LEXUS Friend TOKAI オフ会に参加して来ました! その2

では、先般のLEXUS Friend TOKAI オフ会レポートの続きです。前回のレポートの写真を見ていただけると、LEXUSもバラエティに富んでいることがわかります。趣味趣向は、それぞれ違うのは当たり前ですがLEXUSをこよなく愛する方々の集まりなのは言うまでもなく、それぞれいろんな経緯を経てレクサスオーナーになられていました。

ギャラリー

例えば、SUVが好きで、他社のSUVを乗り継いでRXにたどり着いた方がいらしたり、まるっきりタイプの違うものばかり乗り続けている方、セダンからSUVからハッチバッグと。また、SC430 のオーナーさんは、買い替える理由がないとのことで、今でも貴婦人のような乗り味のマイカーに乗り続けているとおっしゃっていました。

ちょっと無理をして購入したけれども、仕事のやりがいとなっているという方や、いじるのが楽しい、以前のモデルをスピンドルグリルに変えてしまった方、サーキットにせっせと通い走られている方、音響にめちゃこだわっている方、色がいい! Fが好き!などなど、理由はそれぞれ。年齢が若いと、こんなの乗ってと言われちゃいますが…といいつつ、マイカーにLEXUSを選んだ方、お仕事柄、経済的に余裕がある方も多分いらっしゃいました。ご自身からは、当然おっしゃらないので、あくまでも周囲のお話からの推測ですが。

しかし、このグループは、みんな気さくにお話しされているのが印象的。それに尽きます。前のレポートにも書きましたが、やっぱり“LEXUS”という括りは、高級ブランド故ちょっと尻込みしちゃいます(笑)。でも、みなさんのお人柄が素敵でした。年齢もバラバラでしたが、入っていきやすいというのを感じました。

我が家にも、仕事を頑張ったご褒美に夫婦で購入したGS450hがあるのですが、7年前に購入し、まだ走行が3万キロ…という大事にしすぎたパターン。しかし、スペック的にも困ることが全く無く、買い替えの必要と理由がないまま乗り続けています。先立つものがないというのが、一番の理由ではありますが(笑)。でも、次にいつスピンドルグリルのお顔を購入できるか不明なので、今のうちに、このグループにまぜていただくことにしました。
そんなグループのみなさん(写真OKの方のみ)のお写真をどうぞ。また機会がありましたら、オフ会ご一緒させてくださいね。 みなさま、ありがとうございました!

  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー
  • ギャラリー

[ガズー編集部]

MORIZO on the Road