マツダロードスター990S 「この車は楽しすぎるぞ」伊藤梓インプレッション

日ごろから「マツダロードスター」に乗る伊藤 梓も試乗して衝撃を受けたという特別仕様車「ロードスター990S」。その走りは、従来のロードスターとどのように違うのか? 詳しくリポートする。

商品改良されたロードスターのなかでも、さらにひと手間加えられた特別仕様車990S。走りの軽快さが徹底追求されたこのモデルに、今回は箱根の芦ノ湖スカイラインでたっぷりと試乗した。

実は「軽量化されたといっても、マイナス3.2kgの違いってそんなに大きいのかな?」と思っていたのだが、エンジンをかけて走りだした瞬間、その「ひと転がり目からスッと前に出ていく挙動」に目を見張った。もっとも、ワインディングロードに限らず、そこに至るまでの一般道でも、軽やかでヒラヒラとした爽快な走りを楽しむことはできる。おそらく、軽量化だけではなく、990S用に特別にチューニングされたECUやパワステの制御も、この軽快感を実現する大きな要素なのだろう。

ワインディングロードに入ると、路面の凹凸をなめるように捉えるしなやかな足まわりにも驚かされる。これまでのロードスターも“よく動くサスペンション”だったが、峠道などでは、車体が大きく傾くため、ちょっと不安になるようなシーンもあった。商品改良後は、高速・高G領域でも安心して楽しく走ることができる。

これには、今回の商品改良から追加された「KPC(キネマティック・ポスチャー・コントロール)」が大いに効いているようだ。KPCは、簡単に言えば、ブレーキを制御することでコーナリング中のリア内輪の浮き上がりを抑えるというもの。作動のレベルは速度に応じて変わるため、一般道では、これまでどおり豊かにストロークする足まわりで走りを楽しむことができる一方で、峠道のようなところでは、しっかりとした安定感が得られる。990Sにはもともとスタビライザーがないこともあって、このKPCのメリットが非常に強く感じられた。

これまでのロードスターも、私自身は完璧なライトウェイトスポーツカーだと思っていたが、990Sを体験したことで「これこそがロードスターなんだ」という思いに駆られてしまった。すでにロードスターを所有している私ですら「今のロードスターは手放せないけど、増車したいな……」と思ってしまうほど、990Sは楽しさに満ちた一台だった。

(文:自動車ライター・伊藤 梓)

[GAZOO編集部]

【動画】「マツダ・ロードスター」車両紹介編

他の試乗記情報はこちら