ダイハツ ミラココア

2009年8月~2018年3月 (平成21年8月~平成30年3月)

2015年4月発売(平成27年4月発売)

軽自動車サイズに、1,930mmの室内長と1,345mmの室内幅で圧迫感のない室内空間を実現したダイハツ「ミラココア(COCOA)」。ラインアップは、「ココアL」、「ココアX」、「ココアプラスX」を設定。e:Sテクノロジーの展開により、JC08モード燃費29.0km/L(2WD車)の低燃費を達成したことに加え、乗り心地の改善や、高い静粛性の実現など、基本性能を向上させた。安全装備には、全車にエマージェンシーストップシグナルを採用。エクステリアは、先進感と共に高い視認性を実現するLEDヘッドランプに加え、リング状に光る印象的LEDクリアランスランプやジュエリーをイメージしたフロントLEDイルミネーションランプ、フロントバンパー(ココアLを除く)を採用。今回、ナビゲーション標準装着グレードであった、「ココアXスマートセレクションSN」、「ココアプラスXスマートセレクションSN」の名称を「ココアX リミテッド」、「ココアプラスX リミテッド」に名称を変更。また、ボイスコントロールナビを標準装備。ボディカラーは、「シルキーラベンダーメタリックオパール」や5種類の2トーンセレクションを含む全15色を用意(ココアLを除く)。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
ココアプラスXリミテッド DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 29.0km/L 1,512,000円
ココアプラスX DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 29.0km/L 1,404,000円
ココアXリミテッド DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 29.0km/L 1,404,000円
ココアX DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 29.0km/L 1,296,000円
ココアL DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 29.0km/L 1,188,000円
ココアプラスXリミテッド DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 26.8km/L 1,652,400円
ココアプラスX DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 26.8km/L 1,544,400円
ココアXリミテッド DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 26.8km/L 1,544,400円
ココアX DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 26.8km/L 1,436,400円
ココアL DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 26.8km/L 1,328,400円

2014年8月発売(平成26年8月発売)

軽自動車サイズに、1,930mmの室内長と1,345mmの室内幅で圧迫感のない室内空間を実現したダイハツ「ミラココア(COCOA)」。今回、マイナーチェンジを行った。ラインアップは新たに設定された「ココアXスマートセレクションSN」、「ココアプラスXスマートセレクションSN」に既存の「ココアL」、「ココアX」、「ココアプラスX」を設定。e:Sテクノロジーの展開により、JC08モード燃費29.0km/L(2WD車)の低燃費を達成したことに加え、乗り心地の改善や、高い静粛性の実現など、基本性能を向上させた。安全装備には、全車にエマージェンシーストップシグナルを採用。エクステリアは、先進感と共に高い視認性を実現するLEDヘッドランプに加え、リング状に光る印象的LEDクリアランスランプやジュエリーをイメージしたフロントLEDイルミネーションランプ、新デザインのフロントバンパー(ココアLを除く)を採用。「ココアプラスX」には、大型メッキグリル加飾でフロント周りの輝き感を向上し、グレード名の「プラス」をモチーフにしたハッピークローバーエンブレムを設定。さらにサイドターンランプ下部にメッキ車名オーナメントを追加。インテリアは、新デザインの自発光3眼メーターとオーディオフェイスを採用し、ルームランプには「LEDジュエルランプ」を新設定(ココアプラスX、スマートセレクションSNに標準装備)。「ジュエリーボックス」をテーマにした専用デザインにより、非点灯時の内装のデザイン性を高めるとともに、点灯時は高輝度LEDによる宝石のような輝きと高い実用性を両立。内装パネルカラー3色×シートカラー3色の9通りから自分好みの「マイルーム感覚」でインテリアコーディネートが可能(ココアプラスX、スマートセレクションSNに標準装備)。ボディカラーは、新色の「シルキーラベンダーメタリックオパール」や、5種類の2トーンセレクションなど、全15色を用意(ココアLを除く)。外装デザイン、ボディカラー、内装色の組み合せで160通りのバリエーションから選択可能とした。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
ココアプラスXスマートセレクションSN DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 29.0km/L 1,485,000円
ココアプラスX DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 29.0km/L 1,404,000円
ココアXスマートセレクションSN DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 29.0km/L 1,377,000円
ココアX DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 29.0km/L 1,296,000円
ココアL DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 29.0km/L 1,188,000円
ココアプラスXスマートセレクションSN DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 26.8km/L 1,625,400円
ココアプラスX DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 26.8km/L 1,544,400円
ココアXスマートセレクションSN DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 26.8km/L 1,517,400円
ココアX DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 26.8km/L 1,436,400円
ココアL DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 26.8km/L 1,328,400円

