トヨタ自動車、モビリティサービス専用EV“e-Palette Concept”をCESで発表
- 車両制御インターフェースを開示、他社開発の自動運転制御キットが搭載可能
- モビリティサービスプラットフォーム上でサービス事業者が必要とするAPIを公開
- 初期パートナーとしてAmazon、Didi Chuxing、Pizza Hut、Mazda、Uberと提携
トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は、2018年1月9日(火)~12日(金)に米国ネバダ州ラスベガスで開催する2018 International CESにおいて、移動、物流、物販など多目的に活用できるモビリティサービス(MaaS)専用次世代電気自動車(EV)、“e-Palette Concept”を出展します。
- e-Palette Concept
e-Palette Conceptは、電動化、コネクティッド、自動運転技術を活用したMaaS専用次世代EVです。移動や物流、物販など様々なサービスに対応し、人々の暮らしを支える「新たなモビリティ」を提供したいと考えています。将来は、複数のサービス事業者による1台の車両の相互利用や、複数のサイズバリエーションをもつ車両による効率的かつ一貫した輸送システムといったサービスの最適化を目指しています。また、サービス事業者のニーズに対応した内装を設定することで、例えば移動中にサービスを提供し、より有意義な移動時間へ変化させるなど、e-Palette Conceptが新たなモビリティサービスの創出に貢献することを想定しています。
- オープニング映像
- 基本機能説明映像
代表取締役社長の豊田章男は「自動車産業は今、電動化、コネクティッド、自動運転などの著しい技術の進歩により、100年に一度の大変革の時代を迎えています。トヨタは、もっといいクルマをつくりたい、すべての人が自由に楽しく移動できるモビリティ社会を実現したいという志を持っています。今回の発表は、これまでのクルマの概念を超えて、お客様にサービスを含めた新たな価値が提供できる未来のモビリティ社会の実現に向けた、大きな一歩だと考えています」と述べました。
より実用性の高い車両仕様の検討や、e-Palette Conceptを活用した新たなモビリティサービスを実現するモビリティサービスプラットフォーム(MSPF)の構築を推進するため、トヨタは、初期パートナーとして有力企業とアライアンスを締結しました。モビリティサービスパートナーとして、Amazon.com, Inc.、Didi Chuxing、Pizza Hut, LLC、Uber Technologies, Inc.に、技術パートナーとしてDidi Chuxing、マツダ株式会社、Uber Technologies, Inc.にご参加いただきます。アライアンスパートナーには、サービスの企画段階から参画いただき、実験車両による実証事業をともに進めていく予定です。
今後は、2020年代前半には米国を始めとした様々な地域でのサービス実証を目指すとともに、2020年には一部機能を搭載した車両で東京オリンピック・パラリンピックのモビリティとして大会の成功に貢献していきたいと考えています。
トヨタは、モビリティサービスプラットフォーマーとして、クルマの新しい魅力・新価値を創造し、それが生み出すバリューチェーンを拡大することで、人々の暮らしに役立つモビリティ社会に貢献することを念頭に事業活動を行っています。e-Palette Conceptは、それを実現する社会性の高いモビリティの一つであり、今後、本格的な実用化に向けた取り組みを続けてまいります。
e-Palette Conceptの特徴
低床・箱型デザインによる広大な室内空間
荷室ユニット数に応じて全長が異なる計3サイズ※の車両を用意、低床・箱型のバリアフリーデザインによるフラットかつ広大な空間に、ライドシェアリング仕様、ホテル仕様、リテールショップ仕様といったサービスパートナーの用途に応じた設備を搭載することができます。
-
- *
- 4m~7m前後の全長を想定。CES2018出展モデルは、全長 4,800mm、全幅 2,000mm、全高 2,250mm。
- 多様な仕様のe-Palette Concept
車両制御インターフェースの開示
