トヨタ ヤリス に「ハイブリッド130」、モーターを強化…欧州で設定
トヨタ自動車の欧州部門は5月30日、Bセグメント5ドアハッチバック『ヤリス』(Toyota Yaris)に、新グレードの「ハイブリッド130」を設定すると発表した。
ハイブリッド130では、既存の「ハイブリッド115」に対して、モーターが強化された。可変バルブタイミングを備えた1.5リットル直列3気筒ガソリン「ダイナミックフォース」アトキンソンサイクルエンジンは、最大出力93hp/5500rpm、最大トルク12.2kgm/3600~4800rpmと変わらない。
ハイブリッド130では、新開発のトランスアクスルに大型で強力な電気モータージェネレーターを搭載し、パワーコントロールユニット(PCU)のソフトウェアとハードウェアを見直すことで、ハイブリッドシステム全体のパワーを116hpから130hpに12%、トルクを14.4kgmから18.8kgmへ30%引き上げた。この結果、0~100km/h加速は9.7秒から9.2秒に0.5秒短縮。最高速は175km/hとしている。
ハイブリッド130では、既存の「ハイブリッド115」に対して、モーターが強化された。可変バルブタイミングを備えた1.5リットル直列3気筒ガソリン「ダイナミックフォース」アトキンソンサイクルエンジンは、最大出力93hp/5500rpm、最大トルク12.2kgm/3600~4800rpmと変わらない。
ハイブリッド130では、新開発のトランスアクスルに大型で強力な電気モータージェネレーターを搭載し、パワーコントロールユニット(PCU)のソフトウェアとハードウェアを見直すことで、ハイブリッドシステム全体のパワーを116hpから130hpに12%、トルクを14.4kgmから18.8kgmへ30%引き上げた。この結果、0~100km/h加速は9.7秒から9.2秒に0.5秒短縮。最高速は175km/hとしている。
連載コラム
最新ニュース
-
-
EVコンセプトカーや先進技術で日産がめざす未来を表現…ジャパンモビリティショー2023出展概要
2023.10.03
-
-
スズキはEV世界戦略車第一弾を展示、あのチョイノリも復活?…ジャパンモビリティショー2023出展予定
2023.10.03
-
-
タイヤは命を守るアイテム! 空気圧調整の重要性と方法~カスタムHOW TO~
2023.10.03
-
-
トヨタ GRカローラ 、スポーツ性強調の「プレミアム」仕様新設定
2023.10.03
-
-
究極の快適性を追求したミニバン、レクサス LM 新型に2列シート4名乗り設定
2023.10.03
-
-
日産 フェアレディZ、420馬力に強化された「NISMO」仕様が登場
2023.10.02
-
-
レクサスの新型SUV『TX』、新スピンドルフェイス採用へ
2023.10.02
最新ニュース
-
-
EVコンセプトカーや先進技術で日産がめざす未来を表現…ジャパンモビリティショー2023出展概要
2023.10.03
-
-
スズキはEV世界戦略車第一弾を展示、あのチョイノリも復活?…ジャパンモビリティショー2023出展予定
2023.10.03
-
-
タイヤは命を守るアイテム! 空気圧調整の重要性と方法~カスタムHOW TO~
2023.10.03
-
-
トヨタ GRカローラ 、スポーツ性強調の「プレミアム」仕様新設定
2023.10.03
-
-
究極の快適性を追求したミニバン、レクサス LM 新型に2列シート4名乗り設定
2023.10.03
-
-
日産 フェアレディZ、420馬力に強化された「NISMO」仕様が登場
2023.10.02
MORIZO on the Road