片岡龍也 ドライバーズコラム 第8回 シーズン始動!
こんにちは!レーシングドライバーの片岡龍也です。いよいよ2016年シーズンが動き始めました。
昨年の12月に、スーパーGTの体制を発表しておりますが、1月25日から今シーズンの走行が始まりました。やはり走り始めるとシーズンインをした気分になります。
先ずは2016年の体制について書いていきたいと思います。
エントラント名 | 『GOODSMILE RACING & TeamUKYO』 |
---|---|
エントラント代表 | 安藝 貴範 |
監督 | 片山 右京 |
チーフエンジニア | 河野高男 |
コミュニケーションディレクター | 大橋逸夫 |
チームマネージャー | 竹沢友美 |
車両メンテナンス | RSファイン |
参戦車輌
ゼッケン | 4 |
---|---|
車両名 | グッドスマイル 初音ミク AMG |
ドライバー | 谷口 信輝 片岡 龍也 |
参戦車輌 | Mercedes-Benz Mercedes-AMG GT3 |
タイヤ | YOKOHAMA |
マシンは、2015年のSLSからMercedes-Benz Mercedes-AMG GT3へ変更します。
画像は、モデルカーですのでカラーリングも全く違います。
(2月7日に幕張のワンダーフェスティバルでカラーリングの発表予定)
コンビを組んで5年目になる、ドライバーズコラムでもお馴染みのレーシングドライバー谷口信輝選手と、引き続き2014年以来のドライバーズチャンピオンを目指して戦います。
谷口選手とは気は合うのですが、シートポジションは全く合いません(笑)。ポジションは、高めの緩めで我慢する谷口さんと、低めのきつめで我慢する僕でなんとか帳尻を合わせています。
2012年からこのチームに加わり、スーパーGT300クラスを戦っておりますが、年々ライバルが増えてきます。毎シーズンチャンピオンを目指しておりますが、接戦の戦いの中に、ほんの少しの「運」が上回ったチームとドライバーがチャンピオンを獲得します。
2014年シリーズでは、2勝を挙げドライバーズチャンピオンを獲得することに成功。
2015年シリーズには、それまでお馴染みであったBMW Z4からMercedes-Benz SLS GT3に車両を変更し、万全を期して挑みましたが、ライバル勢の努力が勝ってしまったのか、チャンピオンを獲ることが出来ませんでした。
2016年シーズンは、多くのFIA GT3規格のマシンがニューモデルに変わります。レースが始まってみないことには、どのマシンが有利なのか分かりませんが、多数のニューモデルのスーパーカーが競い合う様子は、見応えがあることは間違いありません。
そして、その中でも我々がチョイスしているMercedes-Benz Mercedes-AMG GT3は、これまでの弱点を克服し長所はそのまま活かされているマシンですので、2016年シーズンのスタートダッシュを決められると信じております!
スーパーGT2016シーズンは、4月9日・10日、岡山国際サーキットで始まります。
開幕戦までウズウズして我慢できないという方には、3月19日・20日に岡山国際サーキット、3月26日・27日に富士スピードウェイで公式合同テストが開催されます。是非、ご来場ください。一足先に各チームのカラーリングなどを見ることが出来ますよ!
さて、次週は、今シーズン初テストの模様をお伝えします。
片岡龍也ドライバーズコラム
第1回 プロのレーシングドライバーまでの道程
第2回 レーシングドライバーという職業とは?
第3回 ドライビング
第4回 BMW Familie!2015 レポート
第5回 ドリフトへ挑戦
第6回 D1ストリートリーガルデビュー苦労話
第7回 愛車でドライブ
第8回 シーズン始動!
第9回 タイヤテストのお話
第10回 サーキットを無理なく走ってみませんか?
第11回 新車到着!
第12回 初音ミクGTプロジェクトファン感謝祭
第13回 AMG 一気乗り
第14回 レーシングカートのススメ
第15回 メンタルトレーニング
第16回 ニュルブルクリンク24時間レースへ参戦します!
[ガズー編集部]