トヨタが培ってきた安全性の高い車両制御技術を用いて開発した車両制御インターフェースを自動運転キット開発会社に開示します。自動運転キット開発会社は、自動運転キットの開発に必要な車両状態や車両制御等を、MSPF上で公開されたAPI※から取得することができ、開発した自動運転キット(自動運転制御ソフトウェアやカメラ・センサー等)をルーフトップ等に搭載することが可能となります。
また、車両制御インターフェースは、外部からのサイバーセキュリティ対策に加え、自動運転キットからの車両制御指令コマンドの安全性を一定のルールに基づき確認するガーディアン機能を備えています。さらに、MSPF上に整備されたOTA※環境を用い、自動運転キット上のソフトウェアを常に最新の状態に更新することができます。
-
- *
-
API(Application Program Interface):プログラミングの際に使用できる関数。その関数を呼び出すだけで機能を利用できる。
OTA(Over The Air):無線通信を経由して、ソフトウェアの更新を行うこと。
ビジネスを支えるMSPF
車両情報は、車両に搭載されたDCM(データコミュニケーションモジュール)から収集し、グローバル通信プラットフォームを介して、TBDC(TOYOTA Big Data Center)に蓄積します。その車両情報に基づき、車両をリースや保険等の各種ファイナンス、販売店と連携した高度な車両メンテナンスなどとあわせて提供するとともに、MSPF上で、車両状態や動態管理など、サービス事業者が必要とするAPIを公開し、モビリティサービスに活用いただきます。また、自動運転キット開発会社が、自動運転キットの利用やソフトウェアのメンテナンス更新といった自動運転に関するモビリティサービスをMSPF上で提供することで、サービス事業者は安全なモビリティを利用することができ、自ら自動運転キットを選ぶこともできます。
トヨタは、サービス事業者や開発会社とオープンに提携し、新たなモビリティサービスの創出に貢献します。
- e-Palette Conceptを活用したMaaSビジネスにおけるMSPF
フォトギャラリー
関連リンク
[ガズー編集部]
最新ニュース
-
-
車内を好みの香りで満たせる、高機能&おしゃれフレグランス・アイテムをピックアップ♪【特選カーアクセサリー名鑑】
2025.01.05
-
-
-
ボンネットは驚きの低さ!先代から30mm低くなった3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
2025.01.04
-
-
-
バッテリー選びが性能を決める!攻めのバッテリーチューン完全攻略ガイド~カスタムHOW TO~
2025.01.04
-
-
-
電動ルーフの「ジムニー5ドア」カスタムも登場、「ジムニーワールド」のエヌズ・ステージが出展…東京オートサロン2025
2025.01.04
-
-
-
「四角形ワイパー」で話題のKIMBLADE、オートバックスブースの展示車両に装着…東京オートサロン2025
2025.01.04
-
-
-
「ヤリスクロス」サイズの新型EV、トヨタ『アーバンクルーザー』をくまなくチェック![詳細画像]
2025.01.03
-
-
-
KUHL JAPAN、『アルファード』と『GT-R』のコンプリートカーを展示へ…東京オートサロン2025
2025.01.03
-
最新ニュース
-
-
車内を好みの香りで満たせる、高機能&おしゃれフレグランス・アイテムをピックアップ♪【特選カーアクセサリー名鑑】
2025.01.05
-
-
-
ボンネットは驚きの低さ!先代から30mm低くなった3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
2025.01.04
-
-
-
バッテリー選びが性能を決める!攻めのバッテリーチューン完全攻略ガイド~カスタムHOW TO~
2025.01.04
-
-
-
電動ルーフの「ジムニー5ドア」カスタムも登場、「ジムニーワールド」のエヌズ・ステージが出展…東京オートサロン2025
2025.01.04
-
-
-
「四角形ワイパー」で話題のKIMBLADE、オートバックスブースの展示車両に装着…東京オートサロン2025
2025.01.04
-
-
-
「ヤリスクロス」サイズの新型EV、トヨタ『アーバンクルーザー』をくまなくチェック![詳細画像]
2025.01.03
-