

2000年6月発売(平成12年6月発売)

ラグジュアリーな「メダリスト」系と豪華さに磨きのかかった「メダリストプレミア」系、スポーティな「クラブS」系の3シリーズを持つローレル(LAUREL)。FRを基本駆動方式に、トルクスプリット方式4WDのアテーサE-TSもラインアップ。先代スカイラインゆずりの高性能シャシーに、フロントストラット(4WD系はマルチリンク)、リヤマルチリンクの足まわりを備える。エンジンは280馬力の2.5Lターボ(RB25DET)、200馬力の2.5Lツインカム(RB25DE)、155馬力2Lツインカム(RB20DE)の3種のガソリンと、100馬力の2.8Lディーゼルエンジン(RD28E)が用意される。このうち、メダリストシリーズは全タイプを、クラブSシリーズはガソリン3種を搭載。4WDモデルはすべて200馬力の2.5Lツインカムとなる。ミッションは全車4速ATだが、クラブSの2.5Lターボ&2.5Lツインカムは、ステアリングでのマニュアル操作も可能な「デュアルマチックM-ATx」を装備する。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ブレーキアシスト、ABS、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。特別仕様車「NAVIエディション」は、2L「メダリスト」/2.5L「25メダリスト」をベースに、TV/ナビゲーションシステム、丸型4灯キセノンヘッドランプ(ロービーム)、15インチアルミロードホイールを装備する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
25メダリスト NAVIエディション GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,784,000円
メダリスト NAVIエディション GF-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,454,000円

1999年8月発売(平成11年8月発売)

ラグジュアリーな「メダリスト」系と豪華さに磨きのかかった「メダリストプレミア」系、スポーティな「クラブS」系の3シリーズを持つローレル(LAUREL)。FRを基本駆動方式に、トルクスプリット方式4WDのアテーサE-TSもラインアップ。先代スカイラインゆずりの高性能シャシーに、フロントストラット(4WD系はマルチリンク)、リヤマルチリンクの足まわりを備える。エンジンは280馬力の2.5Lターボ(RB25DET)、200馬力の2.5Lツインカム(RB25DE)、155馬力2Lツインカム(RB20DE)の3種のガソリンと、100馬力の2.8Lディーゼルエンジン(RD28E)が用意される。このうち、メダリストシリーズは全タイプを、クラブSシリーズはガソリン3種を搭載。4WDモデルはすべて200馬力の2.5Lツインカムとなる。ミッションは全車4速ATだが、クラブSの2.5Lターボ&2.5Lツインカムは、ステアリングでのマニュアル操作も可能な「デュアルマチックM-ATx」を装備する。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ブレーキアシスト、ABS、ロードリミッター&プリテンショナー付きシートベルトを標準で装着する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
25クラブSターボタイプX スーパーハイキャス装着車 GF-GCC35 2498cc 4 4AT FR 5名 9.8km/L 3,350,000円
25メダリストL FOUR GF-GNC35 2498cc 4 4AT フルタイム4WD 5名 8.8km/L 2,698,000円
25クラブS GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,465,000円
25クラブS FOUR GF-GNC35 2498cc 4 4AT フルタイム4WD 5名 8.8km/L 2,890,000円
クラブSタイプX GF-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,400,000円
25クラブSタイプX GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,600,000円
25クラブSターボタイプX GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 9.8km/L 3,260,000円
25メダリストFOUR GF-GNC35 2498cc 4 4AT フルタイム4WD 5名 8.8km/L 2,895,000円
メダリスト KH-SC35 2825cc 4 4AT FR 5名 11.0km/L 2,400,000円
メダリスト GF-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,280,000円
メダリストG GF-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,340,000円
25メダリスト GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,610,000円
メダリストプレミア GF-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,460,000円
25メダリストプレミア GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,790,000円
25メダリストプレミアターボ GF-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 9.8km/L 3,405,000円
クラブS GF-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,275,000円

1999年1月発売(平成11年1月発売)

