SUPER GTドライバーと対話もできる、モデューロブースで各種イベント…ホンダレーシングサンクスデー
ホンダアクセスは、11月27日にモビリティリゾートもてぎで開催される「ホンダレーシング サンクスデー」にモデューロブースを出展する。
ホンダレーシングサンクスデーは、二輪・四輪の多様なカテゴリーのレースに参戦しているホンダがモータースポーツファンへ贈るファン感謝祭だ。14回めとなる今回は、2019年11月以来3年ぶりにもてぎで開催。ホンダだからこそできるライダーやドライバーの共演イベント含め、さまざまなコンテンツが企画されている。
ホンダアクセスは、GT500クラスに参戦しているモデューロ・ナカジマ・レーシングを2019年のSUPER GTシリーズからメインスポンサーとしてサポート。モデューロブースでは、ピットにいる伊沢拓也選手、大津弘樹選手と中継でつなぎ、モニターを介して対話や質問ができるコミュニケーションプログラムを実施する。
ドライビングシミュレーターでは、モニターを通してもてぎのサーキットコースでNSX GTマシンの運転を体験できる(整理券配布予定)。フォトスポットでは、プロカメラマンによるレーシングカー(NSX GT3)乗車体験(整理券配布予定)の撮影を楽しめるほか、ミニ表彰台を使ったフォトスポットも用意。ボウリングのボールをカートのタイヤに代えてピンを倒す「タイヤコロコロボウリング」も用意する。
また、モデューロブースには『シビック タイプR』『ZR-V』『フィットRS』の純正アクセサリー装着車を展示。自由に乗車できる。
ホンダレーシングサンクスデーの前売り入場券は中学生以上2000円、小学生1000円、3歳から未就学児500円で発売中。
ホンダレーシングサンクスデーは、二輪・四輪の多様なカテゴリーのレースに参戦しているホンダがモータースポーツファンへ贈るファン感謝祭だ。14回めとなる今回は、2019年11月以来3年ぶりにもてぎで開催。ホンダだからこそできるライダーやドライバーの共演イベント含め、さまざまなコンテンツが企画されている。
ホンダアクセスは、GT500クラスに参戦しているモデューロ・ナカジマ・レーシングを2019年のSUPER GTシリーズからメインスポンサーとしてサポート。モデューロブースでは、ピットにいる伊沢拓也選手、大津弘樹選手と中継でつなぎ、モニターを介して対話や質問ができるコミュニケーションプログラムを実施する。
ドライビングシミュレーターでは、モニターを通してもてぎのサーキットコースでNSX GTマシンの運転を体験できる(整理券配布予定)。フォトスポットでは、プロカメラマンによるレーシングカー(NSX GT3)乗車体験(整理券配布予定)の撮影を楽しめるほか、ミニ表彰台を使ったフォトスポットも用意。ボウリングのボールをカートのタイヤに代えてピンを倒す「タイヤコロコロボウリング」も用意する。
また、モデューロブースには『シビック タイプR』『ZR-V』『フィットRS』の純正アクセサリー装着車を展示。自由に乗車できる。
ホンダレーシングサンクスデーの前売り入場券は中学生以上2000円、小学生1000円、3歳から未就学児500円で発売中。
連載コラム
最新ニュース
-
-
次世代燃料電池システム搭載の新型FCEV、2024年に北米と日本で発売…ホンダ
2023.02.02
-
-
自家用有償のオンデマンド型送迎サービスに自動運転レベル2 愛知県春日井市で
2023.02.02
-
-
トヨタの新型SUV、ゆとりの3列シート…『グランドハイランダー』は2月8日米国発表予定
2023.02.02
-
-
トヨタ C-HR 次期型、欧州は電動車のみに…PHEVも現地生産へ
2023.02.02
-
-
日産のEV『アリア』、北極から南極までの走破に挑む…2万7000km
2023.02.02
-
-
【マツダ CX-90】デザイナーが語った「4つのメッセージ」とは
2023.02.02
-
-
BYD販売開始、将来的に月30台は売って行きたい…ディーラー経営者[インタビュー]
2023.02.02
最新ニュース
MORIZO on the Road