2014年5月発売(平成26年5月発売)

軽自動車サイズに、1,930mmの室内長と1,345mmの室内幅で圧迫感のない室内空間を実現したダイハツ「ミラココア(COCOA)」。ラインアップは「ココアL」、「ココアX」、「ココアプラスX」、「ココアプラスG」。660cc水冷直列3気筒DOHC12バルブをエンジンを搭載。最高出力38kW(52馬力)/6800rpm、最大トルク60Nm(6.1kgm)/5200rpmを発揮。特別仕様車には「ココアX スペシャルコーデ」、「ココア プラスX スペシャルコーデ」を設定。今回、特別仕様車として「ココアX スペシャルコーデ」、「ココア プラスX スペシャルコーデ」に「スマートセレクションSN」を設定。それぞれ2WDと4WDを用意する。「スマートセレクションSN」には、「スマートフォン連携メモリーナビゲーションシステム」、紫外線を99%カットする「スーパーUV&IRカットガラス(フロントドア)」、花粉やPM2.5に対応の「スーパークリーンエアフィルター」を標準装備している。ボディカラーは、「ムースピンクパール」を含む6色設定。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
ココアプラスXスペシャルコーデ スマートセレクションSN DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 26.0km/L 1,417,143円
ココアXスペシャルコーデ スマートセレクションSN DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 26.0km/L 1,345,143円
ココアプラスXスペシャルコーデ スマートセレクションSN DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 25.6km/L 1,552,915円
ココアXスペシャルコーデ スマートセレクションSN DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 25.6km/L 1,480,914円

2014年4月発売(平成26年4月発売)

軽自動車サイズに、1,930mmの室内長と1,345mmの室内幅で圧迫感のない室内空間を実現したダイハツ「ミラココア(COCOA)」。ラインアップは「ココアL」、「ココアX」、「ココアプラスX」、「ココアプラスG」の4グレード。660cc水冷直列3気筒DOHC12バルブをエンジンを搭載。最高出力38kW(52馬力)/6800rpm、最大トルク60Nm(6.1kgm)/5200rpmを発揮。また、特別仕様車「ココアX スペシャルコーデ」、「ココア プラスX スペシャルコーデ」を設定。ドアアウターハンドルやホイールキャップを専用のパールホワイト色(2トーンセレクション「ビターカラー」選択時はシルバー)とすることで、アクセントを加えデザイン性を向上。内装についても、特別仕様車専用のブラウンシートで、「あたたかモダン」な印象のインテリアとした。今回、消費税率の変更に伴い、価格変更を行った。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
ココアプラスG DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 26.0km/L 1,429,715円
ココアプラスX DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 26.0km/L 1,326,857円
ココアX DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 26.0km/L 1,254,857円
ココアL DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 26.0km/L 1,162,285円
ココアプラスG DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 25.6km/L 1,560,343円
ココアプラスX DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 25.6km/L 1,462,629円
ココアX DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 25.6km/L 1,395,771円
ココアL DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 25.6km/L 1,303,200円
ココアプラスXスペシャルコーデ DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 26.0km/L 1,337,143円
ココアXスペシャルコーデ DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 26.0km/L 1,265,143円
ココアプラスXスペシャルコーデ DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 25.6km/L 1,472,915円
ココアXスペシャルコーデ DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 25.6km/L 1,400,914円

2013年4月発売(平成25年4月発売)

軽自動車サイズに、1,930mmの室内長と1,345mmの室内幅で圧迫感のない室内空間を実現したダイハツ「ミラココア(COCOA)」。ラインアップは「ココアL」、「ココアX」、「ココアプラスX」、「ココアプラスG」の4グレード。660cc水冷直列3気筒DOHC12バルブをエンジンを搭載。最高出力38kW(52馬力)/6800rpm、最大トルク60Nm(6.1kgm)/5200rpmを発揮。今回、特別仕様車「ココアX スペシャルコーデ」、「ココア プラスX スペシャルコーデ」を設定。ドアアウターハンドルやホイールキャップを専用のパールホワイト色(2トーンセレクション「ビターカラー」選択時はシルバー)とすることで、アクセントを加えデザイン性を向上。内装についても、特別仕様車専用のブラウンシートで、「あたたかモダン」な印象のインテリアとした。「ココアX スペシャルコーデ」に、リヤシート分割可倒式(2WD車のみ)や、「ココア プラスX スペシャルコーデ」に、「ココア」エンブレム付革巻ステアリングホイール等も特別装備。ボディカラーは、「ムースピンクパール」を含む6色の他、特別仕様車専用のボディカラーとなる「2トーンセレクション」を3パターン設定。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
ココアプラスXスペシャルコーデ DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 26.0km/L 1,300,000円
ココアXスペシャルコーデ DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 26.0km/L 1,230,000円
ココアプラスXスペシャルコーデ DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 25.6km/L 1,432,000円
ココアXスペシャルコーデ DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 25.6km/L 1,362,000円