ラグジュアリーなメダリスト系(グランドサルーン)と、スポーティなクラブS系の2シリーズを持つローレル(LAUREL)。FRを基本駆動方式に、トルクスプリット方式4WDのアテーサE-TSもラインアップ。搭載エンジンはすべて直列6気筒で、280馬力の2.5Lツインターボ(RB25DET)、200馬力の2.5Lツインカム(RB25DE)、155馬力2Lツインカム(RB20DE)の3種のガソリンエンジンと、100馬力の2.8Lディーゼルターボ(RD28)が用意される。今回、環境への配慮として、2Lガソリンエンジン(RB20DE NEOストレート6)搭載の全グレードをリーンバーン仕様とし、燃費向上を図り、CO2の排出を低減するとともに、優れた動力性能と高い経済性を両立させた。さらに、より広い領域でのロックアップを実現するとともに、伝達効率を高めた「E-Flowトルクコンバーター」を用いた、新オートマチックトランスミッション「E-ATx」を採用し、滑らかな変速とレスポンス、優れた低燃費を実現した。あわせて、ローレル全車のマルチAVシステムをオペレーターとの対話により、リアルタイムな情報を得ることができる情報提供サービス「コンパスリンク」に対応できるよう機能を向上させた。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
グランドサルーン E-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,070,000円
メダリスト E-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,270,000円
クラブS E-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,265,000円

1998年9月発売(平成10年9月発売)

ラグジュアリーな「メダリスト」系と、スポーティな「クラブS」系の2シリーズを持つ35型ローレル(LAUREL)。FRを基本駆動方式に、トルクスプリット方式4WDのアテーサE-TSもラインアップ。先代スカイラインゆずりの高性能シャシーに、フロントストラット(4WD系はマルチリンク)、リヤマルチリンクの足まわりを備える。搭載エンジンはすべて直列6気筒で、2.5Lターボ(RB25DET)、200馬力の2.5Lツインカム(RB25DE)、155馬力2Lツインカム(RB20DE)の3種のガソリンエンジンと、100馬力の2.8Lディーゼルエンジン(RD28E)が用意される。このうち、メダリストシリーズは全タイプを、クラブSシリーズはガソリン3種を搭載。4WDモデルはすべて200馬力の2.5Lツインカムとなる。組み合わされるミッションは全車4速ATだが、クラブSの2.5Lターボ&2.5Lツインカムは、ステアリングでのマニュアル操作も可能なデュアルマチックM-ATxを装備する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
25メダリストV E-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,880,000円
25メダリストVターボ E-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 9.8km/L 3,400,000円
25メダリストVターボ アクティブダンパーサスペンション装着車 E-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 9.8km/L 3,510,000円
25メダリストV アクティブダンパーサスペンション装着車 E-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,990,000円
25クラブSターボタイプX E-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 9.8km/L 3,295,000円
25クラブSターボ E-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 9.8km/L 3,080,000円
メダリスト KD-SC35 2825cc 4 4AT FR 5名 - 2,380,000円
グランドサルーン KD-SC35 2825cc 4 4AT FR 5名 - 2,160,000円
25クラブSタイプX E-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,595,000円
クラブSタイプX E-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,365,000円
メダリストG E-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 11.4km/L 2,330,000円
25クラブS FOUR E-GNC35 2498cc 4 4AT フルタイム4WD 5名 8.8km/L 2,890,000円
25メダリスト E-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,595,000円
25メダリストJ FOUR E-GNC35 2498cc 4 4AT フルタイム4WD 5名 8.8km/L 2,798,000円
25メダリストFOUR E-GNC35 2498cc 4 4AT フルタイム4WD 5名 8.8km/L 2,895,000円
25クラブS E-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.6km/L 2,445,000円

1997年10月発売(平成9年10月発売)

