それまでの国産車とはひと味違った初代ホンダ『アコード』のコンセプト【懐かしのカーカタログ】
初代『アコード』の登場は1976年5月のこと。まずハッチバックが姿を現し、FF・2ボックスのそれまでの国産車とはひと味違った、スポーティでクラスレスなコンセプトで注目を集めた。その翌年の1977年10月に“サルーン”の呼称で追加されたのが4ドアセダンだった。
小型乗用車の4ドアセダンとしては『ホンダ1300/145(1969~1973年)』以来のモデルで、一説には販売の現場の声に応えたものといわれ、先進性を売りとしていたアコードに、あえて追加されたオーソドックスなノッチバックセダンでもあった。
もちろんベースはハッチバックで、2380mmのホイールベースはサルーンも共通だった。ただ全長はサルーンのほうが220mm長く、ややホイールベースが短いクルマに見えなくもなかった。そのことに目をつむれば、スタイリング自体は後々のアコード・セダンに繋がる上品なもので、カタログの表紙でも“Quality & Elegance”と謳われていた。1978年のマイナーチェンジではフード中央部を盛り上げ、フロントグリル部をわずかだけ天地に大きくしている。
インテリアはハッチバック同様のトレイ状のインパネを(当初は)採用。室内長のカタログ数値は、ハッチバックの1745mmに対し1785mm。上級グレード(EX-L)ではワインレッドの全面ジャージの表皮が採用された。4ドアということでリモコン式のリヤドアロックを備えたが、これは何とワイヤーを用いたメカニカルな(素朴な?)構造のものだった。
搭載エンジンは当時のCVCCで、当初の1.6リットル(82ps/12.3kg-m)から、1978年9月のマイナーチェンジで1.8リットル(90ps/13.5kg-m、ホンダマチック車は85ps)とし、当時の53年排出ガス規制に適合させていた。最終型ではヘッドランプが角型4灯となり、インパネが専用デザイン化。OD付き3速のホンダマチックが与えられるなどした。
小型乗用車の4ドアセダンとしては『ホンダ1300/145(1969~1973年)』以来のモデルで、一説には販売の現場の声に応えたものといわれ、先進性を売りとしていたアコードに、あえて追加されたオーソドックスなノッチバックセダンでもあった。
もちろんベースはハッチバックで、2380mmのホイールベースはサルーンも共通だった。ただ全長はサルーンのほうが220mm長く、ややホイールベースが短いクルマに見えなくもなかった。そのことに目をつむれば、スタイリング自体は後々のアコード・セダンに繋がる上品なもので、カタログの表紙でも“Quality & Elegance”と謳われていた。1978年のマイナーチェンジではフード中央部を盛り上げ、フロントグリル部をわずかだけ天地に大きくしている。
インテリアはハッチバック同様のトレイ状のインパネを(当初は)採用。室内長のカタログ数値は、ハッチバックの1745mmに対し1785mm。上級グレード(EX-L)ではワインレッドの全面ジャージの表皮が採用された。4ドアということでリモコン式のリヤドアロックを備えたが、これは何とワイヤーを用いたメカニカルな(素朴な?)構造のものだった。
搭載エンジンは当時のCVCCで、当初の1.6リットル(82ps/12.3kg-m)から、1978年9月のマイナーチェンジで1.8リットル(90ps/13.5kg-m、ホンダマチック車は85ps)とし、当時の53年排出ガス規制に適合させていた。最終型ではヘッドランプが角型4灯となり、インパネが専用デザイン化。OD付き3速のホンダマチックが与えられるなどした。
連載コラム
最新ニュース
-
-
ホンダの新型EV、ハイブリッドと同等価格で買える…2024年1月まで英国で
2023.12.04
-
-
ホンダの技術ショーケース、サステナC & ポケット…ジャパンモビリティショー2023
2023.12.04
-
-
冒険仕様ピックアップトラックだ---トヨタ『タコマ』新型に設定
2023.12.04
-
-
1台で2つのお店が可能、トヨタの移動販売車は両面式…『ハイラックス・チャンプ』
2023.12.04
-
-
[音響機材・チョイスの勘どころ]メインユニット…市販ディスプレイオーディオの“モニター”の実力は?
2023.12.04
-
-
日本にない! トヨタ ランドクルーザー70 の3ドア・ショートボディ…中東UAEで発売へ
2023.12.04
-
-
トヨタ『ハイラックス・チャンプ』にハイルーフ仕様、宅配便や医療品の輸送を想定
2023.12.04
最新ニュース
-
-
ホンダの新型EV、ハイブリッドと同等価格で買える…2024年1月まで英国で
2023.12.04
-
-
ホンダの技術ショーケース、サステナC & ポケット…ジャパンモビリティショー2023
2023.12.04
-
-
冒険仕様ピックアップトラックだ---トヨタ『タコマ』新型に設定
2023.12.04
-
-
1台で2つのお店が可能、トヨタの移動販売車は両面式…『ハイラックス・チャンプ』
2023.12.04
-
-
[音響機材・チョイスの勘どころ]メインユニット…市販ディスプレイオーディオの“モニター”の実力は?
2023.12.04
-
-
日本にない! トヨタ ランドクルーザー70 の3ドア・ショートボディ…中東UAEで発売へ
2023.12.04
MORIZO on the Road