ランドクルーザー 衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」トヨタ初設定 (2015年8月)

「Toyota Safety Sense P」は、“距離”を認識する「ミリ波レーダー」と”形状”を認識する「単眼カメラ」を組み合わせることで、前方の車両や歩行者、障害物を高い認識性能で検出し、「プリクラッシュセーフティシステム」「レーダークルーズコントロール」「レーンディパーチャーアラート」「オートマチックハイビーム」の4つの機能で事故に備える衝突回避支援パッケージ。ランドクルーザーにトヨタ初採用、全車標準設定。

プリクラッシュセーフティシステム(歩行者検知機能付衝突回避支援タイプ)

進路上の前方の車両や歩行者と衝突する可能性が高いと判断したときに、衝突回避を支援する。

①2種類のセンサーが前方の車両や歩行者を検知
②警報ブザーとディスプレイ表示で危険をお知らせ
③A:[ブレーキを踏むことができた場合]
ブレーキ踏力を強力にアシスト(対歩行者 作動速度域:約10km/h~80km/h​)
B:[ブレーキを踏めなかった場合]​
自動減​速(対歩行者 作動速度域:約10km/h~80km/h)​

レーダークルーズコントロール(ブレーキ制御付)

ミリ波レーダーからの情報によって、前方の車両を認識。設定車速ないで車速に応じた適切な車間距離を保ちながら追従走行が可能。

定速走行
希望の車速をセットすることにより定速走行を開始
(設定可能速度領域:約50~100km/h)

減速制御
自車より遅い前方の車両を検知すると減速

追従制御​
適切な車間距離を保ち追従走行​​

加速制御​
前方の車両がいなくなった場合、セットした車速までゆっくり加速し定速走行に復帰​​

レーンディパーチャーアラート(車線逸脱警報)

道路上の白線(黄線)を単眼カメラで認識し、ドライバーがウィンカー操作を行わずに車線を逸脱する可能性がある場合、ブザーとディスプレイ表示による警報でお知らせする。

幅約3m以上の車線を自車速度約50km/h以上で走行時に作動。

オートマチックハイビーム

ハイビームとロービームを自動で切り替え、夜間の歩行者などの早期発見をサポート。ドライバーの切り替え忘れを防ぎ、手動操作の煩わしさも軽減する。

①ハイビームで走行可能と判断した場合、常時ハイビームで走行する
②前方の車両や対向車のランプ、街路灯などを検出するとハイビームをロービームに切り替える​

時速30km/h以上で作動。

※これらの機能は、道路状況、車両状態、天候状態およびドライバーの操作状態等によっては作動しない場合があります。機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。数値は一部社内測定値。写真や画像はイメージです。

MORIZO on the Road