ボルボ 850エステート

1993年10月~1997年2月 (平成5年10月~平成9年2月)

1997年1月発売(平成9年1月発売)

ボルボのスタイリッシュなモデル、850シリーズ。ミドルクラスとして初めて直列5気筒エンジンを横置きに搭載し、FF駆動としたモデル。エンジンはポルシェデザインの2.5L 直列5気筒DOHCで、1気筒あたり2バルブ仕様「2.5」が140馬力、4バルブ「2.5 20V」が170馬力、ライトプレッシャーターボ付き「2.5T」が193馬力を発生する。スポーツモデル「T-5」には2.3L、対して大型のターボが装着され、225馬力を発生する。全車、電子制御式4速AT(T-5エステートは5MT有)を搭載する。ボディはセダンとエステートと呼ばれるステーションワゴンの2タイプ。今回、2.5 20Vおよび2.5Tをベースに、快適装備品を特別装備した「クラシック」を設定。本革張りシート、ウッドステアリングホイール、レッドウッドパネル、ウッドシフトノブ、助手席パワーシート、CDプレイヤー内蔵オーディオ+6連奏CDチェンジャー、16インチアルミホイールなどの豪華装備を持つ。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
クラシック2.5 20V E-8B5254W 2434cc 5 4AT FF 5名 7.8km/L 4,800,000円
クラシック2.5T E-8B5254W 2434cc 5 4AT FF 5名 7.6km/L 5,300,000円

1996年9月発売(平成8年9月発売)

1991年6月にデビューした850シリーズ。ミドルクラスとして初めて直列5気筒エンジンを横置きに搭載し、FF駆動としたモデル。エンジンはポルシェデザインの2.5L 直列4気筒DOHCで、2バルブ仕様「2.5」が140馬力、4バルブ「2.5 20V」が170馬力、ライトプレッシャーターボ付き「2.5T」が193馬力を発生する。スポーツモデル「T-5」には2.3L、対して大型のターボが装着され、225馬力を発生する。全車、電子制御式4速AT(T-5エステートは5MT有)を搭載する。ボディはセダンとエステートと呼ばれるステーションワゴンの2タイプ。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
E-8B5234W 2318cc 5 4AT FF 5名 8.2km/L 6,000,000円
E-8B5234W 2318cc 5 5MT FF 5名 9.0km/L 6,000,000円

1996年7月発売(平成8年7月発売)

1991年6月にデビューした850シリーズ。ミドルクラスとして初めて直列5気筒エンジンを横置きに搭載し、FF駆動としたモデル。エンジンはポルシェデザインの2.5L 直列4気筒DOHCで、2バルブ仕様「2.5」が140馬力、4バルブ「2.5 20V」が170馬力、ライトプレッシャーターボ付き「2.5T」が193馬力を発生する。スポーツモデル「T-5」には2.3L、対して大型のターボが装着され、225馬力を発生する。全車、電子制御式4速AT(T-5エステートは5MT有)を搭載する。ボディはセダンとエステートと呼ばれるステーションワゴンの2タイプ。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
2.5 E-8B5252W 2434cc 5 4AT FF 5名 8.6km/L 4,100,000円
2.5 20V E-8B5254W 2434cc 5 4AT FF 5名 7.8km/L 4,800,000円
2.5T E-8B5254W 2434cc 5 4AT FF 5名 7.6km/L 5,300,000円
T-5 E-8B5234W 2318cc 5 4AT FF 5名 8.2km/L 5,700,000円
T-5 E-8B5234W 2318cc 5 5MT FF 5名 9.0km/L 5,500,000円

1996年3月発売(平成8年3月発売)

91年デビューの直列5気筒を搭載した850シリーズ。セダンとエステートと呼ばれるステーションワゴンの2タイプボディをもつ。搭載エンジンは、ポルシェ社でデザインの総アルミ合金製で、2.4L DOHC20バルブ(170馬力)、DOHC10バルブ(140馬力)、2.3L DOHC20バルブICターボ(225馬力)の3ユニット。フロアシフト電子制御4速ATと組み合わされる。上級「GLT」、標準「GLE」、エントリーモデル「S2.5」、スポーツモデル「ターボ」の4グレード。今回の特別仕様車「850R」は、850ターボ(セダン&エステート)をベースに出力を240馬力のターボを搭載、各所チューニングが施されたモデル。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
E-8B5234W 2318cc 5 4AT FF 5名 8.2km/L 6,000,000円
E-8B5234W 2318cc 5 5MT FF 5名 9.0km/L 6,000,000円

1995年9月発売(平成7年9月発売)

