トヨタ 3列シート車ラインナップ 3列シート格納方法別
3列目シート部分を荷物スペースとして使う際の、3列目シートの収納方法とそのパターン別の対応車種をご紹介します。
1、3列目シート跳ね上げ
3列目シートを左右両サイドに跳ね上げて、荷室スペースを広げる方法。
3列目シートに乗り心地の良い上質なシートを採用しやすいメリットがあります。また、最近のクルマでは簡単な操作でシートを収納することができ、使い勝手が良いのも特長です。トヨタ車ではトール型(背の高い)ミニバンに採用されています。
2、3列目シート床下格納
3列目シートを床下に格納し、荷室スペースを広げる方法。
フラットで広大な荷室スペースを確保できることが特長です。但し、3列目シートが、床下に格納することを考慮して、1列目・2列目シートと比べ簡易的なシートになっています。また、3列目シートの格納操作に少し手間がかかります。
3、3列目シート前倒し
3列目シートの背もたれを前に倒し、荷室スペースを広げる方法。
3列目シートの格納操作は簡単であるものの、跳ね上げ式、床下格納式と比べると荷室スペースを広くすることができません。
関連リンク
トヨタ 3列シート車ラインナップ サイズ比較
トヨタ 3列シート車ラインナップ 3列シート格納方法別
トヨタ 3列シート車ラインナップ シートアレンジ比較
エスティマ/エスティマハイブリッド シートアレンジ
ノア/ヴォクシー/エスクァイア シートアレンジ
WISH シートアレンジ
アイシス シートアレンジ
アイシス シートアレンジ
プリウスα シートアレンジ
シエンタ シートアレンジ
MORIZO on the Road