乗ると幸せになれる!? 京都ヤサカタクシー「四つ葉のクローバー号」

昭和49年より京都市内で観光や京都市民の生活で親しまれているヤサカタクシーは、白とえんじ色のボディカラーと三つ葉のマークが目印。「安心・快適・信頼」の意味が込められている三つ葉のマークですが、四つ葉のタクシーが存在するそうです。乗ると幸せになれるという四つ葉のクローバー号について、ヤサカ自動車株式会社広報担当の山口朋子さんにお話を伺いました。

表示灯についた1枚の葉がきっかけで始まった四つ葉タクシー

1,300台のうち、4台だけという四つ葉のクローバー号
1,300台のうち、4台だけという四つ葉のクローバー号

「四つ葉のクローバー号」を走らせることになったきっかけは、乗客からの投書でした。当時ヤサカタクシーで取り入れられていたポイントカードを利用していた方から「ポイントを集めていたので、三つ葉の表示灯を探していたところ、前日の雨で濡れた葉っぱが表示灯に引っ付いて四つ葉になっていた。そのタクシーに乗ってから幸運な出来事が続いている」というエピソードとともに、「四つ葉のクローバーシンボルにしたタクシーを走らせて欲しい」という投書が届きました。

その乗客からのアイデアをもとに、平成 14 年から1,200台のうちの4台を四つ葉のシンボルマークに変えて走らせたのが始まり。現在は、台数が1,300台に増えたことから、1/325の確率で出合うことができるそうです。

乗車記念には記念カードとシールをプレゼント

記念の「ご乗車記念カード」と「四つ葉シール」
記念の「ご乗車記念カード」と「四つ葉シール」

ヤサカタクシーを利用する人に喜んでほしいという思いから始まった四つ葉クローバー号は、通常のタクシーと同じように市内を巡回営業しています。数名の選ばれた乗務員が日替わりで乗車し、指定予約をすることはできません。乗客へは記念の「ご乗車記念カード」と小さな四つ葉の天井灯の「四つ葉シール」が手渡されます。乗車される際に気づかれないこともあるそうですが、「四つ葉タクシー」であることを伝えるととても喜ばれるんだそうです。

乗車された方からはたくさんの喜びの声が

四つ葉のクローバー号の乗客からの手紙
四つ葉のクローバー号の乗客からの手紙

四つ葉のクローバー号に乗車した人からはたくさんの喜びの声が届き、街中では記念撮影をしたり乗務員に手を振ったりする方もいるとのこと。四つ葉のクローバー号が走り始めた2ヶ月後にたまたま乗り合わせた新聞記者の女性が、紙面で紹介したのをきっかけメディアでも紹介されることが増え、全国へと幸せのタクシーの噂が広まったんだそうです。

「このまま宝くじ売り場へ行ってほしい」「縁結び神社に行きたい」という要望を受けることも多く、実際に宝くじに当たったという声も届いているんだそう。ほかにも、動物病院まで乗った乗客からは「奇跡的にペットが元気を取り戻しました」という、うれしいエピソードも。

乗務員の得意エリアによって巡回場所は変わるそうなので、観光中に遭遇することも多いのだそう。京都旅行でヤサカタクシーを見かけたときには、天井灯のマークをチェックしてみてくださいね。幸運のタクシーに出会えるかもしれませんよ。

​(文:橋本結花 編集:ミノシマタカコ+ノオト)

[ガズー編集部]

MORIZO on the Road