ボラ待ちやぐら
- ジャンル
- 観光スポット(その他)
海上に4本の丸太を四角錐に組み、その上に人が座る漁業用のやぐら。海中に仕掛けた網にボラの群れが入るのを待つ漁法から、ボラ待ちやぐらと呼ばれている。最盛期には、町内に40基を超えるやぐらが立てられていた。平成8年(1996)秋を最後に、この漁法を行う漁師はいなくなったが、平成24年(2012)の秋に漁が再開された。現在は、根木と中居のポケットパーク、潮騒の道の3カ所で、ボラ待ちやぐらを見ることができる。
住所 | 石川県鳳珠郡穴水町根木・中居・内浦 |
---|---|
電話 | 0768-52-3790 |
営業時間 | - |
定休日 | 無休 |
提供 |
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
掲載されている情報の画像、文章等の無断転載を禁止します。 http://web.map-m.com/service/gazoo/mapterms.html |
URL | - |
アクセス方法 | のと鉄道能登鹿島駅→徒歩15分で根木へ |
駐車場について | 有/20台 |