採用車種が増えている「デジタルインナーミラー」で後方視界が広がる!

昨今の新型車では、インナーミラー(いわゆる「ルームミラー」)が大きく進化していることをご存じでしょうか。それが「デジタルインナーミラー」と呼ばれるもの。その特徴とメリットについて紹介しましょう。

デジタルインナーミラーとはどんなもの?

インナーミラーとはフロントウインドウの上部中央に、どの乗用車にも必ず備わっている後方を確認するミラーのこと。これまで、鏡を組みこんでいるのが一般的でした。

しかしデジタルインナーミラーは、鏡ではなく液晶ディスプレイを内蔵。車体後部に備えたカメラで撮影した映像を液晶ディスプレイに映す仕掛けです。これまでのインナーミラーの概念を変えた、革新的なミラーといえるでしょう。

とはいえ、ドライバーによっては通常のミラーのほうが見やすいと感じる人もいるので、切り替えることで通常のカメラ映像ではない一般的なミラーとしても使える仕様になっています。

デジタルインナーミラーのメリットは良好な視界

そんなデジタルインナーミラーの最大のメリットは、見える範囲が広いこと。
一般的なミラーだと、後席に人が座っているとミラー越しにその人が見え、後方視界を狭めます。また、ミニバンやSUVなどで背の高い荷物を積んでいるときや荷物を積み上げている際には、ミラーに荷物が映り込むこともあります。すると、ミラーを通じての後方視界が狭くなり、状況によっては真後ろがほとんど見えないことも。

車体の柱や後席などが映る一般的なルームミラーは意外と見える範囲が狭い
車体の柱や後席などが映る一般的なルームミラーは意外と見える範囲が狭い

そこで活きてくるのが、デジタルインナーミラーのメリットです。リヤウインドウ付近に組み込んだカメラで後方を撮影し、それを映すデジタルインナーミラーなら、後席に乗っている人も、荷室へ積んだ荷物も一切見えません。それどころかリヤウインドウ周辺の車体も映らないので、見える範囲が広いのです。

上の写真と同じ車種、同じ場所でデジタルルームミラーに切り替えた状態。見える範囲が格段に広い
上の写真と同じ車種、同じ場所でデジタルルームミラーに切り替えた状態。見える範囲が格段に広い

見える範囲が広いということは、後方の状況がしっかりと把握できるので安全運転にも貢献。安全運転の基本は広い視界確保ですが、デジタルインナーミラーはそれを実現するのです。

もちろん、デジタルインナーミラーも通常のミラーと同じように視野の上下を調整できるほか、カメラのズームのように見える範囲なども設定できます。

進化しているデジタルインナーミラー

デジタルインナーミラーはまだ新しいデバイスですが、着々と進化しています。たとえば登場初期は「画像が荒い」という声もありましたが、新しくなるにつれて解像度が増して見やすくバージョンアップ。さらに夜間の見やすさもどんどん改善されています。

また、従来に比べてフレームが薄くなっている(液晶画面サイズはそのままに本体を小型化している)のも、わかりやすい進化といえるでしょう。着実に見やすく、使いやすくなっているのです。

新型「ハリアー」ではさらなる新発想の機能も

そんななか、大きく話題になっているのが新型「ハリアー」に採用されたデジタルインナーミラー(「G」や「Z」に標準装備)。これまでなかった、新しい機能が搭載されているのです。それが「前後方録画機能」。

なんと、デジタルインナーミラー用のカメラが撮影した後方の映像と、専用に搭載した前方カメラの映像を録画(記録)することができるのです。設定で「常時録画」をオンにしておけば、エンジン始動(ハイブリッド車はシステム起動)と同時に自動的に録画がスタート。ミラーにmicro SDカードスロットがあり、前後カメラからの映像はそこへ保存されます。

新型「ハリアー」に装備されるデジタルインナーミラー(前後方録画機能付) (写真:トヨタ自動車)
新型「ハリアー」に装備されるデジタルインナーミラー(前後方録画機能付) (写真:トヨタ自動車)

映像には車速や日付、そしてGPS位置情報などもデータとして記録。ドライブ動画として楽しめるほか、一定以上の衝撃を受けた際にその前後十数秒(状況により最大で80秒ほど)の記録を、通常とは別のフォルダとして保存する衝撃検知機能も搭載しているので、ドライブレコーダーのような使い方もできる優れモノなのです(車両の電源がオフの際は作動も停止します)。

デジタルインナーミラーはますます広がりそう

デジタルインナーミラーには多くのメリットがあるほか、新型「ハリアー」のような機能の進化も見逃せません。また、他のメーカーでも採用車種が増加しています。さらなる機能追加にも期待したいですね。

(文・写真:工藤貴宏 写真:トヨタ自動車 編集:奥村みよ+ノオト)

[ガズー編集部]

あわせて読みたい!

  • 「セパレートシート」と「ベンチシート」の違いはなに? 知っているようで知らないクルマ用語
    「セパレートシート」と「ベンチシート」の違いはなに? 知っているようで知らないクルマ用語
  • 倒れるリヤシート。分割方式の5:5と6:4、そして4:2:4はどう違う?
    倒れるリヤシート。分割方式の5:5と6:4、そして4:2:4はどう違う?
  • SUVよりもミニバンがいい理由。キャンプへ出かけるためのクルマ選びの極意
    SUVよりもミニバンがいい理由。キャンプへ出かけるためのクルマ選びの極意
  • ドライバーなら知っておきたい、クルマに必ず装備されている安全装備
    ドライバーなら知っておきたい、クルマに必ず装備されている安全装備

コラムトップ

MORIZO on the Road