【動画】トヨタ ハリアー 試乗インプレッション 車両紹介編
2017年6月のマイナーチェンジでハリアーにターボが追加。
新たに最上級グレードに設定された、プログレス メタル&レザーパッケージをご紹介。
今回のマイナーチェンジでは、人気のデザインと、先進装備をアップグレードさせた改良が行われた。
エクステリアは、フロントグリルがワイドになり、違う顔つきとなった。
ライトは、流れるように点灯するLEDシーケンシャルターンランプ(エレガンスグレード以外すべて標準装備)を採用し、リアコンビネーションランプには、赤色の面発光タイプへと変更された。
インテリアは、今回のマイナーチェンジより、本物のメタル、レザーが採用されたのが特徴。ディスプレイは8インチから9.2インチへ拡大、ターボ車専用にはオプティトロンメーターも表示される。
荷室の容量が大きくとられており、フルフラットにもなり、床下収納もあるため、使い勝手が良い。
予約ロック機能があり、ドアが閉まる最中にロックをかけると、しまった直後に施錠される仕組みとなっている。
(解説:モータージャーナリスト・島下泰久)
最新ニュース
-
-
マツダの8車種が米IIHSの安全性評価で最高賞、自動車ブランド最多
2025.03.17
-
-
日産のミドルSUV『パスファインダー』、4年連続で米IIHS最高の安全性評価
2025.03.17
-
-
トヨタの新型EV『C-HR+』欧州発表に日本のファンは?「ガチでいい」「ミニクラウン?」など反響
2025.03.17
-
-
『Z32 フェアレディZ』が生まれた1989年は「国産車の当たり年」だった【懐かしのカーカタログ】
2025.03.17
-
-
キャデラック『リリック』日本発売…アメリカの新時代ラグジュアリーEV・SUV[詳細画像]
2025.03.17
-
-
『フェアレディZ』の走りを変える! NISMOが2025年モデル用スポーツリセッティング2種発売
2025.03.16
-
-
マツダとJINS、高機能ドライビングサングラスを共同開発
2025.03.16
最新ニュース
-
-
マツダの8車種が米IIHSの安全性評価で最高賞、自動車ブランド最多
2025.03.17
-
-
日産のミドルSUV『パスファインダー』、4年連続で米IIHS最高の安全性評価
2025.03.17
-
-
トヨタの新型EV『C-HR+』欧州発表に日本のファンは?「ガチでいい」「ミニクラウン?」など反響
2025.03.17
-
-
『Z32 フェアレディZ』が生まれた1989年は「国産車の当たり年」だった【懐かしのカーカタログ】
2025.03.17
-
-
キャデラック『リリック』日本発売…アメリカの新時代ラグジュアリーEV・SUV[詳細画像]
2025.03.17
-
-
『フェアレディZ』の走りを変える! NISMOが2025年モデル用スポーツリセッティング2種発売
2025.03.16
MORIZO on the Road