私の好みはプリウスHEVより断然PHEV(竹岡圭)

  • トヨタ・プリウスZ(PHEV)

誤解を恐れず正直に言いましょう。今回のプリウス、PHEVのほうが断然私の好みだったりしました。パワフルだし、重心が低いし、安定してるし。軽快感はもちろん、重量が軽いハイブリッド車(HEV)のほうが上ですが、プリウスって、もはやなんだかんだで高級車ですし、そうなるとある程度のパワーの余裕や、しっとりした乗り味が欲しくなったりするんですよね。
先代はHEVのプリウスのほうがちょっと奇抜なスタイリングだったこともあって、やや落ち着いた見た目のプリウスPHEVのほうがデザイン的にはいいよね! という声が多かったように思いますが(私だけだったらゴメンナサイ)、PHEVといってもEV走行できる距離も短かったし、価格的なこともあったし、なにしろ外から充電できることのメリットが周知されていなかったこともあって、結果として、トータルではプリウスのほうが断然人気が高かったように思うんですよね。
今回は、プリウスHEVとプリウスPHEVのデザインは、ほぼ変わりません。これってきっと、PHEVが市民権を得たことや、昨今のパワートレインの多様化によって、このクルマ=このデザインのクルマが欲しいという要望があったうえで、ライフスタイルに合わせてパワートレインをチョイスするという時代が、いよいよやってきたからに違いない。だからこそ、同じデザインにしたんじゃないかな? なんて、想像を巡らせたりしています。
ともあれ、こんな話をしたのは、今回のプリウスは普通にカッコイイクルマだと思ったからなんですよ。今まではプリウスにしろ、プリウスPHVにしろ「ハイブリッドの割には~」という、前置きありで語られることが多かったと思います。
世代を重ねることにより、そういう言い回しも聞かれなくなってきたと感じてはいましたが、今回はもうまったく必要ない。普通にいいクルマがたまたまストロングHEVだったという感じですよね。
そもそもこんな低い姿勢で、シャープに構えたプリウスが出てくるなんて、まったく想像しませんでしたし、よりエコカー的要素の強いプリウスPHEVのほうが、いわゆるノーマルのプリウスよりもパワフルなセッティングになる日がくるなんて、想像しませんでしたからね。
これからはバイオ燃料のHEVの時代がやってきそうな予感がしますが、プリウスはその時代に合わせて、ずっと私たちを驚かせてくれる存在であり続けてほしいと思います。
(文:モータージャーナリスト・竹岡 圭)

YouTubeショート動画

竹岡圭さんが解説するトヨタ・プリウスZ(PHEV)の注目ポイント

他の試乗記情報はこちら