もう一度おさらい! 安全運転&高速運転安全5則
「運転は慣れているから大丈夫」と思っていても、いつどこで事故に遭うかはわかりません。せめて自分が事故の加害者にならないように、安全運転を心掛けたいところ。そこで、頭に入れておきたいのが「安全運転5則」です。いつもの道での運転に加え、高速道路でも安全に気を付けて運転できるように、今一度おさらいしておきましょう。
基本のキ! 安全運転5則
安全運転5則は、交通安全運動キャンペーン中に、無謀な運転による死亡事故を減らすために定められました。免許を持っているならどこかで目にしていると思いますが、内容は覚えていますか? 今一度、チェックしてみましょう。
1. 安全速度を必ず守る
2. カーブの手前でスピードを落とす
3. 交差点では必ず安全を確かめる
4. 一時停止で横断歩行者の安全を守る
5. 飲酒運転は絶対にしない
安全運転はまず安全速度から。この安全速度とは、法定速度ではなく、状況に応じて安全に運行できる速度を指します。天気が悪くて見通しが悪ければ、ゆっくりと。人が多いところ、狭い道では徐行するなどしましょう。
カーブは見通しが悪い場所。スピードの出し過ぎは曲がり切れなかったり、車線をはみ出して事故を起こしたりする可能性があります。車間距離をしっかり取りつつ、スピードを落としてからカーブに入るようにしましょう。
そして交差点はさまざまな角度から人や乗り物が集まる場所です。標識がない交差点でも、必ず安全を確かめるようにしましょう。ちなみに、一般社団法人日本損害保険協会が毎年「全国交通事故多発交差点マップ(http://www.sonpo.or.jp/efforts/reduction/kousaten/kousatenmap29/)」を発表しています。自宅の周りやお出かけ先など、危険な場所をチェックできますよ。
JAFが2018年に「信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査」を発表しました。そのデータによると、信号機のない横断歩道での一時停止率は全国平均でわずか8.6%。ワーストは栃木県で0.9%、ナンバーワンは長野県で56.6%という結果でした。歩行者の安全を守るためにも、一時停止は必須です。横断歩道がなくても、徐行や一時停止を行い、歩行者の安全を守る必要があります。
そして、言わずもがなですが、飲酒運転も絶対NGです。飲酒運転での事故件数は減ってきてはいますが、事故を起こした時の死亡率は飲酒していない時の8倍ともいわれます。「飲んだら乗るな」を徹底しましょう。
高速運転安全5則はどんな内容?
40年ほど前の昭和54年(1979年)、東名高速道路の日本坂トンネルで、170台を超えるクルマが絡む大事故が起きました。それ以外にも高速道路で事故が相次いでいたため、その対策の一環として作られたのが「高速運転安全5則」です。その内容をチェックしてみましょう。
1. 安全速度を守る
2. 十分な車間距離をとる
3. 割り込みをしない
4. わき見運転をしない
5. 路肩を走行しない
近年、高速道路の事故での死傷者数は減少傾向にあります。とはいえ、まだまだ重大事故も多いのが現状です。
1番目の安全速度は安全運転5則と同じ。高速道路はスピードも出ているからこそ、天候など状況に応じた安全な速度が求められます。そして、いざというときのためにも、十分な車間距離を取るようにしましょう。また、クルマが通れる幅があるから……と無理な割込みも事故のもと。急ブレーキ、急ハンドルを誘発するような行動はNGです。
警察庁が発表している平成29年度の高速道路における法令違反のデータを見てみると、一番多いのが「前方不注意」。次いで相手のクルマの動きについて判断を見誤る「動静不注視」。そして「安全不確認」が上がっていました。
最後に、高速道路の路肩は緊急車両の走行や故障車のためのスペースとして設置されています。ここを走るのは、道路交通法にある通行区分違反にも。どんなに急いでいても走行してはいけません。
事故を起こさないためにも
誰も起こしたいと思っているわけではないのに、なくなることのない悲しい事故。クルマを凶器にしないためにも、もう一度この安全運転5則を思い出して、事故のない楽しいドライブライフを過ごしてください。
<関連リンク>
警察庁 みんなで守る「飲酒運転を絶対にしない、させない」
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/insyu/info.html
社団法人日本損害保険協会 交通事故多発交差点マップ(平成29年データ準拠)
http://www.sonpo.or.jp/efforts/reduction/kousaten/kousatenmap29/
JAF 信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/crosswalk/index.htm
(文:ミノシマタカコ 編集:木谷宗義+ノオト)
[ガズー編集部]
あわせて読みたい!
最新ニュース
-
-
日産のフルサイズSUV『アルマーダ』新型、ベース価格は5.6万ドルに据え置き…12月米国発売へ
2024.11.21
-
-
-
軍用ジープが最新モデルで蘇る…ドアなし&オリーブドラブが渋い「ラングラー ウィリス'41」発表
2024.11.21
-
-
-
EV好調のシトロエン『C3』新型、欧州カーオブザイヤー2025最終選考に
2024.11.21
-
-
-
「めっちゃカッコいい」新型レクサス『ES』のデザインにSNSで反響
2024.11.21
-
-
-
光岡、話題の55周年記念車『M55』を市販化、100台限定で808万5000円
2024.11.21
-
-
-
日本発の「ペダル踏み間違い防止装置」、世界標準へ…国連が基準化
2024.11.21
-
-
-
楽しく学べる「防災ファミリーフェス」を茨城県の全トヨタディーラーが運営する「茨城ワクドキクラブ」が開催
2024.11.21
-
最新ニュース
-
-
日産のフルサイズSUV『アルマーダ』新型、ベース価格は5.6万ドルに据え置き…12月米国発売へ
2024.11.21
-
-
-
軍用ジープが最新モデルで蘇る…ドアなし&オリーブドラブが渋い「ラングラー ウィリス'41」発表
2024.11.21
-
-
-
EV好調のシトロエン『C3』新型、欧州カーオブザイヤー2025最終選考に
2024.11.21
-
-
-
「めっちゃカッコいい」新型レクサス『ES』のデザインにSNSで反響
2024.11.21
-
-
-
光岡、話題の55周年記念車『M55』を市販化、100台限定で808万5000円
2024.11.21
-
-
-
日本発の「ペダル踏み間違い防止装置」、世界標準へ…国連が基準化
2024.11.21
-