高速道路での事故や故障時に安全に対処するには? -意外と知らないクルマの取説-

高速道路での事故や故障は、後続車の追突などによる大きな事故につながる恐れがあり、大変危険です。速やかに、かつ、安全に配慮して対処する必要があります。

万一、事故や故障が発生した場合、以下の手順を参考に対処してください。

1.車を路肩に寄せ、停車し、同乗者を避難させる

まずは車を路肩に停車します。このとき、後続車にトラブル発生を知らせるために必ず非常点滅灯(ハザードランプ)を点滅させながら、急ブレーキをかけずに減速し、停車してください。

追突事故防止のため、橋やトンネル等など、路肩がない(または狭い)場合は、可能な限り広いところまで自走してから停車してください。
車を路肩に停車することができたら、同乗者がいる場合はガードレールの外側に避難させてください。

(画像はトヨタ車の取説より)

2.停止表示板(または停止表示灯)と発炎筒を設置する

後続車に十分注意して車両の50m以上後方に(見通しが悪い場合はさらに後方に)発炎筒と停止表示板または停止表示灯を設置してください。ただし、発炎筒はトンネル内や車の燃料が漏れている場合には使用しないでください。

特に夜間や悪天候時で視界が悪い時に、路肩に車を停止していても、後続車の追突事故が多発しています。

まずは、車の非常点滅灯(ハザードランプ)を点滅させるとともに、停止表示板を速やかに、かつ、後続車に注意して設置してください。

(画像はトヨタ車の取説より)

3.ガードレールの外側に避難して、通報する

発炎筒と停止表示板または停止表示灯の設置ができたら、ドライバーもガードレールの外側に避難し、安全を確保してください。
その後、携帯電話(※1)もしくは非常電話(※2)を使って通報し、救援を待ちます。
通報するときは、故障や事故の状況 、停車場所(※3)、負傷者の有無などを伝えます。

【重要】
通報後は必ずガードレールの外側など安全な場所で待機してください。
※車内や路肩での待機は大変危険です。

※1「#9910(道路緊急ダイヤル)」か「110番(警察)」または「#8139(JAF)」に通報してください
※2 高速道路のガードレール沿いに1Kmごと(トンネル内では200mおき)に設置されており、受話器をあげると自動的に道路管理者の交通管制室につながります。
※3 路肩や中央分離帯に100m間隔で設置してあるキロポスト(距離標)などを基準に連絡します。

故障したときは

[ガズー編集部]