2012年4月発売(平成24年4月発売)

軽自動車サイズに、1,930mmの室内長と1,345mmの室内幅で圧迫感のない室内空間を実現したダイハツ「ミラココア(COCOA)」。今回、マイナーチェンジを行った。ラインアップは新たに設定された「ココアL」に既存の「ココアX」、「ココアプラスX」、「ココアプラスG」の4グレード。660cc水冷直列3気筒DOHC12バルブを搭載。最高出力は、最高出力38kW(52馬力)/6800rpm、最大トルク60Nm(6.1kgm)/5200rpm。「ミライース」に搭載された低燃費技術「e:S(イース)テクノロジー」を一部採用し、新エンジン、新eco IDLE(停車前アイドリングストップ機構)、エコ発電制御(減速エネルギー回生機能)を搭載したほか、メカニカルロスの低減で、動力伝達効率を向上したCVTを採用。これにより、10・15モード2WD車で27.5km/L(JC08モード燃費 26.0km/L)、4WD車で27.0km/L(同25.6km/L)となり、購入時の自動車取得税および自動車重量税が免税となった。さらにグリル、バンパーコーナー、フォグランプ(ココアプラスX、ココアプラスG)のメッキ加飾(Lを除く全車)や、リアコンビランプのクリアクリスタル化。LEDをリアコンビランプ、ハイマウントストップランプに採用。マルチインフォメーションディスプレイを全車標準装備したほか、ボディカラーに新色ムースピンクパールを設定するなどの変更が行われている。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
ココアプラスG DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 26.0km/L 1,390,000円
ココアプラスX DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 26.0km/L 1,290,000円
ココアX DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 26.0km/L 1,220,000円
ココアL DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 26.0km/L 1,130,000円
ココアプラスG DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 25.6km/L 1,517,000円
ココアプラスX DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 25.6km/L 1,422,000円
ココアX DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 25.6km/L 1,357,000円
ココアL DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 25.6km/L 1,267,000円

2011年6月発売(平成23年6月発売)

ダイハツ「ミラココア(COCOA)」は、660cc水冷直列3気筒DOHC12バルブを搭載。「インプットリダクション方式3軸ギヤトレーン構造」を採用した、軽量・コンパクト化を達成するダイハツ独自開発のCVTが組み合わされる。全高1,530mmの軽自動車サイズに、1,930mmの室内長と1,345mmの室内幅で圧迫感のない室内空間を実現。アジャスタブルパック(運転席シートリフター&チルトステアリング&アジャスタブルショルダーベルトアンカー)を全車に採用。バリエーションは「ココアX」、「ココアプラスX」、「ココアプラスG」「ココアXスペシャル(Special)」をラインアップ。今回、4WD車に「第2世代KFエンジン」を搭載。その他にも平均燃費計を標準装備。照明付バニティミラー(運転席/助手席)&チケットホルダー(運転席)、フロアイルミネーション(運転席)、グローブボックスランプを「ココアプラスX」「ココアプラスG」に標準装備。14インチタイヤを「ココアXスペシャル(Special)」に標準装備とした。また今回の改良によって、自然吸気エンジン全車がエコカー減税の75%軽減レベルに適合した。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
ココアプラスG DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 23.5km/L 1,310,000円
ココアプラスX DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 23.5km/L 1,260,000円
ココアX DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 23.5km/L 1,200,000円
ココアXスペシャル DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 23.5km/L 1,110,000円
ココアプラスG DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 23.0km/L 1,442,000円
ココアプラスX DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 23.0km/L 1,397,000円
ココアX DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 23.0km/L 1,337,000円
ココアXスペシャル DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 23.0km/L 1,247,000円

2010年5月発売(平成22年5月発売)

