イスパノ・スイザは1904年、のちに自動車史上最高の設計者の一人に称されることになるスイス人エンジニア、マルク・ビルキヒトがスペインで設立したメーカーで、その由来故にイスパノ(スペイン)-スイザ(スイス)と名付けられた。中でも、’12年に発表された“アルフォンソXIII”は、スペイン時代のイスパノ・スイザ最高傑作であると共に、ブガッティT13やボクスホール・プリンスヘンリーなどと共に、19世紀末に生まれた「自動車」という乗り物に「スポーツカー」という概念を初めて喚起した記念碑的モデルの一つである。’10年にクープ・デル・アウトに優勝したモデルの市販バージョンである。当初はタイプ15Tの名で発表されるが、時のスペイン女王が国王アルフォンソXIII世にプレゼントし、レーシングカー譲りの高性能が王に感銘を与えたことから、その名を名乗ることを正式に許された。イスパノ・スイザはこののちフランスに別工場を持ち、独自の発展を遂げてロールス・ロイスに勝るとも劣らない世界最高級車メーカーへと成長を遂げることになる。※詳細なスペックが発表されていないため、一部、不明なデータがあります。ご了承ください。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 ※ | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アルフォンソXIII | - | 3604cc | 0 | 3速MT フロア | FR | 2 | - | - |
燃費表示はWLTCモード、10・15モード又は10モード、JC08モードのいずれかに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
価格は販売当時のメーカー希望小売価格で参考価格です。消費税率は価格情報登録または更新時点の税率です。
販売期間中に消費税率が変更された車種で、消費税率変更前の価格が表示される場合があります。
実際の販売価格につきましては、販売店におたずねください。
2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
2004年3月以前に発売されたモデルの価格は、消費税込価格と消費税抜価格が混在しています。
どちらの価格であるかは、グレード詳細画面にてご確認ください。
保険料、税金(除く消費税)、登録料、リサイクル料金などの諸費用は別途必要となります。