ラグジュアリーな「メダリスト」系と、スポーティな「クラブS」系の2シリーズを持つローレル。FRを基本駆動方式に、トルクスプリット方式4WDのアテーサE-TSもラインアップ。先代スカイラインゆずりの高性能シャシーに、フロントストラット(4WD系はマルチリンク)、リヤマルチリンクの足まわりを備える。搭載エンジンはすべて直列6気筒で、280馬力の2.5Lツインターボ、200馬力の2.5Lツインカム、155馬力2Lツインカムの3種のガソリンエンジンと、100馬力の2.8Lディーゼルターボが用意される。このうち、メダリストシリーズは全タイプを、クラブSシリーズはガソリン3種を搭載。4WDモデルはすべて200馬力の2.5Lツインカムとなる。組み合わされるミッションは全車4ATだが、クラブSの2.5Lターボ&2.5Lツインカムは、ステアリングでのマニュアル操作も可能なデュアルマチックM-ATxを装備する。特別仕様車「30THアニバーサリー」は、このC35系がローレル誕生30周年にあたるその記念モデルである。スポーティグレードの2.5L搭載「25クラブS」をベースに、サイドエアバック、前席パワーシート、CDオーディオ、15インチアルミホイールなどが装備された豪華モデル。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
25クラブS 30THアニバーサリー E-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.0km/L 2,795,000円

1997年6月発売(平成9年6月発売)

8代目となる、歴史ある日産の上級サルーンローレル(LAUREL)。窓枠のないサッシュレス4ドアハードトップボディに、高級感を演出したメダリストシリーズと、ブラックアウトされた丸型ヘッドランプを採用したスポーティなクラブSシリーズを用意する。搭載エンジン「NEOストレート6」は、2L(RB20DE型)、2.5L(RB25DE型)、2.5Lターボ(RB25DET型)、ディーゼルユニットは2.8L(RD28型)の計4タイプ。フロアシフト4速オートマチックトランスミッションを組み合わせ、後輪を駆動、一部フルタイム4WD(FOURグレード)を設定する。足回りはフロントがストラット式(4WD車はマルチリンク式)、リアがマルチリンク式。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
25メダリストVターボ E-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 9.2km/L 3,200,000円
25メダリストJ FOUR E-GNC35 2498cc 4 4AT フルタイム4WD 5名 8.4km/L 2,798,000円
25メダリスト E-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.0km/L 2,595,000円
メダリスト KD-SC35 2825cc 4 4AT FR 5名 - 2,380,000円
グランドサルーン E-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 10.4km/L 2,060,000円
グランドサルーン KD-SC35 2825cc 4 4AT FR 5名 - 2,160,000円
25メダリストFOUR E-GNC35 2498cc 4 4AT フルタイム4WD 5名 8.4km/L 2,895,000円
25メダリストV E-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.0km/L 2,880,000円
メダリスト E-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 10.4km/L 2,260,000円
25クラブSターボタイプX スーパーハイキャス・リヤスポイラー装着車 E-GCC35 2498cc 4 4AT FR 5名 9.2km/L 3,120,000円
25クラブSターボタイプX E-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 9.2km/L 2,995,000円
25クラブSタイプX E-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.0km/L 2,595,000円
クラブS E-HC35 1998cc 4 4AT FR 5名 10.4km/L 2,255,000円
25クラブS E-GC35 2498cc 4 4AT FR 5名 10.0km/L 2,395,000円

1.ドライバーが任意で駆動を2輪・4輪を切り替える事が出来る4WDを「パートタイム」、車両の設定で常時又は可変又は切替えを行う事を主とするものを「フルタイム」として表示しています。

2.燃費表示はWLTCモード、10・15モード又は10モード、JC08モードのいずれかに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。

価格は販売当時のメーカー希望小売価格で参考価格です。消費税率は価格情報登録または更新時点の税率です。

販売期間中に消費税率が変更された車種で、消費税率変更前の価格が表示される場合があります。

実際の販売価格につきましては、販売店におたずねください。

2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。

2004年3月以前に発売されたモデルの価格は、消費税込価格と消費税抜価格が混在しています。

どちらの価格であるかは、グレード詳細画面にてご確認ください。

保険料、税金(除く消費税)、登録料、リサイクル料金などの諸費用は別途必要となります。

カタログトップへ戻る