ダイハツ「ミラココア(COCOA)」は、660cc水冷直列3気筒DOHC12バルブを搭載。「インプットリダクション方式3軸ギヤトレーン構造」を採用した、軽量・コンパクト化を達成するダイハツ独自開発のCVTが組み合わされる。全高1,530mmの軽自動車サイズに、1,930mmの室内長と1,345mmの室内幅で圧迫感のない室内空間を実現。アジャスタブルパック(運転席シートリフター&チルトステアリング&アジャスタブルショルダーベルトアンカー)を全車採用した。バリエーションは「ココアX」、「ココアプラスX」、「ココアプラスG」がラインアップされる。今回、新グレード「ココアX スペシャル(Special)」を設定。装備は、キーレスエントリー(電波式・アンサーバック機能付)、3眼メーター(タコメーター付)、エコインジケーター等を採用した。全車にCVTを搭載(4速ATを廃止)し、2WD車は「エコカー減税(環境対応車普及促進税制)」および「エコカー補助金(環境対応車普及促進対策費補助金)」にも適合した。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
ココアX DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 23.5km/L 1,200,000円
ココアX DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 20.0km/L 1,337,000円
ココアXスペシャル DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 23.5km/L 1,100,000円
ココアXスペシャル DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 20.0km/L 1,237,000円

2009年8月発売(平成21年8月発売)

ダイハツ「ミラココア(COCOA)」は、自分の感性や感覚でモノ選びを行い、毎日を肩肘張らずに楽しむ女性をターゲットに、「お出かけが楽しくなるデザイン」と「気軽に運転できる扱いやすさ」をテーマに開発された。660ccツインカムDVVT(連続可変バルブタイミング機構)3気筒エンジン「KF-VE型」を搭載する。「インプットリダクション方式3軸ギヤトレーン構造」を採用し、ダイハツ独自開発のCVTまたは、4速ATが組み合わされる。エクステリアデザインでは、水平基調のシンプルな基本造形に加えて、インストルメントパネルやドアトリムをラウンドスクエアとすることで統一感を図るとともに、親しみやすさとあたたかみを表現している。また、立体駐車場に入る全高1,530mmの軽自動車サイズに、1,930mmの室内長と1,345mmのワイドな室内幅で圧迫感のない広々とした室内空間を実現。体格や姿勢に合わせて最適なドライビングポジションが選べるアジャスタブルパック(運転席シートリフター&チルトステアリング&アジャスタブルショルダーベルトアンカー)を全車採用する。バリエーションはベーシックな「ココアL」、キーフリーシステムやクリーンエアフィルターなどの快適装備を搭載する「ココアX」。ココアL/ココアXにルーフレール、ハロゲンフォグランプやドアミラーターンランプを装備する「ココアプラスL」/「ココアプラスX」。さらに、国内では初採用となる、シフトポジションを「R」にすると、バックカメラのカラー映像を映し、車庫入れなどをサポートするバックモニター内蔵ルームミラー(自動防眩機能付)を標準装備する最上級「ココアプラスG」をラインアップする。

全文を表示する

閉じる

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※1 定員 燃費 ※2 価格
ココアプラスG DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 23.5km/L 1,300,000円
ココアプラスX DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 23.5km/L 1,250,000円
ココアプラスL DBA-L675S 658cc 5 4AT FF 4名 19.4km/L 1,120,000円
ココアX DBA-L675S 658cc 5 CVT FF 4名 23.5km/L 1,180,000円
ココアL DBA-L675S 658cc 5 4AT FF 4名 19.4km/L 1,050,000円
ココアプラスG DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 20.0km/L 1,432,000円
ココアプラスX DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 20.0km/L 1,387,000円
ココアプラスL DBA-L685S 658cc 5 4AT フルタイム4WD 4名 18.6km/L 1,257,000円
ココアX DBA-L685S 658cc 5 CVT フルタイム4WD 4名 20.0km/L 1,317,000円
ココアL DBA-L685S 658cc 5 4AT フルタイム4WD 4名 18.6km/L 1,187,000円

1.ドライバーが任意で駆動を2輪・4輪を切り替える事が出来る4WDを「パートタイム」、車両の設定で常時又は可変又は切替えを行う事を主とするものを「フルタイム」として表示しています。

2.燃費表示はWLTCモード、10・15モード又は10モード、JC08モードのいずれかに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。

価格は販売当時のメーカー希望小売価格で参考価格です。消費税率は価格情報登録または更新時点の税率です。

販売期間中に消費税率が変更された車種で、消費税率変更前の価格が表示される場合があります。

実際の販売価格につきましては、販売店におたずねください。

2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。

2004年3月以前に発売されたモデルの価格は、消費税込価格と消費税抜価格が混在しています。

どちらの価格であるかは、グレード詳細画面にてご確認ください。

保険料、税金(除く消費税)、登録料、リサイクル料金などの諸費用は別途必要となります。

カタログトップへ戻る