日産 Z 新型、ゲームデビュー…『ロケットリーグ』に
日産自動車の米国部門は、5月26日(米国時間5月27日)に新型『Z』(日本名:『フェアレディZ』に相当)が、『ロケットリーグ』でゲームデビューすると発表した。
Psyonixが手がける『ロケットリーグ』は、ロケット飛行やジャンプできる特殊な車を操作して、サッカーを行う架空のスポーツゲームだ。レースとサッカーを融合させたのが特長で、全世界で150以上の「ベストゲーム」賞を受賞している。
新型のパワートレインには、新開発の「VR30DDTT」型 3.0リットルV型6気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載する。最大出力は405ps/6400rpm、最大トルクは48.4kgm/1600~5600rpmを引き出す。出力を大幅に向上しながら、シャープでスムーズなレスポンスを実現しているという。
6速MTは、大トルクのVR30DDTTエンジンに対応するため、クラッチディスクとギアトレインを強化した。新設計のシンクロナイザーシステムの採用やシフトプロファイルの変更により、ドライバーの意のままのスムーズなシフトチェンジを可能にするという。新開発のパドルシフト付き9速ATは、幅広いギアレンジにより、ダイレクトで素早いレスポンスを追求した。
なお、新型日産Zは今夏、米国市場で発売される予定だ。
Psyonixが手がける『ロケットリーグ』は、ロケット飛行やジャンプできる特殊な車を操作して、サッカーを行う架空のスポーツゲームだ。レースとサッカーを融合させたのが特長で、全世界で150以上の「ベストゲーム」賞を受賞している。
新型のパワートレインには、新開発の「VR30DDTT」型 3.0リットルV型6気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載する。最大出力は405ps/6400rpm、最大トルクは48.4kgm/1600~5600rpmを引き出す。出力を大幅に向上しながら、シャープでスムーズなレスポンスを実現しているという。
6速MTは、大トルクのVR30DDTTエンジンに対応するため、クラッチディスクとギアトレインを強化した。新設計のシンクロナイザーシステムの採用やシフトプロファイルの変更により、ドライバーの意のままのスムーズなシフトチェンジを可能にするという。新開発のパドルシフト付き9速ATは、幅広いギアレンジにより、ダイレクトで素早いレスポンスを追求した。
なお、新型日産Zは今夏、米国市場で発売される予定だ。
連載コラム
最新ニュース
-
-
インフィニティのSUVクーペ『QX55』、装備を充実…2023年型
2022.06.29
-
-
フィアット 500Xコンフォート、限定240台で発売…価格は377万円、ベース車より10万円安
2022.06.29
-
-
トヨタの新型SUV、スズキと兄弟車関係に…7月1日インド発表へ
2022.06.29
-
-
メルセデスベンツの次世代EV、航続1200km超を証明…『ヴィジョンEQXX』が走行テスト
2022.06.29
-
-
初心者も安心、コンパクトキャンピングカー『アストラーレCC1』レンタル開始…ジャパンC.R.C.
2022.06.28
-
-
アキュラ MDX に頂点、355馬力の「タイプS」…2023年型を米国発売
2022.06.28
最新ニュース
-
-
インフィニティのSUVクーペ『QX55』、装備を充実…2023年型
2022.06.29
-
-
フィアット 500Xコンフォート、限定240台で発売…価格は377万円、ベース車より10万円安
2022.06.29
-
-
メルセデスベンツの次世代EV、航続1200km超を証明…『ヴィジョンEQXX』が走行テスト
2022.06.29
-
-
トヨタの新型SUV、スズキと兄弟車関係に…7月1日インド発表へ
2022.06.29
-
-
初心者も安心、コンパクトキャンピングカー『アストラーレCC1』レンタル開始…ジャパンC.R.C.
2022.06.28
-
-
「自動運転チャレンジ2」名古屋大学大学院チームに最優秀賞…3年ぶりにリアル開催
2022.06.28
MORIZO on the Road