本屋の中のクルマショールーム! 湘南T-SITEに行ってきた

2014年12月に神奈川県藤沢市にオープンした「湘南T-SITE」。書店を中心にさまざまなショップが並ぶ文化複合施設です。その敷地内に“クルマを中心としたライフスタイルを立体的に提案する「3Dマガジンスペース」”として設置された「CAR LIFE LAB 湘南MAGAZINE TERRACE」をご存じですか? 今回はそこにお邪魔してきました!

何かを売るのではなく、乗り物の魅力を伝えたい

こちらがCAR LIFE LABのショールーム! 両サイドの棚には、乗り物関連の書籍がズラリと並び、真ん中にはクルマがゆったりと配置されています。

並んでいる書籍は自由に読んでOK。何か購入しないと気まずいな……と思うかもしれませんが、ここに置いてあるものは販売を前提としていないそう。そこが一般のショールームと異なる点です。

この場所は、あくまで乗り物の魅力を伝え、クルマに対する思考回路を改めてもらうためのスペースだそう。「こういうクルマがあるんだ!」「こういう楽しみ方もあるのか!」というようにユーザーに“気付き”を与えられる場所にしたいとのことです。

カーグラフィック誌などの貴重な専門誌のバックナンバーも無料で読むことが可能

さまざまなイベントを実施!

CAR LIFE LABでは、クルマの文化に触れられるさまざまなイベントが開催されています。イベント情報はFacebookページで告知されるとのことですので、気になる方はチェックしてみましょう!

毎月第3日曜日には「モーニングクルーズ」と称し、朝8時から10時まで駐車場を解放。クルマのオーナーが気軽に交流できる場を提供しています。毎回テーマが決まっており、車種やメーカー、色などでくくられるため、見ているだけでも楽しくなること請け合いです!(テーマ車以外も参加できます)

6月に行われた「青いクルマ」のモーニングクルーズ(写真提供:カーライフラボ 湘南マガジンテラス公式Facebookページ)

夏休みはクルマで出かけよう!

現在は「Summer Drive!」と銘打ったイベントを開催中。「夏休みは車に乗ってどこに出かけよう」をテーマに、メルセデス・ベンツのクルマと一緒に夏休みのおでかけをサポートするイベントです(8月23日まで)。会場ではおでかけに役立つ本を楽しめるとともに、メルセデス・ベンツの最新のクルマも体感できますよ!

クルマと本に囲まれた居心地の良い空間。みなさんも一度体感してみてはいかがでしょうか?

(小鮒康一/テヌール+ノオト)

[ガズー編集部]

MORIZO on the Road