デンソー、水素生成技術「SOEC」を早期実用化へ…英セレスと提携
デンソーは8月6日、水を電気分解して水素を生成する装置「SOEC(固体酸化物形水電解装置)」の早期実用化を目指し、英国のセレス・パワー・ホールディングスと製造ライセンス契約を結んだ、と発表した。
セレスは固体酸化物のセルスタック技術でリードしており、デンソーはこの技術を活用して高品質なセルスタックの量産化を目指す。
セルスタックはSOECの重要な部品であり、水蒸気を水素と酸素に分離する役割を担う。セレスは金属とセラミックを接合した独自の技術により高出力を実現している。デンソーは車載で培ったセラミック技術とセレスの技術を組み合わせ、熱マネジメント技術や制御技術を加えたSOECの早期実用化を目指していく。
SOECはセラミック膜を電解質として高温で動作し、水蒸気を電気分解して水素を製造する装置。アルカリ水電解やPEM型水電解と比べて、電解に要する電気エネルギーが少ないことが特徴だ。
水素エネルギーはカーボンニュートラルを実現するための次世代エネルギーとして注目されている。技術開発には場所や規模、用途に応じた多様な対応が求められる。デンソーは国内外のパートナーと連携し、多様な水素利活用技術の開発を推進することで、カーボンニュートラルな社会づくりに貢献する方針だ。
セレスは固体酸化物のセルスタック技術でリードしており、デンソーはこの技術を活用して高品質なセルスタックの量産化を目指す。
セルスタックはSOECの重要な部品であり、水蒸気を水素と酸素に分離する役割を担う。セレスは金属とセラミックを接合した独自の技術により高出力を実現している。デンソーは車載で培ったセラミック技術とセレスの技術を組み合わせ、熱マネジメント技術や制御技術を加えたSOECの早期実用化を目指していく。
SOECはセラミック膜を電解質として高温で動作し、水蒸気を電気分解して水素を製造する装置。アルカリ水電解やPEM型水電解と比べて、電解に要する電気エネルギーが少ないことが特徴だ。
水素エネルギーはカーボンニュートラルを実現するための次世代エネルギーとして注目されている。技術開発には場所や規模、用途に応じた多様な対応が求められる。デンソーは国内外のパートナーと連携し、多様な水素利活用技術の開発を推進することで、カーボンニュートラルな社会づくりに貢献する方針だ。
最新ニュース
-
-
軽トラで移動販売を支援、ダイハツの「Nibako」マーケティングWeek大阪に展示
2024.09.18
-
-
-
燃料電池版「ルノー・マスター」発表、水素で航続700km、2025年市場投入へ…IAAトランスポーテーション2024
2024.09.18
-
-
-
日産「NISMO」、ブランド誕生40周年…グローバルでラインアップ拡大へ
2024.09.18
-
-
-
【NISMO 40周年記念】初代ロゴの第2世代『スカイラインGT-R』用パーツ、一挙19アイテムを発売
2024.09.18
-
-
-
新エンジン搭載の日産『キックス』新型、世界70か国以上に輸出へ
2024.09.18
-
-
-
アウディ、EV初の「RSパフォーマンス」は驚異の925馬力!『RS e-tron GT』欧州受注開始
2024.09.18
-
-
-
ステランティス、リサイクルオイルの新ブランド「Selenia SUSTAINera」発表、フィアットやジープなど向け
2024.09.18
-
最新ニュース
-
-
軽トラで移動販売を支援、ダイハツの「Nibako」マーケティングWeek大阪に展示
2024.09.18
-
-
-
燃料電池版「ルノー・マスター」発表、水素で航続700km、2025年市場投入へ…IAAトランスポーテーション2024
2024.09.18
-
-
-
日産「NISMO」、ブランド誕生40周年…グローバルでラインアップ拡大へ
2024.09.18
-
-
-
【NISMO 40周年記念】初代ロゴの第2世代『スカイラインGT-R』用パーツ、一挙19アイテムを発売
2024.09.18
-
-
-
新エンジン搭載の日産『キックス』新型、世界70か国以上に輸出へ
2024.09.18
-
-
-
アウディ、EV初の「RSパフォーマンス」は驚異の925馬力!『RS e-tron GT』欧州受注開始
2024.09.18
-
MORIZO on the Road