スバルの高性能セダン、『WRX S4』が一部改良…ホイールやシートの色を変更、ボディには新色
スバルは12月12日、『WRX S4』改良新型を発表した。WRX S4は、動力性能や操縦安定性、静粛性、乗り心地を特徴する4ドアセダンで、スバルのAWDパフォーマンスを象徴する。同時に特別仕様車「STI Sport R-Black Limited」を新たに設定した。
今回の改良では、「STI Sport R EX」のホイールデザインをブラック塗装に変更し、インテリアではボルドー/ブラック本革シートの配色を見直した。ボディカラーには新たに「ギャラクシーパープル・パール」を追加し、商品力を高めた。
運転支援装備では、「ドライバーモニタリングシステム」と「ドライバー異常時対応システム」の連携を強化。わき見や居眠りでもシステムが作動するようになり、パルスブレーキやコーストダウンを追加した。さらに、アイサイトの「車両中央維持制御」と「先行車追従操舵制御」を改良し、操舵感を状況に応じて調整することで、より安全で快適なドライブを提供する。
特別仕様車「STI Sport R-Black Limited」も新たに設定された。STI Sport R EXがベースだ。インテリアにはスエード調のトリムとブラックのRECAROフロントシート(STIロゴ入り)を採用し、エクステリアはドアミラーやルーフアンテナをブラックにすることでスポーティさを強調している。
WRX S4改良新型のエンジンは2.4L DOHC直噴ターボ“DIT”、変速機はスバルパフォーマンストランスミッション、駆動レイアウトはAWD(4WD)。メーカー希望小売価格(消費税込)はGT-H EXが447万7000円、STI Sport R EXが502万7000で、従来からの増減はない。特別仕様のSTI Sport R-Black Limitedは530万2000円。シリーズ全体で販売計画は200台/月となっている。
今回の改良では、「STI Sport R EX」のホイールデザインをブラック塗装に変更し、インテリアではボルドー/ブラック本革シートの配色を見直した。ボディカラーには新たに「ギャラクシーパープル・パール」を追加し、商品力を高めた。
運転支援装備では、「ドライバーモニタリングシステム」と「ドライバー異常時対応システム」の連携を強化。わき見や居眠りでもシステムが作動するようになり、パルスブレーキやコーストダウンを追加した。さらに、アイサイトの「車両中央維持制御」と「先行車追従操舵制御」を改良し、操舵感を状況に応じて調整することで、より安全で快適なドライブを提供する。
特別仕様車「STI Sport R-Black Limited」も新たに設定された。STI Sport R EXがベースだ。インテリアにはスエード調のトリムとブラックのRECAROフロントシート(STIロゴ入り)を採用し、エクステリアはドアミラーやルーフアンテナをブラックにすることでスポーティさを強調している。
WRX S4改良新型のエンジンは2.4L DOHC直噴ターボ“DIT”、変速機はスバルパフォーマンストランスミッション、駆動レイアウトはAWD(4WD)。メーカー希望小売価格(消費税込)はGT-H EXが447万7000円、STI Sport R EXが502万7000で、従来からの増減はない。特別仕様のSTI Sport R-Black Limitedは530万2000円。シリーズ全体で販売計画は200台/月となっている。
最新ニュース
-
-
専用の「カラシ色」プリウスが北米に登場、スタイリッシュデザインの「ナイトシェード」
2025.01.14
-
-
寒波到来! 愛車を守るための冬メンテチェックリストTOP3~カスタムHOW TO~
2025.01.14
-
-
「ペパーミント・ターボ」は2気筒で41psだった、ダイハツ『ミラターボ』の系譜をたどる【懐かしのカーカタログ】
2025.01.14
-
-
ホンダ『シビック・ハイブリッド』新型、2025北米カー・オブ・ザ・イヤー受賞
2025.01.14
-
-
これはカッコいい! スズキ フロンクスがブラック基調のアウトドアテイストで魅せる・・・東京オートサロン2025
2025.01.13
-
-
王道リフトアップから限界ローダウンまで百花繚乱のランクル250カスタム!・・・東京オートサロン2025
2025.01.13
-
-
エコ軽のミラ イースを5速MT&ターボ化! 熱血開発者が語る「もっといいクルマづくり」…東京オートサロン2025
2025.01.13
最新ニュース
-
-
専用の「カラシ色」プリウスが北米に登場、スタイリッシュデザインの「ナイトシェード」
2025.01.14
-
-
寒波到来! 愛車を守るための冬メンテチェックリストTOP3~カスタムHOW TO~
2025.01.14
-
-
「ペパーミント・ターボ」は2気筒で41psだった、ダイハツ『ミラターボ』の系譜をたどる【懐かしのカーカタログ】
2025.01.14
-
-
ホンダ『シビック・ハイブリッド』新型、2025北米カー・オブ・ザ・イヤー受賞
2025.01.14
-
-
これはカッコいい! スズキ フロンクスがブラック基調のアウトドアテイストで魅せる・・・東京オートサロン2025
2025.01.13
-
-
王道リフトアップから限界ローダウンまで百花繚乱のランクル250カスタム!・・・東京オートサロン2025
2025.01.13
MORIZO on the Road