トヨタ、新型ノア セールスポイント 2014年1月
自由に、快適に、これからの家族にふさわしいミニバン
力強く、堂々とした躍動的なスタイル
安心して運転できる、圧倒的な視界の広さを 追及したインテリア
クラスNo.1 *1の圧倒的な燃費
先進のハイブリッドシステムの導入、ガソリン車も大幅に燃費の向上。
ハイブリッド車![]() |
23.8km/L | HYBRID G/HYBRID X |
---|---|---|
ガソリン車![]() |
16.0km/L *2 | 2WD車(Si/G/X/X"サイドリフトアップシート装着車")【アイドリングストップ機能付】 |
●アイドリングストップ機能なし:X"V Package"は14.6km/L | ||
15.0km/L *3 | 4WD車(X)【アイドリングストップ機能付】 | |
●Si/G/X"サイドリフトアップシート装着車"は14.8km/L ●アイドリングストップ機能なし:X"V Package"は14.0km/L*4*4 |
*1 全高1.8m以上の1.8L~2.0Lクラス 7/8人乗りミニバン。2014年1月現在、トヨタ自動車(株)調べ。
*2 X"サイドリフトアップシート装着車"(2WD)はメーカーオプション装着により、車両重量1,660kg以上になった場合、15.2km/Lとなります。
*3 X(4WD)はメーカーオプション装着により、車両重量1,660kg以上になった場合、14.8km/Lとなります。
*4 X"V Package"(4WD)はメーカーオプション装着により、車両重量1,660kg以上になった場合、13.6km/Lとなります。
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。
お客様の使用環境(気象・渋滞等)や運転方法(急発進・エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります
クラス最大級の室内空間・優れた乗降性
低床フロアによる革新パッケージで、ゆったり過ごせる広々とした室内空間を実現。
頭上スペースもゆったりの室内高
低床化により、クラストップの室内高1,400mmを実現し、子供なら立てる高さ。
●室内高比較
新型 | 旧型 |
---|---|
1,400mm | 1,340mm |
■ツインムーンルーフ装着車は1,365mmになります。
新開発低床フロア
スライドドアの乗り込みは360mm(2WD)の低さ。ノンステップとしたことで乗り降り楽々。
●フロア高さ
新型 |
---|
360mm *5 |
■旧型はスライドドアのステップ高さが360mm(2WD)
*5 2WDの数値。4WDは380mmとなります。
大きなスライドドア開口&アシストグリップ
スライドドアの開口幅の拡大とアシストグリップ・チャイルドグリップの大型化により乗り降り楽々。
●スライド量比較
新型 | 旧型 |
---|---|
805mm | 730mm |
運転席の乗降性も向上
低床化により、運転席の乗り込みもワンモーションでスムーズに。
●フロア地上高
新型 |
---|
390mm *6 |
*6 2WDの数値。
すっきりと使いやすい荷室
サードシートがすっきり格納され、広い荷室幅を確保。
●荷室幅比較
新型 | 旧型 |
---|---|
1,100mm | 900mm |
●サードシート格納状態比較
シートアレンジ | ノア/ヴォクシーの比較 | 価格表 | ヴォクシー セールスポイント