トヨタ、C-HRに特別仕様車を設定 -ブラック系とブラウン系、2つのスタイルで登場-
トヨタは、C-HRに「G」「G-T」をベースにブラック系とブラウン系、2種類の特別仕様車を設定し、全国のトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店を通じて、12月3日に発売しました。
特別仕様車 G“Mode-Nero*1”、G-T“Mode-Nero”は、内装をブラック基調とし、クールな印象を高めた仕様としました。シート表皮にはアクセントカラーとしてクールグレー(本革部)を採用、インストルメントパネルアッパー(上部)やコンソールボックスなどをブラックとしています。また、外装にはブラック塗装とブラックナットの18インチアルミホイールを特別装備し、さらにクールでスポーティなイメージを創出しています。
特別仕様車 G“Mode-Bruno*2”、G-T“Mode-Bruno”は、内装をブラウン基調とし、上質な印象を高めた仕様としました。シート表皮やインストルメントパネルアッパー、コンソールボックスにはダークサドルタン(ブラウン系)を配色しています。また、外装にはフロントアウトサイドドアハンドルにメッキ加飾を施すことでおしゃれな仕様としています。
その他、バックカメラ*3とリヤクロストラフィックアラート(RCTA)を特別装備し、後退時の安全運転をサポートします。
外板色においては、モノトーンのブラッキッシュアゲハガラスフレーク*4、ツートーンのダークブラウンマイカメタリック×ホワイトパールクリスタルシャイン*5など4色の特別色*6を含む全11色を設定しました。
-
- *1
- “Mode-Nero(モード-ネロ)” イタリア語で“流行の黒色”の意
-
- *2
- “Mode-Bruno(モード-ブルーノ)” イタリア語で“流行の茶色”の意
-
- *3
- 映像を映すためには、販売店装着オプションのナビゲーションが必要です
-
- *4
- 特別仕様車 G“Mode-Nero”、G-T“Mode-Nero”に設定。
-
- *5
- 特別仕様車 G“Mode-Bruno”、G-T“Mode-Bruno”に設定。
-
- *6
- 上記ほか、ツートーンのメタルストリームメタリック×ブラックマイカ、メタルストリームメタリック×ブラッキッシュアゲハガラスフレーク
(特別仕様車 G“Mode-Nero”、G-T“Mode-Nero”に設定)
[ガズー編集部]