スバル WRX 、271馬力ボクサーターボ搭載…2023年型を米国発表
SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは12月8日、4ドアスポーツセダン『WRX』(日本名:『WRX S4』に相当)の2023年モデルを発表した。現地ベース価格は、3万0605ドル(約418万円)だ。
2023年モデルには、2.4リットル水平対向4気筒ガソリンターボエンジンを搭載する。米国仕様の場合、最大出力は271hp、最大トルクは35.7kgmを引き出す。シンメトリカルAWDに、アクティブトルクベクタリングを組み合わせている。
「スバルグローバルプラットフォーム」をベースにする。6速MTに加え、新たなATとして、「スバル・パフォーマンス・トランスミッション」を採用している。
2023年モデルには、2.4リットル水平対向4気筒ガソリンターボエンジンを搭載する。米国仕様の場合、最大出力は271hp、最大トルクは35.7kgmを引き出す。シンメトリカルAWDに、アクティブトルクベクタリングを組み合わせている。
「スバルグローバルプラットフォーム」をベースにする。6速MTに加え、新たなATとして、「スバル・パフォーマンス・トランスミッション」を採用している。
連載コラム
最新ニュース
-
-
【BYD ATTO 3】日本発売モデル第1弾、全国20店舗で販売開始…価格は440万円
2023.01.31
-
-
ホンダ初のフル電動SUV『プロローグ』、先行販売を2023年内に開始へ…米国
2023.01.31
-
-
スズキ スイフト、豊田通商のガーナ組立工場で生産開始…ハイラックスとの混流生産
2023.01.31
-
-
『コルベット Z06』新型に「GT3」レーシングカー、5.5リットルV8は市販車と部品の7割共有…米国発表
2023.01.31
-
-
BMWの3車種、「iPhone」で遠隔駐車が可能に
2023.01.31
-
-
【デイトナ24時間】耐久レースの“新時代初戦”でアキュラ勢が1-2飾る
2023.01.31
-
-
ホンダのピックアップトラック、『リッジライン』にオフロード仕様…2023年米国設定へ
2023.01.31
最新ニュース
-
-
【BYD ATTO 3】日本発売モデル第1弾、全国20店舗で販売開始…価格は440万円
2023.01.31
-
-
ホンダ初のフル電動SUV『プロローグ』、先行販売を2023年内に開始へ…米国
2023.01.31
-
-
スズキ スイフト、豊田通商のガーナ組立工場で生産開始…ハイラックスとの混流生産
2023.01.31
-
-
『コルベット Z06』新型に「GT3」レーシングカー、5.5リットルV8は市販車と部品の7割共有…米国発表
2023.01.31
-
-
BMWの3車種、「iPhone」で遠隔駐車が可能に
2023.01.31
-
-
【デイトナ24時間】耐久レースの“新時代初戦”でアキュラ勢が1-2飾る
2023.01.31
MORIZO on the Road