【懐かし自動車ダイアリー】1991年(平成3年)~クルマで振り返るちょっと懐かしい日本

三菱パジェロ
三菱パジェロ

1991年(平成3年)| 自動車 ~ SUVと軽スポーツカーが人気に

三菱のSUVパジェロが2代目に。本格的な4WDシステムを備えたクロカン四駆だが、先代モデルよりも洗練されたスタイルが都市にも似合うと評価されて人気を博す。初年度で6万5000台近くを販売し、海外輸出分も加えると14万5000台を生産した。

ホンダは5月にオープン2シーター軽自動車のビートを発売。自然吸気の超高回転型直3エンジンをミドに横置きしていた。11月にスズキ・カプチーノが登場。こちらはターボエンジンを縦置きしたFRレイアウトである。翌年にはマツダからガルウイングドアを持つオートザムAZ-1がデビュー。3台の軽スポーツカーが次々にデビューし、頭文字から「平成ABCトリオ」と呼ばれた。

現地生産が拡大し、逆輸入車が日本に上陸し始める。日産はオーストラリアで生産していたピンターラの5ドアハッチバックモデルを、ブルーバード オーズィーという名で導入。イギリス生産のプリメーラ5ドアも販売した。前年にアコードUSクーペの販売を開始していたホンダは、この年にアコードUSワゴンを追加。三菱はアメリカで人気だったエクリプスを日本でも発売した。

1979年からル・マン24時間レースに挑戦していたマツダが初優勝。翌年からロータリーエンジンが使用禁止になることが決定しており、ラストチャンスで見事に悲願を達成した。

  • ホンダ・ビート
    ホンダ・ビート
  • スズキ・カプチーノ
    スズキ・カプチーノ
  • オートザムAZ-1
    オートザムAZ-1
  • 日産ブルーバード オーズィー
    日産ブルーバード オーズィー
  • 日産プリメーラ(5ドア)
    日産プリメーラ(5ドア)
  • ホンダ・アコードUSクーペ
    ホンダ・アコードUSクーペ
  • ホンダ・アコードUSワゴン
    ホンダ・アコードUSワゴン
  • 三菱エクリプス
    三菱エクリプス

1991年(平成3年)| 世相と文化 ~ 経済不祥事が多発する中でジュリアナ東京が大盛況

クウェートに侵攻したイラクに対し、1月に多国籍軍が攻撃を開始。湾岸戦争である。日本は戦費全体の20%にあたる135億ドルを負担したが、実戦部隊は派遣しなかった。

バブル崩壊で景気後退が進み、経済界の不祥事が続々と明らかになる。イトマンの特別背任事件で住友銀行が不正な資金の移動に関与していたことが発覚し、磯田一郎会長が引責辞任。イトマンの河村良彦前社長、伊藤寿永光前常務、実業家の許 永中などが逮捕された。日本興業銀行と東洋信用金庫をめぐる巨額詐欺事件では、料亭女将の尾上 縫が詐欺罪に問われることに。

世の中の気分はまだバブルを引きずっていて、東京・芝浦にジュリアナ東京がオープンすると連日大盛況。DJジョン・ロビンソンにあおられたワンレンボディコン女性がお立ち台の上で「ジュリ扇」を振り回しながら踊り狂った。週刊誌のグラビアではヘアヌード写真が流行。宮沢りえの写真集『Santa Fe』は100万部を超えるベストセラーに。

フジテレビの月9ドラマ『101回目のプロポーズ』『東京ラブストーリー』が高視聴率を記録。主題歌のCHAGE & ASKA『SAY YES』と小田和正『ラブストーリーは突然に』もヒットした。

プレイバック1991年(平成3年)

★アカデミー賞
『羊たちの沈黙』
★日本アカデミー賞
『息子』
★NHK朝ドラ/大河ドラマ
『君の名は』/『太平記』
★日本レコード大賞
『北の大地』北島三郎/『愛は勝つ』KAN
★日本ダービー馬
トウカイテイオー
★日本カー・オブ・ザ・イヤー
ホンダ・シビック/シビックフェリオ
★新語・流行語大賞
「…じゃあ〜りませんか」
  • ホンダ・シビック
    ホンダ・シビック
  • ホンダ・シビックフェリオ
    ホンダ・シビックフェリオ

[ガズー編集部]

あわせて読みたい「あの頃の愛車」

  • 7年越しの福来たる。世界に誇る軽自動車規格のミッドシップ、ホンダ・ビート
    7年越しの福来たる。世界に誇る軽自動車規格のミッドシップ、ホンダ・ビート
  • 憧れのクルマ、ホンダ・NSX(NA1型)が家族の一員となって教えてくれたこと
    憧れのクルマ、ホンダ・NSX(NA1型)が家族の一員となって教えてくれたこと
  • 【クルマ好き学生の愛車紹介】唯一無二の存在感!90年代風カスタムのトヨタ・セラ
    【クルマ好き学生の愛車紹介】唯一無二の存在感!90年代風カスタムのトヨタ・セラ
  • 車齢約30年のロードスターをGTスタイルにカスタム!!
    車齢約30年のロードスターをGTスタイルにカスタム!!
  • 初恋相手の父親の元愛車!運命的に嫁いできた1990年式シトロエン・2CV Specialとのカーライフ
    初恋相手の父親の元愛車!運命的に嫁いできた1990年式シトロエン・2CV Specialとのカーライフ
  • 「シーマ現象」を後世に伝える使命と誇り。1990年式日産・シーマ タイプIIリミテッド スーパーセレクション
    「シーマ現象」を後世に伝える使命と誇り。1990年式日産・シーマ タイプIIリミテッド スーパーセレクション
  • 【GAZOO愛車広場 出張撮影会】新車に試乗してから憧れだった1台 ロータリー車を乗り継ぎ3ローターへ
    【GAZOO愛車広場 出張撮影会】新車に試乗してから憧れだった1台 ロータリー車を乗り継ぎ3ローターへ
  • 【GAZOO愛車広場 出張撮影会】友人のために探したクルマのオーナーとして趣味を復活、クルマ好き夫婦のCR-X
    【GAZOO愛車広場 出張撮影会】友人のために探したクルマのオーナーとして趣味を復活、クルマ好き夫婦のCR-X

懐かし自動車ダイアリー

  • 1990年(平成2年)
    1990年(平成2年)
  • 1991年(平成3年)
    1991年(平成3年)
  • 1992年(平成4年)
    1992年(平成4年)
  • 1993年(平成5年)
    1993年(平成5年)
  • 1994年(平成6年)
    1994年(平成6年)
  • 1995年(平成7年)
    1995年(平成7年)
  • 1996年(平成8年)
    1996年(平成8年)
  • 1997年(平成9年)
    1997年(平成9年)
  • 1998年(平成10年)
    1998年(平成10年)
  • 1999年(平成11年)
    1999年(平成11年)

あの時代を振り返る(1990年代)

  • 90年代の名車・旧車、クルマの歴史、出来事
    90年代の名車・旧車、クルマの歴史、出来事