2024WEC - FIA世界耐久選⼿権 第3戦 スパ・フランコルシャン6時間 レース結果

第3戦 スパ・フランコルシャン6時間 レース結果

5月11日、FIA世界耐久選手権第3戦スパ・フランコルシャン6時間の決勝レースが、ベルギーのスパ・フランコルシャン・サーキットで行われた。
大クラッシュにともなう長時間の赤旗中断の後に、レース時間が延長されるなど大乱戦の展開となった今大会、ハーツ チーム ジョタの12号車(ウィル・スティーブンス / カラム・アイロット)が優勝を果たした。
TOYOTA GAZOO Racing GR010 HYBRIDの 8号車(セバスチャン・ブエミ / ブレンドン・ハートレー / 平川 亮)、7号車(マイク・コンウェイ / 小林 可夢偉 / ニック・デ・フリース)は、共にペナルティを科され大きく順位を下げながらも粘り強く追い上げ、8号車が6位、7号車が7位でフィニッシュし、チャンピオン争いにおいて貴重なポイント獲得した。

ハイパーカークラス

順位 NO チーム ドライバー マシーン ラップス ギャップ
1 12 ハーツ チーム ジョタ ウィル・スティーブンス / カラム・アイロット ポルシェ 963 141
2 6 ポルシェ ペンスキー モータースポーツ ケビン・エストレ / アンドレ・ロッテラー / ローレンス・バンスール ポルシェ 963 141 +12.363
3 50 フェラーリ AF コルセ アントニオ・フォコ / ミゲル・モリーナ / ニクラス・ニールセン フェラーリ499P 141 +1'14.020
4 51 フェラーリ AF コルセ アレッサンドロ・ピエール・グイディ / ジェームス・カラド / アントニオ・ジョビナッツィ フェラーリ499P 141 +1'17.710
5 99 プロトン コンペティション ニール・ジャニ / ジュリアン・アンドラウアー ポルシェ 963 141 +1'26.326
6 8 トヨタ ガズー レーシング セバスチャン・ブエミ / ブレンドン・ハートレー / 平川 亮 トヨタ GR010 HYBRID 141 +1'34.955
7 7 トヨタ ガズー レーシング マイク・コンウェイ / 小林 可夢偉 / ニック・デ・フリース トヨタ GR010 HYBRID 141 +1'38.331
8 83 AF コルセ ロバート・クビサ / ロバート・シュワルツマン / イーフェイ・イエ フェラーリ499P 141 +1'49.162
9 35 アルピーヌ エンデュランス チーム ポール・ループ・シャタン / ジュール・グーノン / シャルル・ミレッシ アルピーヌ A424 141 +2'07.089
10 93 プジョー トタルエナジーズ ミケル・イェンセン / ニコ・ミューラー プジョー 9X8 140 1 LAPS
11 15 BMW Mチーム WRT ドリス・ヴァントール / ラファエル・マルチェッロ / マルコ・ウィットマン BMW M ハイブリッド V8 140 1 LAPS
12 36 アルピーヌ エンデュランス チーム ニコラ・ラピエール / ミック・シューマッハー / マシュー・バキシビエール アルピーヌ A424 140 1 LAPS
13 20 BMW Mチーム WRT シェルドン・ファン・デル・リンデ / ロビン・フラインス / レネ・ラスト BMW M ハイブリッド V8 140 1 LAPS
14 94 プジョー トタルエナジーズ ポール・ディ・レスタ / ロイック・デュバル プジョー 9X8 139 2 LAPS
15 11 イソッタ フラスキーニ アニトニオ・セラバッレ / カール・ワッタナ・ベネット / ジャン・カール・ベルネイ イソッタ フラスキーニ ティーポ6-C 138 3 LAPS
16 2 キャデラック レーシング アール・バンバー / アレックス・リン キャデラック Vシリーズ.R 95 46 LAPS
17 5 ポルシェ ペンスキー モータースポーツ マット・キャンベル / ミカエル・クリステンセン / フレデリック・マコヴィッキィ ポルシェ 963 64 77 LAPS
18 63 ランボルギーニ アイアン リンクス ミルコ・ボルトロッティ / アンドレア・カルダレッリ / ダニール・クビアト ランボルギーニ SC63 59 82 LAPS
19 38 ハーツ チーム ジョタ オリバー・ラスムーセン / ジェンソン・バトン / フィル・ハンソン ポルシェ 963 37 104 LAPS
MORIZO on the Road