「お・し・へ・ん」を車のナンバーに使えないワケ
日本の道路を走るクルマには、必ず付いているナンバープレート。日本のナンバープレートには、数字のほかにひらがなが1文字が使われているのはご存じだと思います。実は、このひらがなにもそれぞれ意味があること知っていましたか?
ひらがなルール
自家用車の場合、普通車は「さ」から、軽自動車は「あ」から始まって、すべての番号が払い出されると50音順に次のひらがなに進みます。
事業用車両の普通車は「あ」~「こ」、それから「を」、事業用軽自動車は「り」と「れ」。こちらのひらがなが自家用車に使用されることはありません。なお、在日軍人の車両には「Y」や「E」などアルファベットが使用されます。
また、レンタカーには「わ」(軽自動車は「れ」も)を使用。気合いを入れたデートに奮発して高級車を借りてきても、「なんだ、レンタカーじゃん」なんて、ナンバーでバレてしまうかもしれませんね(笑)。
使用されないひらがな
ナンバーに使われていないひらがなもあるんです。それは以下の4文字。
「お」 「あ」、「す」、「む」と見間違える可能性があるほか、「を」と発音が同じため。
「し」 「死」を連想させ、縁起がよくないため。
「へ」 「屁」を連想させ、イメージがよくないため。
「ん」 発音しづらいため。
発音しにくいとか、見間違える可能性があるというのは納得の意見ですが、縁起が悪いとかイメージが悪いという理由で使用されていないものもあるんですね。
ちなみに、ナンバープレートの数字も、下2桁が「42」と「49」のものは縁起が悪いという理由で払い出されないとのこと(但し、希望番号制度で指定された場合を除く)。
実はいろいろなルールがあるクルマのナンバー。このような豆知識を知っておくと、渋滞しているときなども楽しく過ごせるかもしれませんね!
(小鮒康一+ノオト)
ナンバープレートのあれこれ
-
-
「地方版図柄入りナンバー」の人気No.1は!?
2022.01.09 コラム・エッセイ
-
-
うちのナンバーはどんな図柄? 最新ご当地ナンバー一覧<2020年版>
2020.07.16 コラム・エッセイ
-
-
国内初は1907年!ナンバープレートの歴史をたどる
2020.04.16 コラム・エッセイ
-
-
デザイン様々「図柄ナンバープレート」何種類あるか知ってる?
2020.01.06 コラム・エッセイ
-
-
地域や車種でも人気数字が変わる? 専門家に聞いた意外と奥深いナンバープレートの話
2020.01.02 コラム・エッセイ
-
-
希望ナンバー制もあのクルマも、もう二十歳!? 2019年に20周年を迎える国産車たち
2019.11.15 コラム・エッセイ
最新ニュース
-
-
新型アウディ『A5』の車内でU-NEXTが見れる、アプリ提供開始
2025.02.19
-
-
ホンダ、インドネシアに新型EV『e:N1』投入へ、航続500kmのコンパクトSUV
2025.02.19
-
-
中村史郎デザイン、超小型EV「AIM EVM」は190万円から…まずは沖縄で販売へ
2025.02.18
-
-
BYD、新型EV『シーライオン7』の専用サイト開設…先行展示会も開催へ
2025.02.18
-
-
アキュラの新型入門SUV『ADX』、今春米国発売へ…価格は3万5000ドルから
2025.02.18
-
-
水素燃料電池で走る電動カート、ネクスティ エレクトロニクスが出展へ…水素・燃料電池展 2025
2025.02.18
-
-
ターボ vs スーパーチャージャー! 最強はどっち? 徹底比較で最適な選択肢を見極める
2025.02.18
最新ニュース
-
-
新型アウディ『A5』の車内でU-NEXTが見れる、アプリ提供開始
2025.02.19
-
-
ホンダ、インドネシアに新型EV『e:N1』投入へ、航続500kmのコンパクトSUV
2025.02.19
-
-
BYD、新型EV『シーライオン7』の専用サイト開設…先行展示会も開催へ
2025.02.18
-
-
中村史郎デザイン、超小型EV「AIM EVM」は190万円から…まずは沖縄で販売へ
2025.02.18
-
-
アキュラの新型入門SUV『ADX』、今春米国発売へ…価格は3万5000ドルから
2025.02.18
-
-
水素燃料電池で走る電動カート、ネクスティ エレクトロニクスが出展へ…水素・燃料電池展 2025
2025.02.18