安全性を評価する「自動車アセスメント」2016年度、表彰式

みなさんは「自動車アセスメント」をご存知でしょうか? もしかしたら、「JNCAP」と言った方が、馴染みがあるかもしれません。JNCAP(Japan New Car Assessment Program)とは、国土交通省とNASVA(独立行政法人 自動車事故対策機構)が行っている、実車衝突試験に基づいた車種別衝突安全評価のことです。

自動車アセスメントは毎年行われており、5月29日(月)に東京国際フォーラムにて2016年度の結果公表と「衝突安全性能評価 ファイブスター賞」の表彰式が行われました。

6車種が最高評価の「ファイブスター賞」を受賞

安全性能総合評価は、乗員保護性能評価(衝突安全)で100点満点、歩行者保護性能評価で100点満点、シートベルトリマインダー評価で8点満点の合計208点満点で評価をしています。今回の自動車アセスメントでは、日産・セレナ(スズキ・ランディ)、ホンダ・フリード、トヨタ・アルファード/ヴェルファイア、トヨタ・プリウス/プリウス PHV、ダイハツ・ブーン(トヨタ・パッソ、ともにサイドカーテンエアバッグ付き)、スバル・インプレッサ/XVの6車種が最高評価の「ファイブスター賞」を受賞。

スバル・インプレッサ/XVは199.7点という過去最高の点数を獲得したことで、これまで最高点だった189.7点を上回り、「衝突安全性能評価大賞」を受賞しました。また「歩行者保護エアバッグ」を装備したことで、自動車アセスメントにて初めて搭載したことを評価され「衝突安全性能特別賞」も受賞しています。

インプレッサ/XVの開発責任者である、井上氏は「第3者評価で最高評価をいただいたことで、我々が向かっているところが間違っていないことがわかりました。スバルグローバルプラットフォーム(SGP)を開発したことが受賞に繋がっていると思います。過去最高得点となりましたが、これからも開発を続けていき、安心安全をお届けします」と語りました。

「衝突安全性能特別賞」の歩行者保護エアバッグとは?

歩行者保護エアバッグは、歩行者と衝突した際にボンネット後端部分から展開し、フロントガラス手前や強固なピラーに頭部が当たってしまうことを防いでくれるエアバッグ。歩行者保護性能を向上するため開発されたもので、国内メーカーではインプレッサ/XVに初搭載されました。

この歩行者保護エアバッグ、歩行者以外のものとの衝突では展開しないようになっており、5月24日(水)にスバルで行われた報道陣向けの技術展示会では、展開の様子と同時に“展開しない”様子も公開されていました。

自動車アセスメントの結果をクルマ購入の参考に

自動車アセスメントの発表会場には、フルラップ衝突、オフセット衝突、側面衝突の試験車両も展示されていました。

それぞれ無残な姿となっていますが、どのクルマもしっかりと乗員のスペースが確保されていることに注目してください。これが現代のクルマの安全性の高さです。

クルマを選ぶときには、安全性も気にしておきたいもの。クルマを購入する際には、自動車アセスメントの結果もぜひ参考にしてみてください。試験結果はNASVAのウェブサイトで公表されています。

(雪岡直樹+ノオト)

[ガズー編集部]