91年デビューの直列5気筒を搭載した850シリーズ。セダンとエステートと呼ばれるステーションワゴンの2タイプボディをもつ。伝統の鋭角的な直線基調のボディデザイン。搭載エンジンは、ポルシェ社でデザインの総アルミ合金製で、2.4L DOHC20バルブ(170馬力)、DOHC10バルブ(140馬力)、2.3L DOHC20バルブICターボ(225馬力)の3ユニット、ボンネット内に横置きに積まれる。フロアシフト電子制御4速ATと組み合わされる。上級「GLT」、標準「GLE」、エントリーモデル「S2.5」、スポーツモデル「ターボ」の4グレード。95年モデルからは、サイドエアバッグを量産市販車として初めて標準装備した。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
S2.5 E-8B5252W 2434cc 5 4AT FF 5名 8.6km/L 4,100,000円
GLE E-8B5252W 2434cc 5 4AT FF 5名 8.6km/L 4,700,000円
GLT E-8B5254W 2434cc 5 4AT FF 5名 8.4km/L 5,200,000円
ターボ E-8B5234W 2318cc 5 4AT FF 5名 8.2km/L 5,700,000円

1995年4月発売(平成7年4月発売)

ボルボ850シリーズは、セダンとエステートと呼ばれるステーションワゴンの2タイプボディをもつ。直線基調のボディデザインは、スポーティでスタイリッシュな仕上がりとしながら、ボルボらしく衝突安全性や実用性を確保している。搭載エンジンは直列5気筒DOHC 2.4Lが2種(20バルブ/10バルブ)と2.3L DOHCターボ、ボンネット内に横置きに積まれる。それぞれ140馬力、170馬力、225馬力を発生し、4速ATと組み合わされる。上からスポーツグレードの16インチホイール装着「ターボ」、「GLT」、「GLE」/「GL」の4モデル。新たに、ベーシックなGLをベースとした特別仕様車「GLファミリーエステート」を設定している。1995年モデルでは、サイドエアバッグが量産車として世界で始めて全車標準となるなど、一層の安全性の強化が図られている。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
GLファミリーエステート E-8B5252W 2434cc 5 4AT FF 5名 8.6km/L 4,300,000円

1994年9月発売(平成6年9月発売)

ボルボ初のFFメカと、新開発直列5気筒を搭載する新世代、850シリーズ。セダンとエステートと呼ばれるステーションワゴンの2タイプボディをもつ。直線基調のボディデザインは、スポーティでスタイリッシュな仕上がりとしながら、ボルボらしく衝突安全性や実用性を確保している。搭載エンジンは直5DOHC 2.4Lが2種(20バルブ/10バルブ)と2.3L DOHCターボ、ボンネット内に横置きに積まれる。それぞれ140馬力、170馬力、225馬力を発生し、4速ATと組み合わされる。上からスポーツグレードの16インチホイール装着「ターボ」、「GLT」、「GLE」/「GL」の4モデル。1995年モデルでは、サイドエアバッグが量産車として世界で始めて全車標準となるなど、一層の安全性の強化が図られている。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
GL E-8B5252W 2434cc 5 4AT FF 5名 8.6km/L 4,350,000円
GLE E-8B5252W 2434cc 5 4AT FF 5名 8.6km/L 4,700,000円
GLT E-8B5254W 2434cc 5 4AT FF 5名 8.4km/L 5,200,000円
ターボ E-8B5234W 2318cc 5 4AT FF 5名 8.2km/L 5,700,000円
ターボ E-8B5234W 2318cc 5 5MT FF 5名 9.0km/L 5,600,000円

1993年10月発売(平成5年10月発売)

ボルボ初のFFメカと、新開発直列5気筒を搭載する新世代、850シリーズ。セダンとエステートと呼ばれるステーションワゴンの2タイプボディをもつ。直線基調のボディデザインは、スポーティでスタイリッシュな仕上がりとしながら、ボルボらしく衝突安全性や実用性を確保している。搭載エンジンは、2.4L DOHCが2種(10バルブ/20バルブ)と2.3L DOHCターボ、ボンネット内に横置きに積まれる。それぞれ140馬力、170馬力、225馬力を発生し、4速ATと組み合わされる。上からスポーツグレードの16インチホイール装着「ターボ」、「GLT」、「GLE」/「GL」の4モデル。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
GL E-8B5252W 2434cc 5 4AT FF 5名 - 4,350,000円
GLE E-8B5252W 2434cc 5 4AT FF 5名 - 4,700,000円
GLT E-8B5254W 2434cc 5 4AT FF 5名 - 5,200,000円
ターボ E-8B5234W 2318cc 5 4AT FF 5名 - 5,700,000円

1.ドライバーが任意で駆動を2輪・4輪を切り替える事が出来る4WDを「パートタイム」、車両の設定で常時又は可変又は切替えを行う事を主とするものを「フルタイム」として表示しています。

2.燃費表示はWLTCモード、10・15モード又は10モード、JC08モードのいずれかに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。

価格は販売当時のメーカー希望小売価格で参考価格です。消費税率は価格情報登録または更新時点の税率です。

販売期間中に消費税率が変更された車種で、消費税率変更前の価格が表示される場合があります。

実際の販売価格につきましては、販売店におたずねください。

2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。

2004年3月以前に発売されたモデルの価格は、消費税込価格と消費税抜価格が混在しています。

どちらの価格であるかは、グレード詳細画面にてご確認ください。

保険料、税金(除く消費税)、登録料、リサイクル料金などの諸費用は別途必要となります。

カタログトップへ戻る