後方が見やすいミラーや渋滞時の運転補助機能も。あると便利な最新装備5点。<2020年夏編>

新しいクルマに乗り換える理由は人それぞれだと思いますが、きっかけは最新の装備に魅力を感じてという人も多いことでしょう。そこで、今回のコラムは次のクルマ選びの際に役立つ、魅力的な最新装備5点をピックアップしてみました。

高速道路の渋滞で疲労を軽減するACC

休日のレジャーや帰省などで高速道路を利用するとき、ドライバーが「できれば避けたい」と思うことのひとつが渋滞でしょう。昨今、そんな渋滞でドライバーの負担を軽減する機能の採用が広がっています。それが「ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)」と呼ばれるものです。

クルーズコントロールとは、高速道路でアクセルを踏み続けなくても速度を一定に保ってくれる機能ですが、ACCはその発展版。ドライバーはアクセルやブレーキを踏むことなく、車両自身が前を走るクルマに合わせ一定の車間距離を空けて速度を自動調整してくれる便利機能です。追従型クルーズコントロールともいわれます。

中でも、一部のACCは渋滞でクルマがノロノロ走行していても速度を自動調整。ドライバーの負担はグッと軽減されます。

高速道路での速度管理をクルマに任せられるACC。完全停止まで行うタイプも増えている。(写真:ダイハツ工業)
高速道路での速度管理をクルマに任せられるACC。完全停止まで行うタイプも増えている。(写真:ダイハツ工業)

さらに「停止保持機能付き渋滞対応ACC」と呼ばれるものもあり、ポイントは渋滞で前のクルマが停止すると、それを受けてクルマが自動停止。さらにドライバーがブレーキペダルを踏まなくても停止状態をキープしてくれます。発進時は、停止が短い時間だと自動スタート。ある程度長く停止した後は、ドライバーがアクセルをちょっと踏むなど発進の合図を送って再発進となります。

これがあれば、もう渋滞が億劫にはならずに済みますよね。高級車はもちろん、最近は全グレードに標準装備する軽自動車もあります。

キックセンサー式の電動テールゲートやスライドドア

両手がふさがっているときには、手を触れることなくスライドドアやテールゲートが開いたり閉じたりすると便利だと思いませんか?
何を隠そう、昨今の新車にはそんな便利装備が拡大中。「ハンズフリーテールゲート」や「ハンズフリースライドドア」などと呼ばれるものです。

赤ちゃんを抱いて両手がふさがっていても、足の動きでドアを開閉できる。(写真:ホンダ技研工業)
赤ちゃんを抱いて両手がふさがっていても、足の動きでドアを開閉できる。(写真:ホンダ技研工業)

いずれも前提となるのはテールゲートやスライドドアが電動開閉式となっていること。センサーと連動することで、ドアの下などで足を動かすことを合図にドアが開閉。スライドドアは赤ちゃんを抱きかかえているとき、テールゲートは荷物で手がふさがっているシーンで便利です。

広い後方視界が自慢のカメラ式のルームミラー

ミニバンやSUVを運転するときの悩みの一つが、ルームミラー越しの後方視界が狭くなりがちなこと。また、それ以外のクルマでも後席に人が座っているときなどに十分な後方視界が確保できないことがあります。

それを解決する便利装備が、カメラ式のルームミラー。ルームミラーが液晶モニターになっていて、そこに車両後部のカメラで捉えた映像を映す仕掛けです(好みや状況に応じて普通の鏡にも切り替えられる)。

メリットは、とにかく見える範囲が広いこと。通常のルームミラーと比較すると、その差は歴然です。また、カメラは後席や荷室よりも後方に組み込まれるので、後席に座る人やラゲッジルームに積んだ荷物がルームミラーに映り込まないのが快適です。

通常の鏡は、いろいろなものが映り込む。(写真:工藤貴宏)
通常の鏡は、いろいろなものが映り込む。(写真:工藤貴宏)
同じ車種で同じ位置に調整したデジタルインナーミラー。視界が広くて安全性も高まる。(写真:工藤貴宏)
同じ車種で同じ位置に調整したデジタルインナーミラー。視界が広くて安全性も高まる。(写真:工藤貴宏)

ドラレコのように記録を残せる前後録画機能

そんなカメラ式ルームミラーの発展機能として新型「ハリアー」に採用されているのが、「デジタルインナーミラー(前後方録画機能付)」という録画機能内蔵のミラー。カメラで映した映像を、micro SDカードに録画できます。

ハリアーは、ミラーに映す後方の様子だけでなく前方(専用カメラを組み込んでいる)まで録画可能。さらに、衝撃を検知した際にはその前後を別フォルダに保存する機能も組み込まれています。一般的なドライブレコーダーに比べて映る範囲が狭い、音声は記録されない、車内での再生ができない、など市販のドライブレコーダーと異なる部分もありますが、それに近い機能として利用できます。

録画機能を内蔵したルームミラー(写真:トヨタ自動車)
録画機能を内蔵したルームミラー(写真:トヨタ自動車)

快適な車内環境を整える「ナノイーX」

「ナノイー」という仕掛けをご存知でしょうか。空気中の水に高電圧を加えることで生成される微粒子イオンを活用し、脱臭や除菌、花粉などアレル物質の活動抑制、さらには肌や髪に潤いを与える効果もあるパナソニックの技術です。空気清浄機をはじめとする様々な家電、そしてクルマにも採用されています。

そんなナノイーの進化版といえるのが「ナノイーX」。「OHラジカル」と呼ばれる、微粒子イオンに含まれる小さな小さな水のカプセルのようなものを、従来のナノイーの10倍も発生させることができるのが特徴です。そのぶん効果も高いとのことなので頼もしいですね。車載用「ナノイーX」は市販車への搭載第一号として、新型「ハリアー」に採用されています。

あると便利な最新装備5点はいかがでしたか? いずれもここ数年で普及し始めた装備ですが、便利なものばかりなのでぜひクルマ選びの参考にしてみてください。

<参考サイト>
パナソニック株式会社 「ナノイー」「ナノイーX」
https://panasonic.jp/nanoe/

(文・写真:工藤貴宏 写真:日産自動車、ダイハツ工業、ホンダ技研工業、トヨタ自動車 編集:奥村みよ+ノオト)

[ガズー編集部]

あわせて読みたい!

  • 採用車種が増えている「デジタルインナーミラー」で後方視界が広がる!
    採用車種が増えている「デジタルインナーミラー」で後方視界が広がる!
  • 新車選びするなら検討の価値あり! クルマの便利装備5選<2018年版>
    新車選びするなら検討の価値あり! クルマの便利装備5選<2018年版>
  • 一度使うと手放せなくなる便利アイテム【追従型クルーズコントロール】ってなに?
    一度使うと手放せなくなる便利アイテム【追従型クルーズコントロール】ってなに?
  • 【全方位モニター】クルマのまわりの死角がなくなる便利アイテム
    【全方位モニター】クルマのまわりの死角がなくなる便利アイテム

コラムトップ

MORIZO on the Road