トヨタ カローラII 3ドア

1986年1月~1990年1月

ヤングカップルや女性ユーザーを中心にブランドネームを浸透させたカローラIIは、1986年5月に初めてのモデルチェンジを敢行する。フラッシュサーフェスを徹底したヨーロッパ調のキュートなフォルムで、ハッチゲートを備えた3ドアと5ドアをラインナップした。特徴的なのは2ボックスとしては初めてリトラクタブル式ヘッドライトを装備したリトラをシリーズに加えたことだ。エンジンは1.5リットルの3E型4気筒SOHC12バルブと1.3リットルの2E型4気筒が主役で、これを横置きマウントする。リトラはSRだけだったが、9月にインタークーラー付きターボで武装したGPターボを投入した。3E-T型エンジンは過給圧を2段階に変えられる2モードターボを採用し、ローモードでネット97PS、標準モードでは110PSを発生した。GPターボは4輪ともディスクブレーキで、電子制御サスペンションのTEMSも選べる。'88年5月にはバンパーを大型化し、3ドアに電動キャンバストップを採用した。また、電子制御燃料噴射装置のEFIを装着した3E-E型エンジンが加わり、GPターボはパワーアップを実施する。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
3ドア1500ZX - 1456cc 3 5速MT フロア FF 5 - -

1.ドライバーが任意で駆動を2輪・4輪を切り替える事が出来る4WDを「パートタイム」、車両の設定で常時又は可変又は切替えを行う事を主とするものを「フルタイム」として表示しています。

2.燃費表示はWLTCモード、10・15モード又は10モード、JC08モードのいずれかに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。

価格は販売当時のメーカー希望小売価格で参考価格です。消費税率は価格情報登録または更新時点の税率です。

販売期間中に消費税率が変更された車種で、消費税率変更前の価格が表示される場合があります。

実際の販売価格につきましては、販売店におたずねください。

2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。

2004年3月以前に発売されたモデルの価格は、消費税込価格と消費税抜価格が混在しています。

どちらの価格であるかは、グレード詳細画面にてご確認ください。

保険料、税金(除く消費税)、登録料、リサイクル料金などの諸費用は別途必要となります。

カタログトップへ戻る