1994年3月発売(平成6年3月発売)
1990年10月に登場した2代目・スーパーレジェンドは、ホンダが提唱する「ドライバーズカー・コンセプト」による操ることへの深い感動と、積極的な「セーフティ・コンセプト」に基づく世界最高水準の安全性能をもったフラッグシップモデル。マイナーチェンジでは、走りを重視したベーシックな「Touring(ツーリング)」グレードを追加。235馬力を発生するツーリング系のチューニングはそのままに、スタンダードな「ベータII」同様、装備を一部見直した。2DINハイパワーオーディオは標準装備。その他、「アルファツーリング」、ラグジュアリーな最上級「アルファ」/「ベータ」の全5バリエーションを用意する。全車、3.2L V型6気筒SOHC24バルブを搭載し、レギュラーモデルは215馬力(235馬力)を発揮する。「グランドステージ」は、ツーリングをベースとした特別仕様車。ボディカラーに、シャーウッドグリーン・パール/カンタベリーグリーン・メタリック、ファントムグレー・パール/ピューターグレー・メタリックの、2色のツートンカラー限定とする。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 ※1 | 定員 | 燃費 ※2 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グランドステージ | E-KA7 | 3206cc | 4 | 4AT | FF | 5名 | 8.2km/L | 3,732,000円 |
1993年9月発売(平成5年9月発売)
1990年10月に登場した2代目・スーパーレジェンドは、ホンダが提唱する「ドライバーズカー・コンセプト」による操ることへの深い感動と、積極的な「セーフティ・コンセプト」に基づく世界最高水準の安全性能をもったフラッグシップモデル。マイナーチェンジでは、走りを重視したベーシックな「Touring(ツーリング)」グレードを追加。235馬力を発生するツーリング系のチューニングはそのままに、スタンダードな「ベータII」同様、装備を一部見直した。2DINハイパワーオーディオは標準装備。その他、「アルファツーリング」、ラグジュアリーな最上級「アルファ」/「ベータ」の全5バリエーションを用意する。全車、3.2L V型6気筒SOHC24バルブを搭載し、レギュラーモデルは215馬力(235馬力)を発揮する。また、モデル末期にはツーリングベースでツートンカラーの限定車が発売された。
全文を表示する
閉じる
1992年10月発売(平成4年10月発売)
ホンダのフラッグシップセダンレジェンド。2代目となるこのモデル「スーパーレジェンド」は、3.2L V型6気筒エンジンを縦置きに搭載、215ps/5500rpmもしくは235ps/6300rpmを発生し、前輪を駆動する。今回のマイナーチェンジにあたって、パワーアップしたTYPE IIエンジンを核として、より一層強化したサスペンションとブレーキによって、より爽快な走りを楽しめる「α TOURING(ツーリング)」の追加、新レイアウト・エンジンマウンティングシステムや、遮音材・吸音材・制振材の適材適所への採用、外装から内装にいたるまで、より高い質感を追求したデザインの変更を行なった。7ポジション4速電子制御オートマチックと組み合わされる。「α」と「αツーリング」、「β」と「βII」の4バリエーション。αツーリングは、215/55R16 91Vタイヤと新設計16インチアルミホイールを採用、フロントブレーキは、2ポットキャリパーと大容量ディスクの組み合わせによって制動力を強化、サイドフレームバーを追加したスポーツグレード。
全文を表示する
閉じる
1991年10月発売(平成3年10月発売)
ホンダのフラッグシップセダンレジェンド(LEGEND)。3.2L V型6気筒エンジンを縦置きに搭載し、上質な走りと優れた運動性能を高い次元で両立させ、さらに安全性能を一段と向上させたモデルである。4ドアセダンモデルに、1991年1月には「レジェンドクーペ」もモデルラインアップさせている。215ps/5500rpm、30.5kgm/4500rpmを発生し、前輪を駆動する。7ポジション4速電子制御オートマチックと組み合わされる。上級「a(アルファ)」と標準「B(ベータ)」の2バリエーション。今回それにそれぞれ装備を厳選した「aII」と標準「BII」を追加し、の計4バリエーションとなった。
全文を表示する
閉じる
1990年10月発売(平成2年10月発売)
ホンダのフラッグシップセダンレジェンド。新開発3.2L V型6気筒エンジンを縦置きに搭載し、上質な走りと優れた運動性能を高い次元で両立させ、さらに安全性能を一段と向上させたモデルである。215ps/5500rpm、30.5kgm/4500rpmを発生し、前輪を駆動する。7ポジション4速電子制御オートマチックと組み合わされる。αとβの2バリエーション。ともに本革仕様やサンルーフが選べるほか、上級αにはデュアルエアコンやナビの装着も可能。運転席用SRSエアバッグ、日本車初のシートベルトプリテンショナー、アンチロックブレーキ(A.L.B)の標準装備、日本車初の助手席用SRSエアバッグシステム(装着車設定)や上級グレードにはトラクションコントロールシステム(TCS)を採用する。
全文を表示する
閉じる
1.ドライバーが任意で駆動を2輪・4輪を切り替える事が出来る4WDを「パートタイム」、車両の設定で常時又は可変又は切替えを行う事を主とするものを「フルタイム」として表示しています。
2.燃費表示はWLTCモード、10・15モード又は10モード、JC08モードのいずれかに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
価格は販売当時のメーカー希望小売価格で参考価格です。消費税率は価格情報登録または更新時点の税率です。
販売期間中に消費税率が変更された車種で、消費税率変更前の価格が表示される場合があります。
実際の販売価格につきましては、販売店におたずねください。
2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
2004年3月以前に発売されたモデルの価格は、消費税込価格と消費税抜価格が混在しています。
どちらの価格であるかは、グレード詳細画面にてご確認ください。
保険料、税金(除く消費税)、登録料、リサイクル料金などの諸費用は別途必要となります。